• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

フォトギャラリーに「Nostalgia 」を追加

フォトギャラリーに「Nostalgia 」を追加
フォトギャラリーに日産応援団Sさんによる画像提供、「Nostalgia #1 ~Bubblecar~」を追加しました。 面白いですねぇw やっぱりこの時代のクルマは… 先にも述べたとおり、まずメッサーシュミットKR200。 第二次世界大戦後、欧州の庶民に普及したバブルカー。 航空機メーカーだっ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/25 23:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年02月25日 イイね!

マセラッティとモス

マセラッティとモス
華麗なる自動車野郎と言いたくなる「スターリング・モス」氏。 何故か彼に惹かれてしまう。 彼がレーシングドライバー現役時代には、オイラは生まれていないのにネ(汗 チャンピオンになれる素質は十分にありながらチャンピオンになれなかった不思議な伝説のドライバーだ。 まぁ、ファンジオ氏に敗れちゃったんだけ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/25 22:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年02月25日 イイね!

今でも忘れられないF-1マシン ロータス 79 フォード

今でも忘れられないF-1マシン ロータス 79 フォード
78年のF-1ベルギーGPであのロータス79がデビュー。 当時のオイラは小学生だったけれどあの流れるフォルムと大好きなJPSカラーが印象的だった。 ロータスは前年の78でウィングカーという新技術を投入。さらに進化したのが79。 美しい車体と裏腹に危険な匂いもあわせ持っていた。 それを証拠にクラ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/25 20:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年02月25日 イイね!

ローテク車の面白さ

ローテク車の面白さ
会社の後輩が最新型のクルマから旧車に乗り換えた。 ヤツは言った。 「最近のクルマはイイですよ。何の不便もありません。でも、面白くないんです。古いクルマの方が味があるというか面白いんです。」 まぁ、それも選択肢のひとつであろう。 わかる気がする。 極論だが、第二次世界大戦後、世界ではユニークなクル ...
続きを読む
Posted at 2008/02/25 20:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「前だけを見つめて http://cvw.jp/b/116827/48655176/
何シテル?   09/14 21:01
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation