• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年06月11日 イイね!

クルマを好きになろう!:ドライブ編 その2

クルマを好きになろう!:ドライブ編 その2
~ドライブポジション~ 運転をする前に確認してください。 運転姿勢です。 どうすればいいのかは自動車学校で教えてくれている筈ですので省きます。 あなたはその姿勢で緊急体制に持ち込めますか? 事故の衝撃は最小限で押さえられますか? 知らず知らずのうちにアゴがでていませんか? ハンドルに力を入れ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/11 21:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年06月11日 イイね!

クルマを好きになろう!:ドライブ編 その1

クルマを好きになろう!:ドライブ編 その1
~自動車の欠点~ 自動車の最大の欠点は「命がけ」ということです。 続いて「お金」です。 そう、事故が怖いですよ。 事故の恐怖は私も、まざまざ見せ付けられました。 しかし・・・怖がったら運転なんて出来ないのです。 ただ、個人的には事故写真でピース写真をしている者を見ていると「わかってるのかな ...
続きを読む
Posted at 2006/06/11 16:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年04月30日 イイね!

クルマを好きになろう! その31

クルマを好きになろう! その31
~クルマを知ると面白い~ 自動車の歴史を知ると面白いことがあります。 残念なことにわが国、日本は自動車の歴史が自動車先進国に比べて浅いのです。 ところが技術的に世界を驚かせる車種があったり、コンセプトカーがあったりするのです。 面白いサイトを紹介しましょう。 トヨタ自動車のサイトですが GAZ ...
続きを読む
Posted at 2006/04/30 19:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年04月29日 イイね!

♪真っ赤に燃えた~ 6

♪真っ赤に燃えた~ 6
○ニクロのセールで購入したよw
続きを読む
Posted at 2006/04/29 21:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年04月29日 イイね!

クルマを好きになろう! その29

クルマを好きになろう! その29
~オプションは必要なものをチョイスしましょう~ カタログでオプションを見たことはありませんか? 音の良いカーコンポ、多機能のカーナビゲーション、色違いのストライプなど・・・・ まず必要か不必要か考えてください。 あなたの行動範囲の中でカーナビゲーションを必要としていますか? 必要ならともかく ...
続きを読む
Posted at 2006/04/29 21:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年04月29日 イイね!

クルマを好きになろう! その28

~運転を始める前に~ 嬉しくてすぐ走り出したい気持ちはわかります。 しかし、その前に販売員からの軽い説明は聞くべきです。 更に・・・説明書は読んでください。 走行中、不可抗力でわからないスイッチをONしてしまったとします。 OFFしたいのですが、どこなのかわかりません。 脇見運転をしてしまい、 ...
続きを読む
Posted at 2006/04/29 21:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年04月29日 イイね!

クルマを好きになろう! その27

~クルマを見に行こう~ 自分の好みの候補車を見に行って見ましょう。 メーカー直系の販売店、「ディーラー」と「モータース」と呼ばれる個人販売店があります。 ディーラー。 展示車に触れることが可能です。 店内に入るとカッコイイスーツを着込んだ営業マンが現れあなたと対話がはじまるでしょう。 自動車の ...
続きを読む
Posted at 2006/04/29 21:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年04月29日 イイね!

クルマを好きになろう! その26

クルマを好きになろう! その26
~下取りを気にしていたらクルマなんて乗っていられない~ 自動車購入の際、数年後売るときのことを考えて購入なさる方もいらっしゃいます。 なんだか空しい話じゃないですか。 確かに下取りに影響する場合があります。 例えば色です。 決まって白か黒か灰色が強いです。 だけどそれでクルマ決めて楽しいです ...
続きを読む
Posted at 2006/04/29 20:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年04月29日 イイね!

クルマを好きになろう! その25

クルマを好きになろう! その25
~「トヨタか日産を買えば間違いない」という時代は終った~ 年配の方は今でも「トヨタか日産を買えば間違いない」という人がいます。 お言葉ですがそれはもう随分昔の話。 ホンダだって、あのカローラを脅かしたフィットを世に放ったし、ミニバンだってトヨタを慌てさせたくらいです。 マツダも低価格で勝負に ...
続きを読む
Posted at 2006/04/29 19:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年04月28日 イイね!

クルマを好きになろう! その25

クルマを好きになろう! その25
~イメージしましょう~ クルマを所有することはイメージが第一歩。そう、クルマは夢なのです。 例えば女性のあなたがダイハツ・コペンを所有したとしましょう。。 晴れた日に同姓のお友達を誘ってドライプに誘います。 メイクをしてお洒落してクルマに乗り込みます。 電動開閉式の屋根「アクティブトップ」は ...
続きを読む
Posted at 2006/04/28 23:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記

プロフィール

「【SNE12】どう向き合っていくかが大事だよねぇ。 http://cvw.jp/b/116827/48776093/
何シテル?   11/20 20:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation