• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #31

Nジャンとモータースポーツ #31
~オレん中で何かが動いた気がしたんだよ~ 今までさ、多少影響とか何やらで自分が変わるキッカケみたいなモンてあるだろ? 1991年のルマン24時間レース。 アレは感動したよね。 この年のルマンから大幅なレギュレーション(ルール)変更が行われる予定だったんだよ。 確かフォーミュラカーとの共有項目を ...
続きを読む
2008年05月30日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #30

Nジャンとモータースポーツ #30
~夢の実現~ オレは録画放送だったけれど深夜テレビに喰いついていたな(笑)。 国内Gr.A 初戦 西日本サーキット(現在 美祢自動車試験場)戦を見る為だ。 そりゃもう興奮したさ。 ブルーのスカイラインGT-R、星野一義選手・・・ 子供の頃の夢が実現したんだよ。 いったいこんなの誰が予想したんだ ...
続きを読む
2008年05月30日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #29

Nジャンとモータースポーツ #29
~イケイケ!!~ 1990年。 F-1では開幕から面白い展開だったよ。 フェニックスGPだったけど案の定、ホンダパワーのマクラーレン、アイルトン・セナ選手がトップを奪うんだ。 だけど、とんでもない選手が現れたんだ。 非力なティレル・コスワーズのジャン・アレジ選手がトップ争いをセナ選手と演じたんだ ...
続きを読む
2008年05月30日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #28

Nジャンとモータースポーツ #28
~ほえろジャパンパワー!!~ F-1ではまずターボエンジン使用が禁止になったんだ。 それでもホンダパワーは留まることを知らないなんてもんじゃない。 チャンピオンはマクラーレンのアラン・プロスト選手だよ。 マクラーレンのチームメイト同士でチャンピオン争いになった鈴鹿でセナ選手は、トップを走るプロス ...
続きを読む
2008年05月29日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #27

Nジャンとモータースポーツ #27
~オレは燃えたね~ 1989年。 この年からルマンは主催者の都合で草レース化されてしまったんだ。 まぁ、それについてはTV放映権で揉めたらしいけどさ。 ポルシェ、ジャグヮーに続いて今度はソーバー(ザウバー)メルセデスが登場してきたんだ。 人々はポルシェ、ジャグヮー、メルセデスに注目したワケ。 ...
続きを読む
2008年05月29日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #増刊号2

Nジャンとモータースポーツ #増刊号2
~憧れのサーキット~ この頃になるともう社会人になっていたよ。 でもサーキットには行っていないんだ。 親父の言葉「TVで見りゃいい」ってのがアタマにあったんだね。 それにサーキットなんて行ったことが無かったから心細かったんだろうね。 クルマクルマで没頭して自分のクルマにつぎ込んじゃって余裕も無 ...
続きを読む
2008年05月28日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #26

Nジャンとモータースポーツ #26
~頭角~ 1988年。 ホンダは快進撃を続けるんだ。 遂に最強マクラーレンMP4/4/ホンダV6ターボでシリーズを闘うことになり、アイルトン・セナ VS アラン・プロストの構図が出来上がったんだ。 チャンピオンはアイルトン・セナ選手。 最終戦鈴鹿でチャンピオンを決めたんだよ。 しかもホンダはこの ...
続きを読む
2008年05月28日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #25

Nジャンとモータースポーツ #25
~遂に頂点か~ 1987年。 オレも20歳になった。 日本はF-1ブームに沸いたんだ。 日本人初のフル参戦。 ホンダパワーの炸裂。 フジテレビによる全戦中継。 時には特番も組まれたよ。 チャンピオンを獲得したのはウイリアムズ・ホンダのネルソン・ピケ氏。 ホンダエンジンチームのドライバーとして ...
続きを読む
2008年05月27日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #24

Nジャンとモータースポーツ #24
~HOSHINO!!~ 1986年春のこと。 日産はルマンチャレンジを計画してドライバーも決定してたんだよ。 星野一義選手も決まっていて一番弟子の(故)萩原光選手とも一緒に行く予定だったんだ。 でも・・・・ 萩原光選手の死に涙が止まらなかった星野一義氏。 萩原選手の弟子だった影山正彦・正美兄弟 ...
続きを読む
2008年05月27日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #23

Nジャンとモータースポーツ #23
~チャレンジ~ 1986年。 F-1ではA・プロストが最終戦で逆転優勝。チャンピオンになった。 誰もがロータスのナイジェル・マンセルがチャンピオンだと思っていたんだけど運命ってのは無情だよね。タイヤバーストで戦線離脱だったそうだよ。 余談だけどこの年、ロータスのチームメイト同士のナイジェル・マン ...
続きを読む

プロフィール

「【BNR32】ハテ…そんな打診って💦 http://cvw.jp/b/116827/48749924/
何シテル?   11/05 18:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation