• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年11月11日 イイね!

もしも私がオーナーだったら #3

もしも私がオーナーだったら #3
オッティです。 ライダーシリーズ製作のオーテックジャパンがスポンサーの#22 MOTUL AUTECHのレプリカにしちゃうとかw
続きを読む
Posted at 2006/11/11 23:51:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | シリーズ物 | 日記
2006年11月11日 イイね!

手放さないぞ・・・・・

手放さないぞ・・・・・
義弟の32、次の車検でナンバー切ることになりそう。 理由は所有できるほど生活の基盤が無いということらしい。 でも好きだから取って置くようです。 きっと生活に余裕が出来たら復活させる予定でしょう。 Nジャンの32。 実は、マイホーム計画があります。 不動産購入から始まるので支払いもすごいことになり ...
続きを読む
Posted at 2006/11/11 21:41:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2006年11月11日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'06 第9戦 富士300km #40(FINAL)

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'06 第9戦 富士300km #40(FINAL)
~あとがき~ この「ドキュメント 日産応援団」は、余すことなく伝えようと試みたものです。 ブログ数が多くなってしまったのはその為です。 現場に来る事が出来ないファンの方々、日産が好きな方に素人な私ですが鼓動を伝えたい思いで綴ったものです。 こんなNジャンにも慕ってくれる方がいるんだなと思うと ...
続きを読む
2006年11月11日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'06 第9戦 富士300km #39

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'06 第9戦 富士300km #39
~敗れた日産だったが~ Nジャン・・・・ 昨年は本当に悔しくて雨の鈴鹿で泣いた。 でも今年は何故か敗れたのだけれど、充実感でいっぱいだった。 あんなに選手とチームががんばってくれたし、応援席が素晴らしいものになった。 日産応援団のみんなは凄い人達だし、Nジャンを慕ってくれて日産応援団に参加し ...
続きを読む
2006年11月11日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'06 第9戦 富士300km #38

~ゴール~ 最後にチェッカーが用意された。 GT500。 #32 EPSON NSXの武藤が優勝のチェッカーを受けた。 2位争いは最後まで続いた。激しいドッグファイトはファイナルラップまでもつれ込んだ。 結果2位は#35 BANDAI SCの服部がチェッカーを受けたが、3位の#24 WOODO ...
続きを読む
2006年11月11日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'06 第9戦 富士300km #37

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'06 第9戦 富士300km #37
~最高のバトル~ レース終盤、待っていたのは#35 BANDAI TEAM KRAFT SCの服部尚貴と#24 WOODONE KONDO Zの荒聖治の2位争いの好バトルだった。 サイドバイサイドの攻防戦には手に汗を握った。 時には軽い接触もあったが、物凄く綺麗なプロのバトルだった。 一歩も ...
続きを読む
2006年11月11日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'06 第9戦 富士300km #36

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'06 第9戦 富士300km #36
~ピット戦争~ 各車一斉にピット作業が始まった。 日産チームのピット作業がバツグンに速い。 ニスモのメカニックも最高の仕事をしていた。 日産応援団もルマンスタイルで応援だ! GO!GO!XANAVI! GO!GO!XANAVI! GO!GO!XANAVI! GO!GO!XANAVI! G ...
続きを読む
2006年11月11日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'06 第9戦 富士300km #35

~ミス!?~ 結局、最後のレースまで遠くから見える日産のマシンと他のマシンとの見分けが出来なかった。 #1 ZENTはリタイヤしてしまったが、#36のTOM'Sと#46 吉兆宝山の見分けが難しかった。 間違えて旗を上げることもあった。 だが、ミスといえばミスだが、日産旗を上げたっていいじゃな ...
続きを読む
2006年11月11日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'06 第9戦 富士300km #33

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'06 第9戦 富士300km #33
~チャンピオン候補者達の明と暗~ GT500は、スタートでいきなり#1 ZENTセルモSCの高木虎之介と#8 ARTA NSXのラルフ・ファーマンが接触。 セルモはサスペンションにダメージを負ってリタイアを余儀なくされる。 #8のARTAは#23 XANAVI NISMO Zと接触のペナルティ ...
続きを読む

プロフィール

「¨ クルマは心を持っている ¨ http://cvw.jp/b/116827/48572156/
何シテル?   07/30 19:56
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation