• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) #8

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) #8
《第二章 国内GTに日産応援団登場》 ※演出のため、敬称略にて失礼致します。 ルマン・イン富士1000kmレースの興奮冷めやまぬ田上家長男のイケメン君、「裕規」。 時は2000年の3月。 日産のルマン撤退はファンにしてみれば衝撃的。 ニスモのスタッフも非常に残念がっていたという。 「ニスモ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/31 11:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団物語 | 日記
2013年05月31日 イイね!

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) ~なかがき 2~

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) ~なかがき 2~
「We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー)」を書くにあたり、持っている資料や過去に書いた内容を確認していると当時の様子を思い出したりする。 ほんの少し前だと思っていたのに、結構時間が経過していることに気がつく。 自分のことを書かせて頂けるなら、初めて参加した時は、まだ新婚だった。 長女 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/31 10:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団物語 | 日記
2013年05月30日 イイね!

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) #7

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) #7
※演出のため、敬称略にて失礼致します。 1999年11月。 ルマン・イン・富士1000kmレースが開催。 急遽、日産はR391でエントリーを表明。 グランドスタンド、日産ピット前に日産応援団、歴代ルマンツアー参加者が集った。 日産応援団、初の国内ステージだった。 黒澤は、有りったけの日産大 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/30 11:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団物語 | 日記
2013年05月30日 イイね!

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) #6

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) #6
※演出のため、敬称略にて失礼致します。 1999年ルマン予選二日目。 日産は前日に1台失ったが、残りの2台は順調にラップタイムを刻む。 予選終了。 日産勢、予選順位は中盤。 上位はやはりトヨタとメルセデスだった。 翌日。 ルマン市では恒例のパレード。 ここでハプニングが起こる。 ニッサ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/30 10:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団物語 | 日記
2013年05月29日 イイね!

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) #5

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) #5
※演出のため、敬称略にて失礼致します。 1999年。 日産のルマン24時間レースへの挑戦はGTクラスからプロトタイプにカテゴリー変更。 R391を2台投入。 更にクラージュC52を加え3台で挑戦した。 この年もルマン観戦ツアーを開催。 その中にNジャンが居た。 ルマン・サルテサーキット予選 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/29 12:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産応援団物語 | 日記
2013年05月29日 イイね!

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) ~なかがき 1~

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) ~なかがき 1~
いよいよ話としては99年になる。 自分が参加したのはその99年の事。 それについて自分の中で随分考えた。 アピールという意味で自分の事も書かなければならないと判断はしているのだが… 正直、超恥ずかしい(笑)。 思い浮かぶ文面が「自慢」「カッコつけてる」とか誤解されてもおかしくないのである。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/29 11:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団物語 | 日記
2013年05月28日 イイね!

梅雨入り!?の火曜日

梅雨入り!?の火曜日
今日は下の娘が女房殿と市立病院へ。 帰ってきて状況を聞いた。 殆ど完治らしい。 実は先日まで急性扁桃腺炎に加え溶連菌感染症もあったらしくダブルパンチだった模様。 血液数値(Crp)の値があがるワケだなぁ、こりゃ。 家の向かいが田んぼなのだが、パワーショベルと小型ダンプが入っている。 いつもなら既 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 13:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月28日 イイね!

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) #4

We are ¨N¨ (日産応援団 ストーリー) #4
※演出のため、敬称略にて失礼致します。 1998年。 日産はR390 GT-1をアップデート。 特にエアロダイナミクスと泣き所だったミッションに手を入れていた。 更に衝撃的なニュースが入る。 長年、日産のエースとして活躍してきた星野一義氏が「ルマン ラストラン」を表明。 98年をもってルマ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 11:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団物語 | 日記
2013年05月26日 イイね!

ジェットサウンドが響き渡る

ジェットサウンドが響き渡る
本日行われたイベントは航空自衛隊静浜基地航空祭。 ご来客でウチに登場したのは日産応援団のフォトヤマさんとHじーじ。 R34 スカイラインGT-R、IMPUL ジュークも加わって賑やか。 我が家の駐車場の光景にご近所さんも驚いていた(笑)。 今回は会場に行かず町外れで見ていた。 F-2 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 23:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年05月26日 イイね!

何事もコツコツ積み重ねて…

何事もコツコツ積み重ねて…
先を急ぐのがクセなのか。 何だか中途半端に終わってしまう性分というか…。 「慌てる乞食は貰いが少ない」ってコトワザ忘れている。 大慌てで何かをしようとしたってどうにもならない。 貯めた夏休みの宿題のように…(笑)。 へ? 何が言いたいのかって? 今日は日産応援団のフォトヤマさんとHじーじがウ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 08:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「【NISSAN】この8月が… http://cvw.jp/b/116827/48600662/
何シテル?   08/15 08:21
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation