• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月15日

お嬢の勇気

お嬢の勇気 午前中は義弟の嫁とケーキを作ってた上のお嬢。
最近、台所に立つのが好きなようで…

女房殿の実家で二人はケーキを作ってた。
父の日もあって、義父、義弟、オイラそしてみんな勢ぞろい。
そして、いよいよ完成。

お嬢は「お父さんありがとう!」と言った直後に号泣。
照れくささ、緊張、恥ずかしさ・・・・
そういうのがあって恐かったことぐらいわかる。
しかもみんなの前だ。
でも勇気を出して逃げずにちゃんと言いたいこと言ってくれた。
凄く大事な事だと思う。

また成長したか・・・・・
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2008/06/15 22:49:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

山へ〜
バーバンさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2008年6月15日 23:20
親にとって子供の成長は嬉しいですよね!

逃げずに人前で「お父さんありがとう!」となかなか言えませんよ!

娘さんからの心からの言葉だと思います。

この~幸せ者~!!
コメントへの返答
2008年6月16日 20:03
成長しつつ改めて教えられることがありますよね。

このコの勇気は宝物です。
2008年6月15日 23:51
感動もんですねexclamation×2

私は高校の時に、父親に料理を作ったら美味しかったらしく昼間からビールまで飲んで喜んでたなほっとした顔
コメントへの返答
2008年6月16日 20:04
お父様は、よほど嬉しかったんでしょうね♪

幸せな瞬間だったんじゃないですか?
2008年6月16日 18:32
かわいい娘さんがいてしあわせですねo(^-^)o

しかしお父さんのクルマ好きにはどんな風に思っているか
インタビューしたいです♪
コメントへの返答
2008年6月16日 20:05
クルマ好きは放置だと思いますよ(笑)。

でもサーキット行くとGO!GO!NISSAN!状態です。
2008年6月17日 0:01
また何かいいお話ですねぇ♪

そのようなシーンを想像するだけで、娘がいたらいいだろうな~と思います。
コメントへの返答
2008年6月17日 21:35
男の子には男の子にしか無いモノもありますから・・・・

男の子が存在しない我が家ですだw
2008年6月17日 21:04
二十歳の誕生日にパパンヌと
二人で飲み屋に行った覚えが・・・
(夢だった)
それくらいかな(遠い目)
コメントへの返答
2008年6月17日 21:35
親孝行しないとね・・・

って、オレもかw

プロフィール

「4/4の3days http://cvw.jp/b/116827/48595179/
何シテル?   08/12 10:46
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation