• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2018年11月21日 イイね!

ジェントルマンはCLA180に乗って

ジェントルマンはCLA180に乗って※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

ほんの数年落ちのメルセデスに遭遇した。
ドライバーさんはオイラ世代か。
スーツを着込んだ実業家と想像。
メルセデスにスーツを着込んだ男性もよく似合う。
ジェントリーなドライビングが一層品を上げる。



しなりしなりと上品に走るメルセデスは優雅という言葉以外に見つからない。
静かにスーッと。
それをコントロールするのはドライバーのセンス。


※画像:http://www.pakutaso.com

スーッと近付きスーッと離れていく。
そして街の中へ消えて行った。


※画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

ダンディな男はメルセデスベンツCLAに乗っていた。

☆Back number



・レディはGLAに乗って
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/42094139/
2018年11月12日 イイね!

ジェントルマンは370Zに乗って

ジェントルマンは370Zに乗って※画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)  

今やSUVやミニバン、軽自動車ばかり見る風景になった。
スポーツカーもいるけれど、もはや希少と言っても過言じゃない。
通勤時も当然、そんな感じ。

突然現れた現行フェアレディZ。
殺風景がガラりと雰囲気は変わる。
今でいう破壊力ってヤツ?



ドライバーは、シニアか。
ベテランの男性だったから、その存在感が増す。

若者とは違ったその雰囲気。
見ている方も、一気にそのクルマの持つキャラクターが変わる。



最前戦に居た男達は、最前線のままでいるという現れか。
ダサカッコイイとかいう言葉が今は流行っているようだが、オイラにしてみたらシブカッコイイってのもアリかと…

Dear Mr.K。



Z=これ以上は無い。



☆Back Number


・ジェントルマンは350ZXに乗って
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/41958643/


・ レディは300ZXに乗って
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/41545473/


・レディは350ZXに乗って
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/37445270/
2018年10月29日 イイね!

ジェントルマンはマセラティ・グラントゥーリズモに乗って

ジェントルマンはマセラティ・グラントゥーリズモに乗って※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)  

久しぶりに遭遇したのはマセラティ・グラントゥーリズモ。
数年前に遭遇して以来のトキメキ。

初めて実車を見た時のインパクトは強烈で「うぉっ、初めて見たよ!」と周囲に言うと連中はキョトンとしていた事を思い出す。


※当時の実際の画像

あの時以来のマセラティ・グラントゥーリズモ。
ドライバーは初老の男性だった。

あくまでも個人的なイメージだけど、どこぞやの社長さんがプライベートでドライブを楽しんでいるという感じだった。


※画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)  

流麗なマセラティのクーぺ。
ピニンファリーナが手がけると美人になるというモンだ。
オマケにあのサウンドだし。



初老の男性が乗ったマセラティ・グラントゥーリズモが駆け抜けて行った。


※画像:href='https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/' target='_blank'>https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/' target='_blank'>https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/' target='_blank'>href='https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/' target='_blank'>https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/


※画像:carviewさんよりお借りしました。
2018年10月26日 イイね!

ジェントルマンはグロリア(Y34)に乗って

ジェントルマンはグロリア(Y34)に乗って※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

通勤時、あるお宅にあるY34型グロリア・グランツーリスモ。
朝早くから、ご年配の方が洗車をされていた。
傍には奥様がいらっしゃった。

もう随分長く乗っておられる。
年式からするとウチの親父のER34スカイラインと同じ頃だ。



今でも現役で大事に乗っておられるY34.
個人的にもY34型のグロリア、セドリックは大好きだ。
性能、機能どうこうとか言うのは勿論、ポルシェ・デザインのボディはやはり魅力的の一言に尽きる。
最後のモデルY34は、不思議なことに「セド・グロ」の集大成の作品のようにも思える。


※イメージ:フリー画像使用href='https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/' target='_blank'>https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/' target='_blank'>https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/' target='_blank'>href='https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/' target='_blank'>https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/


Y34も最近あまり見かけなくなった。
だからこそ、こちらのご夫婦にはまだまだ乗っていてもらいたいと思う。
ココへ来ればY34を見ることができるのだから。




※画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 


2018年10月23日 イイね!

ジェントルマンはミニに乗って2

ジェントルマンはミニに乗って2※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

秋晴れの週末は、思いがけない風景に遭遇する。
思い立って海岸で富士山を撮ったのは先日お伝えした通り。
そのログにも実は登場している赤いミニ・クーパー。
定番のルーフキャリアを装着していたこのミニのナンバー、実は他県ナンバーだった。

ドライバーは人生の大先輩だった。
海岸を眺めていた男性一人でソロ・ツーリングに来られたようだ。

実は、〇産応援団のくまさんにソックリで声を掛けそうになった程。
超ソックリさんだったのだ。




※画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

こちらのドライバーさん、ナビは使わず、なんと折り畳みの道路地図を片手にしていたのだ。
「お!オヤジさん、穴場を見つけましたね。」
そんな声を掛けたくなったナァ。

人生の大先輩はソロ・ツーリングで道路地図片手に赤いミニ・クーパーを乗っていた。





☆Back Number


・ジェントルマンはミニに乗って
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/41817978/


・レディはミニに乗って
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/21496404/


・ レディはミニ(BMW R50)に乗って
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/21507062/


・レディはミニ(BMW R56)に乗って
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/40187831/


・レディはミニに乗って 2
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/41621122/


・ レディはミニ・クロスオーバーに乗って
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/41841046/

プロフィール

「クルマ選びの心境複雑 http://cvw.jp/b/116827/48569313/
何シテル?   07/28 20:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation