• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年06月09日 イイね!

久しぶりに弾きたくなったよ

久しぶりに弾きたくなったよ
なんだろうね(苦笑)。 突然弾きたくなる時があるんですよ。 まだ勘が鈍っています。 さて腕を磨いてから始めますわ。 明日から・・・・って、ヾ(ーー )ォィ
続きを読む
Posted at 2008/06/09 23:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽プレイヤー | 日記
2008年06月09日 イイね!

「書を読む」は楽しい事じゃないですか?

「書を読む」は楽しい事じゃないですか?
何でもそうだけど必ず「経緯」とか「歴史」とかあるワケですよ。 まぁ、「みんカラ」ですからクルマに限っていいます。 「昔のことはわからない」…本当はソレでいいかもしれないけど。 ただあまりに勿体無いじゃないですか? あくまでもボクの場合に限っては知りたくなって、もっと知りたくなってみたくなるんで ...
続きを読む
Posted at 2008/06/09 23:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月09日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #51

Nジャンとモータースポーツ #51
~土屋圭市という男~ 今現在、ARTAのテクニカル・アドバイザーを務める土屋圭市氏。 彼もまたモータースポーツの革命児でもある。 彼を初めて知ったのは21歳の頃だったかな? ツレがヤングヴァージョンという雑誌のファンだったのもあってツレは「ドリキン」って呼んでいた。 「ドリフトキング」っていう ...
続きを読む
2008年06月09日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #50

Nジャンとモータースポーツ #50
~陰り~ 2001年。 JGTC。 スカイラインGT-Rの#22 XANAVI HIROTO GT-RのM・クルム/田中哲也組が序盤シーズンをリードする。 だけどね・・・・他チームも黙っちゃいないんだよ。 #38 au セルモスープラがチャンピオンに。 日産は残念ながらシーズンは最高位4位とし ...
続きを読む
2008年06月09日 イイね!

Nジャンとモータースポーツ #49

Nジャンとモータースポーツ #49
~時を物語るモノ~ 2000年。 F-1に各メーカーが乗り込んできたんだ。 ジャグヮー(フォード)が登場。 ホンダもBARとジョイントし復活。 BMWがウィリアムズにエンジンサプライヤーとして登場する。 この年、残念なことに日本人ドライバーが不在だったな。 それでもアメリカGPの復活、インディ ...
続きを読む

プロフィール

「間違いだらけでもクルマ選び http://cvw.jp/b/116827/48578612/
何シテル?   08/03 05:15
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation