• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年09月19日 イイね!

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #11

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #11
SuperGT 第2戦 岡山。 日産応援団は行くことができない。 応援団員の田上君と3匹の仔豚パパさんとメールのやりとり。 どうやらJ-SPORTSを見ていたようだ。 しかし#23 XANAVI NISMOがスタート早々貰い事故。 ため息に変わった。 だが岡山で感動的な場面があったことを後で ...
続きを読む
Posted at 2006/09/19 22:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年09月19日 イイね!

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #10

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #10
シークレットオフ企画。 4月。 N-JUNKIEは愛車スカイラインGT-Rのミッション交換のため、Bee☆Rの今井 清則さんを尋ねることにした。 その時、オフを企画した。 黒澤日産応援団長にそのことを伝えた。 もうひとつ企画を強力してくれた。 その内容は事情により書くことが出来ないが、参加して ...
続きを読む
Posted at 2006/09/19 22:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年09月19日 イイね!

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #9

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #9
3月半ば。 頼もしい人物が「みんカラ」に現れた。 日産応援団で最長、5mポールを振る凄い人物が「みんカラ」に登録してくれた。 シルバーER34さん。 03年から日産応援団に参加している人物である。 N-JUNKIE。 「日産応援団がわかっている人だ。オレとは違うアプローチがある。これは面白 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/19 22:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年09月19日 イイね!

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #8

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #8
3月。Super GT 開幕戦 鈴鹿。 この時、事態は難しい事になっていった。 黒澤団長欠席。 諸事情によりどうしても参加できなかった。 グループ「日産応援団(分家)※当時」。 スレッドを立てたN-JUNKIE。 メッセージが寄せられた。 数人だったが嬉しかった。 そして・・・・ステッカー原 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/19 22:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年09月19日 イイね!

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #7

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #7
2006年を迎えた。 3月11日。 日産応援団、最初のイベントはNISSAN MOTORSPORTS EXIBITION 2006。 横浜赤レンガ倉庫での日産モータースポーツのイベントがありその夜、決起集会が行われるというのだ。 N-JUNKIE一家はもちろん行く気でいた。 3匹の仔豚パパさん ...
続きを読む
Posted at 2006/09/19 21:31:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年09月18日 イイね!

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #6

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #6
N-JUNKIEの妻が言った。 「あのね、娘がもう退屈してるの・・・・ お父さん、一生懸命旗を振るのはわかるけど、どうしたらいい?」 悩んだ。 そうか・・・・娘がそういう事になったんだ。 日産応援団で一番最初の子供。 面白がって一緒に旗を振っていたものの、そういう歳になったんだ。 周りに子供 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/18 21:04:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年09月18日 イイね!

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #5

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #5
N-JUNKIE。 ブログの書き込みが荒れていた。 文章は乱雑。自分でも何書いているのかわからなかった。 ある大の日産ファンに叱られた。 hirosukeさんだった。 N-JUNKIE。直感した。 思わずメールを打った。 「あなたが気に入りました。日産応援団に参加してくださいませんか?責 ...
続きを読む
Posted at 2006/09/18 20:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年09月18日 イイね!

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #4

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #4
寝付かれないNジャンは思った。 もうダメだ・・・・ どうしようもない。 そんな諦めなことを考えていたN-JUNKIE。 ふと考えた。 いつもコメントをくれていたwillowさん。 関西から05年5月のGWの富士を見に子供と来ていた主婦だった。 日産応援団を心から応援してくれる。 嬉しかっ ...
続きを読む
Posted at 2006/09/18 20:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年09月18日 イイね!

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #3

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #3
2005年11月半ば。 「日産応援団をもっと盛り上げたい。」 N-JUNKIEは日増しにその思いが強くなった。 ブログを徘徊して日産ファンの文章を読んだ。 驚くことに日産モータースポーツの応援、日産応援団の反響、一つや二つではなかった。 思った。 「彼らと一緒に盛り上がったらどんなに楽しいだ ...
続きを読む
Posted at 2006/09/18 20:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年09月18日 イイね!

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #2

日産応援団「みんカラ」支部の物語 #2
2005年1月。 ブログで自分のことはもちろん、日産応援団のことも書いていた。 そして・・・・ 「みんカラ」では、グループの企画が始まった。 N-JUNKIE。 迷わず「日産応援団(分家)※当時」を立ち上げた。 「日産応援団の楽しさを知ってもらいたい。一緒にアツくなってもらいたい。」 そんな ...
続きを読む
Posted at 2006/09/18 19:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記

プロフィール

「【SNE12】どう向き合っていくかが大事だよねぇ。 http://cvw.jp/b/116827/48776093/
何シテル?   11/20 20:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation