• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

ジェントルマンは2CV チャールストンに乗って

ジェントルマンは2CV チャールストンに乗って ※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

ドゥ~シュ~ヴォ~!

時計屋さんが実家の知人の愛車である。
オイラの学校の先輩である弟さんが時計屋さんを継いでいるので氏は独立している。
勿論、オイラとも面識がある方で(〇枝大祭の関係で)、お会いすれば普通に会話をする。


※イメージ:フリー画像使用 http://www.pakutaso.com

2年前に聞いた時にはまだ2CVに乗っていると言っていた。
チャールストンだ。

あの時、本人に維持やトラブルについて聞いてみた。
「案外、パーツストックがあってさ、クルマも作りが結構シンプルだからそんなに苦にならないよ。」との事。

「不満があるとすればやっぱり走行性能?」と聞くと「そりゃGT-Rとは比べ物にもならんだろ(笑)?」と。

でも知っている。
スピードは出なくてトコトコ走る割にハンドリングがスポーツカーに劣らない事も。


※イメージ画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

宴の時にカラオケでオイラがアニメメドレーを歌うと彼もノッてきた。
頼んでもいないのにもう一本のマイクを奪ったのであった。


※イメージ:フリー画像使用 http://www.pakutaso.com

「オマエ達、オタクだろ!」とヤジ(?)が飛ぶが、お構いなしに最後まで歌い切ったw

当然、ルパン三世「カリオストロの城」は、超詳しい。


※イメージ画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

何回か街中を走る彼と彼のチャールストンを見たことがある。
横には奥様も乗っていた。

バスも走る混雑の通り。
そこをトコトコと走る氏と2CV。
妙ちくりんなんだけどどこか可愛らしい。



そういえばあの作家の北方謙三氏も徳大寺有恒氏もかなり気に入って愛車にしていたんだっけ。
安部譲二氏もコラム書いてるネ(https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20171211-10279324-carview/)。 

シトロエン2CV。
変わり者なのに魅力的。
不思議なクルマだ。
ついでに書かせてもらうとあの時計屋さんトコのあんちゃんにソックリだ(笑)。


※画像:carviewさんよりお借りしました。
2018年09月17日 イイね!

ジェントルマンは350ZXに乗って

ジェントルマンは350ZXに乗って※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

以前、登場した後輩のZ33、フェアレディZ 350ZX
オーナーの後輩が神妙な顔して話しかけてきてくれた。

「Nジャンさん、オレのZ当て逃げされた。」
「ハァ?」

聞けばアパートの駐車場に置いていたけれど、気付いた時にはフロントバンパーに、当てられたクルマのリアナンバープレートボルトの跡がクッキリ凹んでいるいるという。

「ドライブレコーダーもついていないし、目撃者もいないし。警察には言ってみたけれど、期待は薄いと言われたし。」
「だろうね。オレも昔やられた事があるんだけど、泣き寝入りだったナァ。」

「どうだ?この際、IMPULのZGバンパーにしちゃうか? それともNISMOかHASEMIかセントラル20か? ヤフオクか? メルカリか?」
「バンパーだけじゃカッコつかないっすよ。」



「直そうかどうしようか考えちゃう。」
「そういやぁ、Z降りるハナシどうなった?」


※イメージ画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)


「やっぱり手放したくない。」
「偉い!」


※イメージ:フリー画像使用 http://www.pakutaso.com

ご本人、まだまだ乗る気十分。
しかしこのZも年輪を重ねている。
トラブルや不具合はボチボチ出てきているらしい。

参考にしかならないけれど、オイラのスカGのトラブル事例を伝えておいた。

そっかZ乗り続けると判断したか。
いいヤツだ(笑)!




※実車の画像です。


☆Back Number

・レディは350ZXに乗って
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/37445270/
2018年09月14日 イイね!

ジェントルマンはF40に乗って

ジェントルマンはF40に乗って※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

あの街にフェラーリF40が存在しているのは知っていた。
オーナーさんは聞いたところによるとドクターらしい。

「あの人は、昔からフェラーリ持っててさ、308、328、とか乗り継いでいてF40になってもう永いよ。」と聞いた。
「あの308GTBの人?」

この街じゃ、ド派手なクルマはすぐに目立つ。
そういうクルマは他に無いのだから。

少年時代に見たことある308GTB。
あのオーナーさんなのだろう。


※イメージ画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

何回か走行しているF40を見たことがある。
幹線道路を走っているF40は辺りの風景をガラリと変えていた。




※イメージ:フリー画像使用href='https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/' target='_blank'>https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/

「Nジャンさ。フェラーリの中で一番F40が好きだろ?」

「なんでわかる?」

「顔にそう書いてあるよ。」


※画像:carviewさんよりお借りしました。

2018年09月11日 イイね!

ジェントルマンはザ・ビートル カブリオレに乗って

ジェントルマンはザ・ビートル カブリオレに乗って※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

ウチの勤務先のニーサマなんですがネ(笑)。

雨さえ降っていなければ、冬でもオープンにして乗るスゲー人だ。
真夏のキツい日差しでもオープンにする。
そこまでしてオープンに乗れるとは恐るべし。
Nジャンさんは根性ないので、マネはできない。


※イメージ:フリー画像使用href='https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/' target='_blank'>https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/

彼は高倉健サンのように無口な男。
それでいてロックンロールを聴いている。
咥え煙草にグラサンしながらクールにやってくる男。
そしてザ・ビートルのカブリオレ、オープン!

「Nジャン! 気合が足りねぇ!」

参りました…


※画像:carviewさんよりお借りしました。
2018年09月10日 イイね!

ジェントルマンはアヴァンタドールに乗って

ジェントルマンはアヴァンタドールに乗って※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

昨日のログを書いていて隣町の病院へ行った時の事を思い出した。
平日という事もあって目立った混雑も無かった。
幹線道路横断の為の信号待ち。
信号が青に変わりゆっくり前進すると右側になんと、「うひょ~!!」。

ランボルギーニ・アヴァンタドールが。
まじまじ見たワケではないけれど多分Sクーペ。
他県ナンバーなのか、ジモティーなのかまで確認できなかった。
「どこぞのお金持ちかいな?」
チト若い男性ドライバーと女性が乗っていた。




※イメージ:フリー画像使用https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F' target='_blank'>href='https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/' target='_blank'>https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/

しかし、この平日に乗れるとは何と羨ましい限り。
この先の海岸へのドライブでも楽しまれるのだろうか。

この田舎(笑)にまさかのアヴァンタドール。
もはやカッコイイを通り越して別世界のビークル。

オイラには一生所有できそうもない夢の世界を目の当たりにした気がした。
なんつーの?
デカダンスってヤツ?
そこに存在価値ってのがあるんだろうナァ。


※画像:carviewさんよりお借りしました。

プロフィール

「ユーズドカー2台購入となったワケとは… http://cvw.jp/b/116827/48649919/
何シテル?   09/11 23:02
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 34 5 6
7 89 10 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation