• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2019年04月27日 イイね!

ジェントルマンはポルシェ928GTSに乗って

ジェントルマンはポルシェ928GTSに乗って※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

高速道路に乗っていると面白いシーンに遭遇する。
各地のナンバープレート、多種多様なクルマ達。
突然遭遇するクルマに驚かされるのもまた愉快。

そんなサプライズ、今回はポルシェ928GTS。
パーキングエリアで遭遇した1台。
年の頃、オイラと同じくらいかチョット上かな?

男女二人でのドライブの模様。



ドライバーさんはフォーマルスーツでのビジネス。
プライベートで928GTSと勝手に想像してる自分。
実際はどうなのかわからないけれども。


※画像:https://publicdomainq.net/

そういえばウチの近くにも928が居る。
ガレージにあるのは見かけるけれど走行してるところを見たことが無い。
ナンバー付いてるし、あの駐車からして普段乗りだと思うけれども。



隣町にも928が1台。
青空駐車のナンバーなしだったけれども最近見かけなくなったな。
レストア中かな?
それとも…

個性強くて戸惑っていた少年時代の記憶。
今となっては「良い味出ているねぇ」と思っていたりする。

2019年04月24日 イイね!

ジェントルマンはデルタ・インテグラーレに乗って

ジェントルマンはデルタ・インテグラーレに乗って※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

先週の休暇取得時、両親を乗せて隣町のストリートをウチの日産モコ(MG22S)で走らせていた。
通称「南幹線」と呼ばれる片道二車線道路、右から追い越して行ったクルマ。
オイラが無意識ながら反応してしまった(笑)プチ・マルティーニ(https://www.bacardijapan.jp/products/brands/martini/)・カラー。
「ぬおっ!インテグラーレだっ!」

お恥ずかしながらインテグラーレの詳細を存じ上げていない。
勉強すべきとは判断しています。

とはいえ、出会ったのはカラーリングから察するに「マルティーニ6」ではなかったのかと…(うろ覚え失礼)。
しかし、レプリカならとにかく、モノホンだったら限定310台の筈。
そうなると後者と勝手に信じ込むNジャンさんであった(苦笑)。

ドライバーはウィンドゥ越しだけど結構イケメン。
ノンスモ(スモーク処理のウィンドゥをされていない状態)も今なら希少だし結構イケてる。


※イメージ画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

インテグラーレというとやはりWRCのイメージが強い。


※イメージ画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 




※画像はcarviewさんよりお借りしました。

超久々にランチァ・デルタ・インテグラーレを見た。
Nジャンさん、何を隠そう結構ランチァが好きなのだ。
とはいえ、イメージの範囲だけで抜け出していなくて誠に恐縮。


※イメージ:フリー画像使用https://publicdomainq.net/

インテグラーレと言えば、若かりし頃、高校の同級生にインテグラーレに乗っていたヤツがいた。
行きつけのミニカーショップ(http://www.lambda1.jp/)の店長さんのかつて愛車だった。
我が家を建築した時の住宅会社の営業マンさんの愛車がインテグラーレのエヴォルツィオーネだった。
勤務先の女性(オイラより3つ年下)が「クルマならインテグラーレは好きですよ。」と応えてくれた。


※画像はcarviewさんよりお借りしました。

それに留まらず、個人的に出会った数々のクルマ好きな人々。
ランチァを嫌がる人に出会った事が無い。


※画像はcarviewさんよりお借りしました。

スクエア・フォルムのランチア・デルタ・インテグラーレが駆け抜けて行ったストリート。
カン高いサウンドが響き渡っていた。
2019年04月16日 イイね!

ジェントルマンはフィアット(NUOVA)500に乗って

ジェントルマンはフィアット(NUOVA)500に乗って※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

朝の信号待ち。
バックミラーをふと見ると旧型の赤いフィアット500がやってきた。
右折レーンに入ったチンクのドライバーは若い男性。
ほぼウチのモコと並んでの停車。
同じコンパクトなのにどうしたって向こうの方が魅力的だ。
赤いボディーカラーは存在感を引き立てる。


※実際の画像

今ではアレコレあって大きくしざるを得ないボディサイズだけど、シンプルさも相まって実に可愛らしいイタリアン。



このクルマのイメージはだいたいの方はコレだろうか。
大傑作アニメーションに登場し、シトロエン2CVと共に有名になったクルマだ。

IMG_5271
Posted by (C)Nジャン



今朝見たドライバーは若い好青年。
アニメーションのように天下無敵の大泥棒とは全く違うワケで(アタリマエかw)。


※画像:https://publicdomainq.net/

桜の季節の終わり。
花びら舞う中を真っ赤なチンクが駆け抜けて行った。



PS…ルパン三世の作者、モンキーパンチ氏の訃報を知りました。これを書いた翌日です。謹んで故人のご冥福をお祈り致します。

☆Back Number

・レディはチンクエチェントCに乗って
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/041/961/209/41961209/p1m.jpg?ct=4fec69db75ac
2019年01月27日 イイね!

ジェントルマンはXJSコンバーチブルに乗って

ジェントルマンはXJSコンバーチブルに乗って※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

結構前になるけれど、仕事で関東方面に行っていた。
高速道路のパーキングエリアに停まっていたのはジャガーXJSコンバーチブル。
ソフトトップでクローズドだったけれど、滅多に見ないオタカラに、ついつい見とれてしまう。

ランチタイムという事もあって同行人とフードエリアへ。
窓の外にはそのジャガーが見える。
そのジャガーに乗り込んだのは、見た感じオイラと同じか少し上の男性だった。



ほんの数分の遭遇だったけれど、オイラのイメージは飛びまくる。
ラグジュアリーな時間を楽しむ男女をイメージする。




※イメージ:フリー画像使用 https://publicdomainq.net/


勿論、オープンで。
まぁ、今の時期はオープンにしてのドライブはしないだろうけどサ。

お気に入りのナンバーを聴きながら光が流れていく。
行先はパーティーか。










※イメージ:フリー画像使用 http://www.pakutaso.com

スローでエレガント。
ヤングタイマーというヤツに乗って。



2019年01月06日 イイね!

ジェントルマンはオリジンに乗って

ジェントルマンはオリジンに乗って※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)  

正確には ¨ 乗っていた ¨ という事になるトヨタ・オリジン(下記URL参照)。
ご存知の通り、トヨタ・プログレがベースの初代クラウンのオマージュ限定モデルだ。

ある知人はサーキットの業者や関係者に知り合いが多い。
これは氏から聴いた話なのだけれど何だか書かずにいられなかった。

某サーキット(まぁ、バレバレですが)のブースで古くから営業している飲食店の某社長さんの愛車だった。



少々貫禄体型の社長さんに度々お会いしていたのだが、ある日、再会すると社長さんが痩せていたことに気付いた。

「どうしたの?」と聞くと「オレも色々あってさぁ。」と応えたという。


http://www.pakutaso.com

その訃報は突然だった。
癌に侵されていたのだった。

オイラの地元にあるモータースの社長さんも氏と旧知の間柄で、氏の希望で愛車オリジンを引き取った。
そのオリジンを販売する事になったのだが、情が移ってしまいなかなか踏み込めなかったという。


※画像:https://publicdomainq.net/

そのオリジンは今、どこかで走っているのだろう。
そういえば、昨年亡くなられた女優の樹木希林さんの愛車もオリジンだった。

プロフィール

「Feel alright http://cvw.jp/b/116827/48564790/
何シテル?   07/26 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation