• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

【BNR32】 限りなくブルーに近いガングレーメタリック!? Part17

【BNR32】 限りなくブルーに近いガングレーメタリック!? Part17
「乗りたかった」というのは勿論の事だけれども、昨日のオイル漏れ処置の確認をしたかった。 結論からいうと問題なし。 更にホッとした。 午前中は寒波の影響で寒かったけれど、天気予報どおり午後は段々と穏やかになってきた。 とはいえ「冬がやってきた」と事。 夏とは違って、この辺りでもクリアな青空がそれを ...
続きを読む
2014年12月07日 イイね!

【HFC26】 2014-2015 冬支度

【HFC26】 2014-2015 冬支度
12月最初の日曜日。 11月の時点で定期点検の予約をしておいた。 この寒波の襲来でスタッドレスタイヤ装着という意識は更に強くなった。 某タイヤメーカーさんのCMでスタッドレスタイヤ装着時は「ナラシ」が必要との事。 だとすれば今が丁度いい頃。 スタッドレスタイヤを積み込んだ。 メーターパネル ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 19:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 セレナ S-HIBRID | 日記
2014年12月06日 イイね!

【BNR32】・・・・・の筈が

 【BNR32】・・・・・の筈が
朝、オイル痕に気が付いた。 オイル、エレメント交換の際にどうしてもオイルが付着してしまうというハナシを聞いた事があるのでチト冷静な判断は出来たのだが… 数時間後、再びオイル痕が床下に。 本当に漏れているのかもしれない。 ドレンボルトのパッキンが原因なのか… それともまさかのエンジンガスケットか… ...
続きを読む
Posted at 2014/12/06 20:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車事件簿 | 日記
2014年12月06日 イイね!

【BNR32】 ¨決¨

【BNR32】 ¨決¨
Determination。 決定, 決意, 決断, 決心, 決議とかいう意味らしい。 先日のNISMO FESTIVAL。 イベントは勿論、我がスカGで行った事が何やらアタマから離れないでいる。 先日も書かせて頂いたのだが、NISMO FESTIVALに展示されていたBNR32 スカイラ ...
続きを読む
2014年12月05日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2014 ~ あとがき ~

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2014 ~ あとがき ~
今回のレポートは予想通り短編で終わった(笑)。 日産応援団の活動も限られたモノだったから仕方ないでしょ。 さて今回にてオイラによる日産応援団レポート(個人寄りのトコもあったけれど)は終了とさせて頂きたい。 何度も書いて恐縮だけど、オイラ個人による広報活動も終了。 今やSNSやら何やらで情報発信は ...
続きを読む
Posted at 2014/12/05 23:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2014年12月05日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2014 #7(Final)

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2014 #7(Final)
~ Nジャン+BNR32 ~ 東名高速を西へ。 ふとかつての事を思い出した。 チャイルドシートをトランクに、チャイルドシートをセットしお嬢を乗せて走った我が愛車。 あれから13年も経っていた。 何かを思い出したかったのか、新東名高速道路を選択せずに、従来の東名高速道路を走った。 走りなれてい ...
続きを読む
Posted at 2014/12/05 22:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2014年12月05日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2014 #6

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2014 #6
~ 日産応援団の2014 ラストスパート ~ レーシングイベント『CRAFT SPORTS presents NISMO GP 2014』開始前、応援団が集まりだした。 オイラも、日産応援団参加が楽しい。 久しぶりにGT-Rパパさんにお会いした。 今回はお互いに、ブロガーとしての自分について語 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/05 21:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2014年12月04日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2014 #5

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2014 #5
~ ルマンと(旧)日産応援旗 ~ ご存知の通り日産は2015年、ルマンLMP1へ復帰。 ニスモフェスティバルのイベントとしてもルマンをテーマにプログラムが組まれていた。 かつてルマンで振られていた応援旗はトリコロールカラーの応援旗だった。 その応援旗は、ファンの皆さんのメッセージと名前が書かれ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/04 21:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記
2014年12月04日 イイね!

12月上旬に冷たい雨が降った

12月上旬に冷たい雨が降った
12月上旬はまだ穏やかな感じがする例年。 今年は一転、冷たい雨が降った。 「寒い」と何回言ったかな(笑)? こちらは雨だけれども山間部では雪だろうと誰もが予想する。 ゲレンデが気になるのでライブカメラやSNSなどで確認。 あるスキー場では一面真っ白で、すぐにでもスキーやスノーボードが楽しめそうだ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/04 20:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月03日 イイね!

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2014 #4

【日産応援団 Nジャン】 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2014 #4
~散策 ~ ニスモフェスティバルを楽しむ。 自分なりの楽しみ方はある。 各ブース、思わず嬉しくなるものばかり。 BNR32オーナーとしては、やはりその辺りが気になる。 欠品パーツも増えてきた事もあるし、さすが二十年前のクルマ。 誤解を恐れずに書けば、所有という事に対して自信が無くなってきたワケ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/03 21:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記

プロフィール

「It's my car life http://cvw.jp/b/116827/48688560/
何シテル?   10/01 19:58
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation