• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2025年01月15日 イイね!

日産とホンダのニュースに…

日産とホンダのニュースに…
※タイトル画像:https://photofunia.com/ 今、日産、ホンダにおける内容は「ホンダと日産 経営統合へ協議」と「EV提携協議」で、後に三菱も合流する計画との事。 だがしかし、何だか妄想記事が独り歩きしている感じがする。 まるで日産、ホンダ、三菱が合併統合するかの如く。 そうじ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/15 20:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年12月14日 イイね!

Nジャン的、クルマ視線

Nジャン的、クルマ視線
Nジャンさんの所有車に賭ける情熱の最大級は、スカイラインGT-Rがピークだったね。 アレを持てた事に後悔は一切してないし、泣かされたこともあったけれど感謝しかない。 その後の所有車については、特に自動車好きというワケではない、自家用車所有の一般庶民家庭のご主人さんと同等くらいの存在認識と思ってい ...
続きを読む
Posted at 2024/12/14 09:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年11月25日 イイね!

結局トヨタの独り勝ちなのか

結局トヨタの独り勝ちなのか
※タイトル画像:carviewさんよりお借りしました。 記憶に新しい日産の損失とリストラ発表。 内田社長もそれを認め、市場に求められているクルマ作りが出来ていなかったという旨をコメントしている・ 実は日産のみならずメルセデスも深刻らしい。 アメリカのテスラも少し陰りが見えて、中国のBYDも厳し ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 23:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年10月27日 イイね!

レガシィに敬意を

レガシィに敬意を
※タイトル画像:https://www.loonapix.com/ スバルの「レガシィ」はSUVルックの「アウトバック」にその名を残していたのだが、遂に国内販売終了がアナウンスされた。 レガシィの登場は当時低迷していたスバルの孝行となり、スバルだけに留まらず国内マーケットで大きな刺激となった。 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 21:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年10月26日 イイね!

永ちゃんとメルセデス

永ちゃんとメルセデス
※画像:https://photofunia.com/ 通称「永ちゃん」「え~ちゃん」ことミュージシャン矢沢永吉氏。 熱狂的なファンまではいっていないけれど、あの名曲「時間よ止まれ」がブレイクした時、11だったオイラはその名が刻まれた。 氏の愛車で真っ先にイメージするのはメルセデスベンツ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/26 11:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年10月02日 イイね!

日産コンパクトミニバンの登場記事はガセネタか!?

日産コンパクトミニバンの登場記事はガセネタか!?
※タイトル画像:carviewさんよりお借りしました。 日産のコンパクトミニバンが登場するとかいう記事に注目している自分だった。 何故なら、「次はコレかなぁ」とか思っているから。 ライバル車種が売れに売れてるモンだから日産も黙っていないとか踊る文面が印象的。 このことをウチの日産ディーラーの担 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/02 22:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年09月26日 イイね!

NV200 バネット・ワゴンは候補に入るか否か…

NV200 バネット・ワゴンは候補に入るか否か…
☆あくまでも個人的な見解です。 周囲の人間がオイラにいう。 「そんなにこだわるならNV200じゃね?」 担当営業者サンは提案をいう。 「NV200はどうでしょうかね?」 勿論、オイラだって考えなかったワケじゃない。 乗った事もある。 だが… デザイナーさんはC26セレナと同じ、倉岡亨一サンだ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/26 22:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年09月26日 イイね!

レンタカーでそのアタリを経験したしw

レンタカーでそのアタリを経験したしw
「レンタカーで大アタリ!? 新車のトヨタ[ヤリス]は天翔けるペガサス!!」の記事を見て吹いた(爆)。 思いっきりソイツを味わっている自分だったし。 それもこの記事に書かれている内容そのモノだ。 ユーザーさんは勿論、レンタカーでヤリスに乗られた方なら、オイラの気持ちをご理解されるだろう。 那覇 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/26 21:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年09月19日 イイね!

日本国内、今は5ドアが主流 ~一昔前ダサいとか言ってたクセに~

日本国内、今は5ドアが主流 ~一昔前ダサいとか言ってたクセに~
今は5ドアが主流だ。 タイトルの通り、5ドアはダサいだのカッコ悪いだの言っていたのがかつての日本のユーザー(傾向です)。 国産メーカーも5ドアに挑戦していたクルマはあったけれど、ユーザーはソッポを向いていた。 逆に欧州では5ドアが大人気だったのに。 当時のスタンダードはセダンなら4ドア、クーペ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/19 19:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年09月15日 イイね!

MG33S モコ・ドルチェが気になって…

MG33S モコ・ドルチェが気になって…
※画像は合成です。 モコ…MG22S型ならば我が家のかつての愛車。 どるちぇ…静岡市にある飲食店。 そうじゃなくて…💦 普通に中古車販売店に並んでいたMG33S型のモコ。 それもドルチェ。 モコの中にある派生車種である。 かつての我が家にあったモコ。 ウチの女性陣には良いのだが、正直オイ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/15 11:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「休暇の日 2025.10.31 ver. http://cvw.jp/b/116827/48740011/
何シテル?   10/31 19:52
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation