• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月05日

ポジティブに考えればECOのチャンスかもしれない。

ポジティブに考えればECOのチャンスかもしれない。 原油価格高騰。
そして話題の洞爺湖サミット。
地球温暖化にSTOP!をかけるべく世界が動いている。
CO削減がテーマだ。

まぁ、そんなことは誰だって知っている。

しかし、あの第3回気候変動枠組条約締約国会議(京都議定書)により、COを削減できているかどうかと言えば残念ながらNO!である。

原油価格上昇による物価高。
それにより生活が厳しくなって行く。

自動車だってグングンとガソリン価格が上昇している。
人々はさすがにこうなると自動車について真剣に考える。
自動車より生活が大事なのはアタリマエなのだ。

自動車使用削減。
化石燃料使用を抑えたことによるCO削減は少しだけれどできるかも知れない。
メーカーもこれから低燃費・クリーンカーを今以上に力を入れるだろう。
原油価格上昇は厄介だが、ある意味CO削減に関係するかもしれない。

自動車ばかりではなく、ECO技術発展のチャンスかもしれない。

本日、我が家は清水に行ったけれど最寄駅前駐車場までワゴンR。
娘の用事もあったし、田舎ですからバスは・・・・(涙

あとはJR。
清水銀座は駅前だから混雑してもJRが便利なのはわかっていた。

ウチのリバティは女房殿が子供の用事や買い物といった近場に使う。
あとは小旅行に使えればいいだけだ。

ウチのスカイラインGT-R。あまり使う予定なさそうだな・・・こりゃ(汗

何だかワゴンRのターボなしにすればよかったと感じてきたよ・・・・。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/07/05 21:22:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2008年7月5日 23:20
本当に原油価格高騰は私たちの生活を圧迫してます…。
でも、ECOを考えるには良い機会かも。
先日、能登に行きましたが、カペラやめて電車で行きました。
コメントへの返答
2008年7月6日 18:51
電車の旅もナカナカいいですよね♪

ただ・・・あちらも料金がかかりますけど(汗

プロフィール

「暑さ厳しい折から http://cvw.jp/b/116827/48582354/
何シテル?   08/04 20:50
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation