• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

うりゃ~!

うりゃ~!日産勝ったど~!!

1‐2ダッ!!!
Posted at 2012/09/09 15:59:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2012年08月19日 イイね!

これぞ!!

これぞ!!日産勝ったど~!!
Posted at 2012/08/19 18:40:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2012年08月16日 イイね!

【日産応援団】 Revival and Revolution ¨2012 SUZUKA¨

【日産応援団】 Revival and Revolution ¨2012 SUZUKA¨☆このログにおける登場人物は演出のため敬称略で失礼致します。

2006 AUTOBACS SUPER GT 第6戦 インターナショナル ポッカ1000km。
日産応援団、国内GT初のロングディスタンス。

#12 カルソニック インパル Z が優勝。
フィニッシュ・ドライバーのブノワ・トレルイエは勝利の喜びと共にスタートからゴールまで応援を続けてくれた日産応援団の応援が嬉しくてレーシング(空ぶかし)で気持ちを伝えたと聞いた。


※画像提供:フォトヤマさん

2位にでゴールした#22 MOTUL AUTECH Z。
表彰式で日産応援団の事を語った。



2003 AUTOBACS JGTC 第8戦 SUZUKA GT 300km。

改修前の鈴鹿サーキット。
グランドスタンドの端に日産応援席があった。
JGTC・スカイラインGT-Rのラストラン。
応援団も必勝体制。

優勝は#12 カルソニックスカイライン。
トップを走行しながらも追い上げるライバルとの戦い。
必死に挑んだ井出有治。
一位でゴール直後、日産応援席の前のフェンスに登りガッツポーズのパフォーマンス。


※画像提供:フォトヤマさん

ポイント僅差で縺れ込んだ鈴鹿最終戦の大一番。
シリーズチャンピオンをかけて#23 ザナヴィ ニスモ GT-Rが挑む。
#22 モチュールピットワークGT-Rと共にライバルと戦い抜きシリーズチャンピオンに輝いた。

GT300も#3 ハセミスポーツ・エンドレス・ZフェアレディZがチャンピオンに輝いた。

日産応援団JGTC登場初、日産のシリーズチャンピオンがかかっていた。
「03 JGTC 完全制覇」。
歓喜と感動に沸いた。



2012 AUTOBACS SUPER GT第5戦 インターナショナル ポッカ1000km。
伝統の鈴鹿1000km復活。
http://www.suzukacircuit.jp/supergt_s/


※画像提供:フォトヤマさん

日産応援団、グランドスタンド応援復活。



☆日産応援団の「みんカラ」ユーザー ※詳細案内等、団長ブログへのリンク有り

 [2012 AUTOBACS SUPER GT第5戦「International Pokka 1000km」 応援席について]

 ・https://minkara.carview.co.jp/group/gogonissan/bbs/8149089/l15/

そして、この方にも心から声援を。




※画像提供:フォトヤマさん
Posted at 2012/08/16 00:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2012年07月24日 イイね!

【日産応援団】 2012 Summer ~NISSAN MOTERSPORTS SUPPORTERS (CM 2)~

【日産応援団】 2012 Summer ~NISSAN MOTERSPORTS SUPPORTERS (CM 2)~ ※この記事は、日産応援団カメラマン フォトヤマさんのリクエストにより書いています♪



乗り越えた試練の先に女神が微笑む。

苦しんだからこそ喜びは一入。

好調の波に乗った。




ただそれはライバルチームだったという事実。

今シーズンの威勢。
新たなる威勢。



 

↑BGM

だが…
このまま引き下がるワケには行かない。
吠えろ、レッドエンブレム。





2012 SuperGT Round4 SUGO GT300km RACE
http://www.sportsland-sugo.co.jp/race_2012/20120729_s-gt_info.php

2012 SuperGT Round5 INTERNATIONAL POKKA 1000kmRACE
http://www.suzukacircuit.jp/supergt_s/





行け!

¨Nの大逆襲¨
2012 NISSAN MOTERSPORTS SUPPORTERS

☆画像提供:フォトヤマさん
Posted at 2012/07/24 23:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記
2012年07月08日 イイね!

【日産応援団】 2012 Summer ~NISSAN MOTERSPORTS SUPPORTERS (CM)~

【日産応援団】 2012 Summer ~NISSAN MOTERSPORTS SUPPORTERS (CM)~※この記事は、くま2315さんのリクエストにより書いています♪









暑さ、熱さ、アツさ。



「不可能とされたこと」を「可能と証明」した瞬間。







真夏の長時間にも耐え抜いた後。





¨アツい夏がはじまるね¨
2012 NISSAN MOTERSPORTS SUPPORTERS

☆画像提供:フォトヤマさん
Posted at 2012/07/08 09:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産応援団 | 日記

プロフィール

「SWEET SOUL REVUE:PIZZICATO FIVE http://cvw.jp/b/116827/48711856/
何シテル?   10/14 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation