• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月02日

確かに一番上級モデルは良いかもしれませんが…

確かに一番上級モデルは良いかもしれませんが… その機能は必要かなぁ…exclamation&question

「○ショナルの一番高いの買っておけば間違いない!」って…

何が基準exclamation&question

(-_-;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/07/02 12:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2008年7月2日 13:59
うちの親もそうなんですわ…。
とにかく○ショナル、○ショナルで…。
おととし親父が買ったエアコンなんか大型店で他のメーカーで同等の物だったら半額近かったのに…。
付き合いがあるっちゅう事で個人のとこで…。(/o\)
コメントへの返答
2008年7月2日 19:28
熱狂的○ショナルファンというコトでw

ウチは意識していないのですが○芝が多いんです。
2008年7月2日 15:26
憂いあればナントカ~
1番じゃないと不安なのかな?
コメントへの返答
2008年7月2日 19:29
さぁ。。。。

機能を使わなければ「ただ高いだけ」って感じなんですけどねぇw
2008年7月2日 20:12
さすが「ネームバリュー」と言うヤツが効果を発揮してますね~

宣伝上手ですからね(*^^)b
コメントへの返答
2008年7月2日 20:52
怪しいネーミングの商品多いですからねw
2008年7月2日 20:33
我が家もその傾向にあり!
何でもナショナル。
@さんとこと一緒で昔からの付き合い
ってのもあるのよね~(遠い目)
でもやっぱりナショナル!(刷り込み)
コメントへの返答
2008年7月2日 20:54
○ショナル買っておけば間違いないw
○ヨタ買っておけば間違いないw

親父さん達はこういう傾向なんだなぁ・・・

2008年7月2日 21:57
うちのパパンヌ、不思議と・・・
●ヨタ!って言わない(笑)
何故か日産♪
コメントへの返答
2008年7月3日 20:06
ウチは○ショナルという親父w

本音は「いつかは○ラウン」だと思うよw
2008年7月3日 14:44
たこ焼き機のパンフに見えた・・・・。
いまふとみたら「◯ショナル」ってエアコンにかいてあった。
売れてますなあ。
コメントへの返答
2008年7月3日 20:07
コレ、電子オーブンレンジ(汗

その名も○ストロ・・・・

プロフィール

「車中泊が流行りらしい http://cvw.jp/b/116827/48573583/
何シテル?   07/31 20:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation