• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2018年02月21日 イイね!

自分と富士宮

自分と富士宮
先日行ってきたのは富士宮。 どうも富士宮に縁があるらしい。 小学生の頃、当然ながら我が静岡県について学ぶ。 そのひとつが富士宮であるのは言うまでもない。 冬のある日の事。 親父は小学生だったオイラと妹とオフクロを連れて日本ランド(現在の「ぐりんぱ」)へスケートに連れて行ってくれた。 この辺りに ...
続きを読む
Posted at 2018/02/21 20:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2017年10月29日 イイね!

雨の日の贅沢

雨の日の贅沢
さすがに台風接近ともなると緊張が走る。 2週連続、しかも前回はこの辺りを通過しているワケだし。 今日は台風接近前、モコでのチョイ乗り。 一時大雨が降って、普通に走っていてもハイドロプレーニング現象が起きそうになった。 一部道路プチ冠水もあって、ラリーカーのような水しぶきを上げる。 交差点からの発 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 20:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2017年10月05日 イイね!

68's Shout,Stage light

68's Shout,Stage light
※フリー画像使用(http://www.pakutaso.com)  彼女は68歳のロックシンガー。 しかしながらバラードもブルースも歌いこなしている。 かつてはヒット曲を飛ばし、誰もが知る存在であった。 ただ、俗にいう一発屋。 個人的には、そう呼ばれる事が悔しい。 だって、それは数字だけの結果 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/05 22:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2017年08月19日 イイね!

そのセンスを試すことが面白い

そのセンスを試すことが面白い
アートというモノは、その人のセンスが現れる。 優越というのはコンクールなどの大会だけで、それ以外の事での優越は個人的に好まない。 だって、我々アマチュアに優越つけたとこで意味はないでしょ。 優れていればそれでメシが喰えるというモノだし。 とはいえあまりにも目に余る作品はポロッと出てしまうけれども… ...
続きを読む
Posted at 2017/08/19 10:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2017年08月16日 イイね!

コストパフォーマンス? クオリティーパフォーマンス?

コストパフォーマンス? クオリティーパフォーマンス?
「安くて良いもの」。 日本の工業製品のお家芸となって利益を得てきたのは誰でもご存知の事。 やがて国内販売のみならず海外輸出までコレをやってきた。 生産側、販売側は利益を得て豊かになって行く。 しかし昨今、「安さ」をウリにしてきたフシがある。 当然、そうなるとクオリティとのバランスが微妙になってく ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 13:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2017年08月11日 イイね!

¨ 旨い「かつ丼 ¨ がイイね!

¨ 旨い「かつ丼 ¨  がイイね!
かつ丼。 言わずと知れた「つゆ」と「とんカツ」を「卵」で閉じて丼飯の上にのせたモノ。 お吸い物(味噌汁)&漬物が付属する定食が主流。 自分だけではないかもしれないが、定番のご馳走である。 警察の取り調べで容疑者に出されるというイメージをされる方は、オイラに言わせてみれば昭和時代のコント見過ぎであ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/11 22:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2017年07月29日 イイね!

アナログとデジタルで

アナログとデジタルで
※タイトル画像はイメージ(以前撮影したモノ)です。 遂に老眼鏡が手放せなくなった。 これまで、きている事はわかってはいたけれど、面倒なので眼鏡なしでも何とかできるケースはあった。 しかし、もう限界のようだ。 文字を読むのも、模型製作も、眼鏡かければ見えるの何の。 老眼の件もあったけれど最近は軽 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/29 09:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2017年07月24日 イイね!

行き当たりばったりで旨いモノを見つける

行き当たりばったりで旨いモノを見つける
※画像はイメージです。 自主的にリサーチして行く店もいい。 しかし、何も考えずノープランで行くのもナカナカ面白いモノ。 そこに何があるのかわからないちょっとした冒険でもあるワケで。 3年前だったろうか。 スカGのバッテリーチャージを目的に山向こうの街、海岸まで走らせた時にカフェレストランをみつ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/24 21:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2017年07月11日 イイね!

夏の緑も魅力的

夏の緑も魅力的
若かりし頃、歳を重ねたらアメリカンの大型バイクで夏の緑の中をツーリングしてみたいと夢に描いていた。 しかし昨今、4輪のオープンモデルで走ってみたいというように考え方が変わってきた。 実をいうと某バラエティ的TV旅番組で八ヶ岳近辺をやっていた。 自分も得意だった筈のエリア。 しかし、いつも白い季節 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/11 21:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2017年07月06日 イイね!

【会話】 大人気ない連中(笑)。~ お酒の席編 ~

【会話】 大人気ない連中(笑)。~ お酒の席編 ~
※文章中の画像はcarviewさんよりお借りしました。 (ご注意)誤解のないよう予め申し上げておきますが、あくまでも身内、ジョークの範囲でのお話です。 先日のFJクルーザーで行ったお酒の席(帰りは代行を利用)。 天然釣魚料理のお店からして釣りの話題になる。 誰だったか忘れたけれど(失礼)、「 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/06 21:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記

プロフィール

「【SNE12】どう向き合っていくかが大事だよねぇ。 http://cvw.jp/b/116827/48776093/
何シテル?   11/20 20:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation