• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

エコとは…低燃費とは…決して財布には優しくないぞ。

エコとは…低燃費とは…決して財布には優しくないぞ。※タイトル画像:https://www.pakutaso.com/

勤務先女子からの話しかけてくれるのはありがたい。

「アタシのクルマ、ディーゼルでしょ?エンジン内に煤が溜まるからクリーニングしなければならないらしいし、タイヤも替えないとならなくてここへきて痛い出費。乗り換えかなぁ?」

答えたオイラ。

「本人次第だな。長く乗りたけゃ投資だな。それが出来ないと判断したら乗り換えしかないねぇ。アタリマエだけど。」

クリーンとエコとは別モノに思えるし、低燃費とはいえ結局高くつく。

電気系動力車もなぁ。
バッテリー交換にいくらかかるのか。
そんなバッテリーの生産にCO2どれだけ発生するのか。

結局一番優れているのは低燃費ガソリン車だという井川意高氏の発言も頷ける。

ネット調べで見る限りだけど一番低燃費ガソリン車は トヨタ ヤリス のガソリン車モデル。

ディーゼルの彼女とは別の人物とその話題になった。
「低燃費であの走りする訳でしょ?凄いよね。」というと…
「Nジャンさん、ヤリス乗った事ないでしょ!なんでわかるの?」

だってさー!
しかもドヤ顔で。

オイラが乗った事ないなんて勝手に決めんなや。
沖縄観光で使用した道路はヤリス最強だったぜ。

Posted at 2025/07/25 21:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年07月24日 イイね!

レディはポルシェ911カレラ (Type 996) に乗って

レディはポルシェ911カレラ (Type 996) に乗って☆タイトル画像:https://photofunia.com
★自動画像:carviewさんよりお借りしました。
◆文章中イメージ画像(Grok):https://x.com/i/grok


朝の通勤時。
対向車線にサーフボードをルーフキャリアにセットしたポルシェ911カレラ。
タイプ996だ。

ドライバーは金髪の若い女性。
女子大生かな?

オイラの勤務先は、ほぼビーチ方面。
朝の波乗りなんてのは知り尽くした硬派がやる事だとオイラとてわかっているので本気度が伺える。



何だかシェリルクロウ嬢のナンバーが似合いそうだ。


・Soak Up The Sun:Sheryl Crow

更にポルシェ911カレラにサーフボード。
ナカナカの硬派ぶりに拍車がかかる。



Type996。
通称「涙目ポルシェ」。
その不人気さに ¨ 愛されないポルシェ ¨ と揶揄される歴代911で一番不人気ということらしい。

ソイツが益々硬派ぶりを演出する。



サイドシートには誰も乗っておらず一人でドライブしていた。
それとも途中で同行人を降ろしたのか。

彼女はどこへ向かっているのか。
その答えは謎のままにした方が良さそうだ。
そんなちょっとした瞬間的な一期一会。
Posted at 2025/07/24 20:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レディは○○に乗って | 日記
2025年07月23日 イイね!

我が家のカーライフ計画

我が家のカーライフ計画※タイトル画像はイメージ、合成です。

先の事を書くと鬼が笑うかw
とはいえ計画らしいモノはある。

御存知の通り我が家のエースカーはE12型ノートでほぼ決定。
今現在、希望個体を慌てずに探して頂いている。
まぁ一時的にはオイラが主に乗るのだが、来年には女房殿が主に使用するだろう。
それには意図があって、NV100クリッパー・バンの主な使用者は下のお嬢になるだろう。
この二人、嫌な顔をしていない。
むしろ喜んでいるようだ。



キーポイントは御存知の通り、下のお嬢である。
NV100クリッパー・バンなら任意保険が若者という事もあって一番安価に抑えられるのであった。
それを抜きにしても本人はお気に入りのようだし。



女房殿はE12ノートでも抵抗はない模様。
それもその筈、彼女の本家の愛車はE12ノートNISMOなのだから。


☆イメージ画像:carviewさんよりお借りしました。

さてオイラなのだが、実の親父が年内で運転免許返納を計画している。
オヤジの愛車、旧い軽バンを引き継ごうとしている。
何故オイラなのか。
実はMTなのであった。

そんなこんなの我が家の状況が落ち着いたら、いよいよアイツがカムバックだぜ♪

Posted at 2025/07/23 21:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記
2025年07月22日 イイね!

¨ TAMIYA ¨ の田宮俊作氏が他界された。

¨ TAMIYA ¨ の田宮俊作氏が他界された。※タイトル画像は、2023年 静岡ホビーショウの田宮俊作氏と俳優の石坂浩二さん

田宮俊作・代表取締役会長氏が他界された。
TAMIYAといえば日本、いや世界No.1のプラスチックモデル、ホビーの企業だ。
これまで模型協会の先頭を切って走ってきたTAMIYA。
そのTAMIYAの田宮俊作が他界された。

謹んで敬意をこめて、ご冥福をお祈り致します。





Posted at 2025/07/22 19:03:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

果報は寝て待て…2025.07.19 ver

果報は寝て待て…2025.07.19 ver※画像は合成です。

次期候補車選びに進展ないよ(苦笑)。
殆どE12型ノートだろうと思っているけれど、他に良い出物があれば…という感じで100%ノートに執着しているというワケではない。

条件は車検は我が家のNV100クリッパー・バンとカブらぬ様、25年12月~26年12月。
もしくは車検整備渡の場合なら本年12月での調整。
単純にセレナからのバトンという事。
更に静岡県内での店舗という事にしないと輸送準備等で割高になってしまうというオチ。
そんなワケでそう簡単に出てはこないわナ。
現段階では存在していない。

釣りで言うと、まだ釣れる時間帯ではない模様。
大潮、満潮、暁の時間帯。
条件揃わなければターゲットには出会えない。

もちろん乗り換えを楽しみにしている部分はあるけれど、13年、家族の為に貢献してくれた去りゆくセレナにも情が移る。

そんな事もあって今、慌てて乗り換えようだなんて思っていない。
今はゴロゴロと寝ておりますわw
竿の先の鈴が鳴ったら教えてネ。

慌てない慌てない、一休み一休み(苦笑)。
慌てる乞食は貰いが少ない、残り物には福がある。
縁ある出会いは黙っていても向こうからやってくるってモンだ。
Posted at 2025/07/19 13:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記

プロフィール

「この夏休みは… http://cvw.jp/b/116827/48606473/
何シテル?   08/17 19:32
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation