• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

2025 SuperGT Round2 Report #6 〜 ¨ NISSAN MOTORSPORTS ¨ cheering team N-JUNKIE ver.2~

2025 SuperGT Round2 Report #6 〜 ¨ NISSAN MOTORSPORTS ¨ cheering team N-JUNKIE ver.2~
~ Land Of 1,000 Dances ~ プログラムはピットウォークからいよいよ予選のタイムアタックに突入する。 日産応援団は日産コールに入り、いよいよコース直前。 まずはGT300のQ1 A組。 各チーム、獲りに行くか。 それとも決勝セッティングの為の温存か。 コースinグリーンシグナ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 14:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2025年05月10日 イイね!

2025 SuperGT Round2 Report #5 〜 ¨ NISSAN MOTORSPORTS ¨ cheering team N-JUNKIE ver.1~

2025 SuperGT Round2 Report #5 〜 ¨ NISSAN MOTORSPORTS ¨  cheering team N-JUNKIE ver.1~
~ Child's Anthem ~ 今はもう、¨ いかにも ¨ というスタイルを打ち消しているNジャンさん。 「何だかそういうのはもういいかな?」と思っているし。 全開…じゃなかった前回(ワザとらしいぞってかw)、次世代に譲るとして引っ込みを決めた自分。 今シーズンは、その判断の確認と考えて ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 11:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2025年05月09日 イイね!

2025 SuperGT Round2 Report #4 〜 Private cheering team ver.~

2025 SuperGT Round2 Report #4 〜 Private cheering team ver.~
【業務連絡】各応援団各位様。画像をお借りしましたよ。 ~ Come on Feel The Noise ~ SuperGTにおける各私設応援団。 前身のJGTCで、個人による応援旗を掲げる応援者サンがいらっしゃったけれど、一番最初にビッグフラッグを用いる応援団が登場したのは、1998年の8月 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 00:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記
2025年05月08日 イイね!

2025 SuperGT Round2 Report #3 ~Junk ver.~

2025 SuperGT Round2 Report #3 ~Junk ver.~
☆このログは基本的にフィクションです。  あくまでもジョーク、シャレというご理解をお願い致します。 ~ Only you~ さてシリアスばかりでは息が詰まるぜ、ジャンクレポートが特技のNジャンさん。 愉快なレース観戦あってこそのオイラ。 ♪I wan't you   I wan't you ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 21:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 笑えます | 日記
2025年05月07日 イイね!

2025 SuperGT Round2 Report #2 ~Race ver.~

2025 SuperGT Round2 Report #2 ~Race ver.~
~ HURRICANE ~ 2025年5月3日(土) 予選日。 ウォームアップラン。 練習走行でもあり、マシンセッティングの最終確認という大事な時間帯でもある。 オイラはこの時、写真撮影に徹していた事は前途の通り。 通り過ぎるマシンがどうこうというより、スピードとサウンドを楽しんでいた。 何回 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 22:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2025年05月06日 イイね!

2025 SuperGT Round2 Report #1 ~Diary ver.~

2025 SuperGT Round2 Report #1 ~Diary ver.~
~ SAMURAI DRIVE ~ 2025年5月3日 予選・4日 決勝。 GW恒例の大一番。 2025 AUTOBACS SUPER GT Round2 FUJI GT 3Hours RACE GW SPECIAL。 5月2日(木)夜。 情報と荷物を確認。 我が家のセレナのエンジンに火を入 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 01:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nジャン レポート | 日記
2025年05月05日 イイね!

他界したアイツに会ってきたのだが何故かNジャン劇場

他界したアイツに会ってきたのだが何故かNジャン劇場
仏さんに会ってきた。 喪主はヤツのカミさん。 家を出る前、女房殿に本音をこぼす。 「本音は行きたくない。だけどみんなそうだろうナァ…」 ヤツとカミさんの仲はオイラが取り持った経緯がある。 懐かしい顔に会うと「Nジャンなの?ウソみたい。こんな体格になっちゃうなんて!」と異口同音。 「うっせぇ、ほ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 22:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2025年04月29日 イイね!

Broken Line

Broken Line
※タイトル画像:https://publicdomainq.net/ 年賀状届かず。 遅れて寒中見舞い。 何が起こったのかと思うのは必然的。 「何かあったのか」「そういう時はあるかも」くらいに思っていた。 そんな高校時代からの親しき悪友。 青春時代は共にバイクやクルマで走り回り、街はずれのサ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 22:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

ケッパコ(軽バンの静岡を中心とした方言)は、本来のクルマ好きの神経を麻痺させるンです。2

ケッパコ(軽バンの静岡を中心とした方言)は、本来のクルマ好きの神経を麻痺させるンです。2
さて、我が家のけっぱこ(静岡方言でいう軽バンのこと)だが、拓矢※から「Nジャンさん、車検どうされます?」とLINE。 ※拓矢:豊田私設応援団員 某自動車販売店勤務 そっか、車検制度変わったんだっけ… とはいえ、急ぐ理由もないので6月末を考えてる事を伝えた。 もう4年か… 思えば、愛車乗り換え ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 08:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年04月27日 イイね!

このGWは…

このGWは…
飛び石連休という今年のGW。 連休の人は最大11日間だとか。 計画ある方は、既に行動されている事と思いますが… ところが今年のGW、巣ごもりされる方も多い傾向にあるらしい。 物価上昇、ガソリン価格も上昇などが、理由らしいけれど、オイラもそのクチだな。 我が家で肉焼くか、それとも海行って釣り糸を ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 20:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「クルマ選びの心境複雑 http://cvw.jp/b/116827/48569313/
何シテル?   07/28 20:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation