• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2007年03月22日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第1戦 鈴鹿300km #19

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第1戦 鈴鹿300km #19
~日産応援団の恒例の気合入れ~ フリー走行が終わり、マシンがグリッドに並ぶ。 団長がメガホンを取り、ミーティング。 そして恒例となった気合入れ。 黒澤団長「気合入れをしますが・・・、シルバーER34さん(実際は本名です)、お願いします。」 そう、今回からNジャンでは無い。 だが、それでいい。 ...
続きを読む
2007年03月22日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第1戦 鈴鹿300km #18

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第1戦 鈴鹿300km #18
~人生の先輩Y32隊さん~ イケメン君のパパ(笑)こと、カルソニックファンのY32隊さん。 今でも現役で日産旗を振る。 Nジャンは、考えていたことがあった。 「仲間が増えてきたし、そろそろ一線から退こうかな?」と。 だが・・・・・ Y32隊さんの勇姿を見て考えが変わった。 「オレは、治療不 ...
続きを読む
2007年03月22日 イイね!

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第1戦 鈴鹿300km #17

ドキュメント 日産応援団(N-JUNKIE):'07 第1戦 鈴鹿300km #17
~NA V8エンジンのZ~ NA(注ナチュラル アスピレーションの略)というとカン高く爆音エキゾーストのイメージが強い。 しかし今年のフェアレディZはターボ車と音量の差はあまり感じなかった。 しかしV8サウンドは確かにそれまでのV6ツインターボエンジンとのサウンドは異なっていたように思う。 ...
続きを読む
2007年03月22日 イイね!

Nジャン家、マイホームプロジェクト#48

Nジャン家、マイホームプロジェクト#48
電気工事に入りました。 換気扇、インターホン、スイッチ、電源工事です。 いよいよカウントダウンか!?
続きを読む
Posted at 2007/03/22 23:23:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

「クルマ選び果報は寝て待て 2025.8.25 ver. http://cvw.jp/b/116827/48620038/
何シテル?   08/25 19:25
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation