• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2005年05月16日 イイね!

あ~ヤダヤダ男ってw

あ~ヤダヤダ男ってw
例のコンビニ行ってしまった。 店に入るとレジの長い髪の女性が下を向いてお金を数えていました。 「いたいた」と例の女性だと思ってお買い物。 レジへ向かって「ラッキー、今度こそ」。 「いらっしゃいませ」と言ったレジの女性は全然違う人。どうやらこの時間にいなかったようで・・・・ ガーン!ガーン!ガー ...
続きを読む
Posted at 2005/05/16 22:22:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 男ってヤダネ | 日記
2005年05月16日 イイね!

世界に羽ばたくボクサー その12

世界に羽ばたくボクサー その12
98年先行してツーリングワゴンのみがモデルチェンジした。大ヒットは続き日本のステーションワゴンのカテゴリーを形成し不動のものにしたのである。半年後セダンタイプのB4を発売しセダンタイプも人気となった。 このモデルから4WDのみ。先代から続く人気のランカスターも存在する。1800ccと2000cc4 ...
続きを読む
Posted at 2005/05/16 20:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2005年05月16日 イイね!

世界に羽ばたくボクサー その11

世界に羽ばたくボクサー その11
1997年、初代フォレスターが登場。走りの性能をうたった新しいRVとして登場。 水平対抗+4WDのメカニズムはスバルの統一化を感じさせた。 このクルマはアメリカに輸出されるとたちまち人気となりスバルに潤いを与えたのである。 SUVタイプのボディにそれまで無い強力な加速が武器となったのである。
続きを読む
Posted at 2005/05/16 20:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2005年05月16日 イイね!

世界に羽ばたくボクサー その10

世界に羽ばたくボクサー その10
1993年、WRCシーズン後半スバルはレガシィに変わってインプレッサを投入。このクルマのポテンシャルを見せつける事になって迎えた1994年、インプレッサがフル参戦。 遂に最終戦までチャンピオン候補に名を連ねた。しかし惜しくも丸太に接触、タイトルを逃してしまう。 1995年。前年度同様サインツ、マ ...
続きを読む
Posted at 2005/05/16 20:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation