• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

【関西寿一會】`08 SuperGT 第7戦 MOTEGI GT 300km RACE

【関西寿一會】`08 SuperGT 第7戦 MOTEGI GT 300km RACE関西寿一會の皆さん、盛り上がっていますか!

そろそろ来る頃じゃないかと思ってたでしょ(笑)?

そんな関西寿一會さん、TOM'Sファンの皆さん。
このイメージデザイン、ケータイの待ち受け画面にいかが?

前節、表彰台をまたもGET!
TOM’Sに優勝こそは今のところありませんが、全戦ポイントGETしている強豪です。
シーズンを考えれば間違いなくチャンピオン候補の筆頭です。
アンドレ・ロッテラー選手、脇坂寿一選手のパフォーマンスが楽しみです。

ロッテラー選手も日産応援団をもっとイジってあげて(笑)!!

TOM’Sファンの皆さん、関西寿一會を支持してください!
そして声の限り声援をお願い致します。

[業務連絡]
谷角さん、こんな感じの広報でよろしいですか?
Posted at 2008/09/02 21:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記
2008年08月15日 イイね!

【SuperGT Round6:Pokka 1000km】応援団もアツいですよ。

【SuperGT Round6:Pokka 1000km】応援団もアツいですよ。さぁ、開催まであと1週間と迫りました、真夏の祭典、SuperGT Round6 Pokka 1000km

観戦に行かれる方も、TVの前で楽しむ方も、お楽しみにされていらっしゃるかと思います。

他のラウンドとは違い1000kmの長丁場。
どのチームも勝利の可能性があるかと思います。
そして3rdドライバーにも着目していらっしゃる方もおられましょう。

Nジャン、以前にも述べました通り、都合により鈴鹿に行くことはできませんが、経験ありますので下記をご参考にして頂けたらうれしく思います。

レースは1000kmの長丁場。絶対に無理せず御自分のペースで観戦してください。
当日、かなりの気温上昇があるかもしれません。舗装路面の照り返しもありますので熱中症だけは十分ご注意ください。
水分補給等、かなり重要になります。
昨年は夕立もありました。突然変化する天候に対応できるよう御準備願います。

さて、今回、関西寿一會 代表 谷角さん、ホンダ応援団(私設応援団)代表 ぱこぱこさん(匿名希望)ともコミュニケーションがとれました。

しかしまぁ、この両名と話してると面白いっすねぇ(笑)。
本当にライバル応援団なんでしょうか(爆)?

==============================

んじゃ行ってみよう!!
注:ここから順不同です。

関西寿一會の皆さん、盛り上がっていますか!



関西寿一會さんも気合入っています。

今シーズン、TOM’Sに優勝こそは今のところありませんが、コンスタントにポイントを稼いでおります。全部ポイント獲得してるという¨とんでもないチーム¨です。
アンドレ・ロッテラー選手、脇坂寿一選手のパフォーマンスが楽しみです。

寿一選手!!日産応援団をもっとイジってあげて(笑)!


ホンダ応援団(私設応援団)の皆さん、盛り上がっていますか!



ホンダ応援団(私設応援団)も気合入っています。
ただし、応援規模は…だそうですよ。

前回遂に#18が勝利を収めました。
ホンダが反撃の狼煙を上げたぞ。
お膝元鈴鹿でホンダミュージックが鳴り響く!

日産応援団、皆さん、盛り上がっていますか!



苦戦だったけど、この1000kmでその切なさをぶっ壊してもらいましょう。
日産勢にもチャンス到来!
特にまだ勝ってないGT-Rに頑張ってもらいましょう。

私事ですが、私と上の娘がまだ「夢」のまんまです。
是非叶えてください。

そして今度こそGT300のZにも勝利を!!

鈴鹿に響け、GO!GO!NISSAN!

GT300ファンの皆さん、盛り上がっていますか!

このカテゴリーほど面白いバリエーションはありません。
何せ、ベース車両は街乗りセダンからレーシングカーまでよりどりみどりです。
さらにバリエーション豊富な駆動方式の違いが見れるのもこのカテゴリーです。

しかも大混戦ですからたまりません。
果たして誰が勝つのか?
これまた注目です。

==============================

各応援団も気合が入っています。
一緒に応援してくださる方大歓迎!
目印は応援旗!

今年のアツい鈴鹿1000kmがまもなくやってきます!

※画像提供:フォトヤマさん
 イメージデザイン:Nジャン
Posted at 2008/08/15 12:33:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記
2008年06月27日 イイね!

`08 Super GT 第5戦 菅生  関西寿一會も…キタ━(゚д゚)━!!

`08 Super GT 第5戦 菅生  関西寿一會も…キタ━(゚д゚)━!!先日、Nジャンより日産応援団の`08 Super GT 第5戦 菅生 インフォメーションを発信。

関西寿一會さんも「ガンバレ 宮城・岩手!」に名乗りを上げてくださいました。
本当に嬉しいと思います。
代表の谷角様はじめ、関西寿一會の皆様、この場をお借りしてお礼申し上げます。


関西寿一會 代表 谷角様よりメッセージを頂きました。
この場をお借りして以下に掲載したいと思います(掲載依頼)。

=================================

お疲れ様です!

実は、阪神淡路大震災を経験したメンバーの2名が神戸に居てまして「宮城県、岩手県の被災地に向け貴重なエールを頼むわ!!」と私宛に連絡を貰ったんです!
経験した2名だからこそだと思います。

もちろんOKで、震災に遭われている方々は、周りの支えとか励みの言葉は、復興の原動力になるし、震災を経験した自分達からそういう言葉を贈る事が出来れば伝わりやすいと思います。

是非、寿一會を代表として、いや、復興への応援団として石黒さん(Nジャン)と共にエールを送りたいのです!!

よろしくお願いします(^-^)/

自分も石黒さんと気持ちが一緒でして、阪神淡路大震災の時に居ても経ってもいられず、神戸にボランティアへ行きました!
神戸の街を目の当たりにした時、初めて震災の恐ろしい衝撃を受けた事は、未だに忘れられません。

今回のエールが被災地の一人でも多くの人々を勇気付け復興への励みになってくれればいいですね!

関西寿一會 代表 谷角博文


=================================

Nジャンからも今回、関西寿一會さんの広報活動をも、お手伝いさせていただきます。
喜んで関西寿一會さんを応援させて頂きます(あくまでも私は日産応援団です)。

TOM’Sファンの皆さん!!
関西寿一會の皆さんと一緒に応援しませんか!

そして日産ファンの皆さん!!
日産応援団と一緒に応援しませんか!

そして菅生戦にお越しの皆さん!
是非レースを盛り上げてください!
そして宮城県、岩手県の皆さんにエールをお願い致します。

私、諸事情により、現地に行くことが出来ず非常に歯がゆい思いです(涙)。





※画像提供:フォトヤマさん
Posted at 2008/06/27 21:53:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記
2008年04月29日 イイね!

じわりじわり近付く決戦!

じわりじわり近付く決戦!もう4月も終わりですよ。
早いモンだなぁ・・・

っつーワケで(どんなワケだよ・・・)、フォトヤマさんから画像を頂きました。
推測するに、フォトヤマさんの優勝予想かな(苦笑)?





ホンダ応援団(私設)ばこばこさん(Mixi)、TAKATA童夢応援席、是非成功させてください!
道上選手、小暮選手も頑張ってください!!


関西寿一会の皆さん!!チームサイレンスの皆さん!!
盛り上がってるかーい!!

脇坂選手、ロッテラー選手、是非昨年のリベンジを果たしてください!

【個人的な業務連絡】関西寿一会、谷角さん!ガンガン盛り上げてください!!



ライアン選手!移籍したけれどそのマシンの戦闘力は恐ろしい!
立川祐路選手、面白くなる展開を期待しています。


土屋親子鷹が見られるか!?
老舗名チューナーと名ドライバーの競演だ!
石浦選手のGT500が旋風を起こすかも!


国さん、頼むよぉ!
井出っちもがんばれ!!
監督も選手も日産OB(この表現は妥当かな?)だ!
細川慎弥選手もこれまた凄い存在だ!!


イエローハット応援団、準備イイ?
ロニー・クインタレッリ、横溝 直輝選手にも盛り上げていただきたい!!


ギンギラギンにさりげなく優勝狙っちゃいましょう!!
ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ、荒聖治選手のコンビに文句なし。
さぁ、ガンガンいっちゃいましょう!


近藤隊長!!準備OK!?
松田次生、セバスチャン・フィリップ選手も近藤隊長に負けず見せ付けてください!
「全開!」星野魂


我らが黒澤団長、頼みましたぜ!
3連覇目指してGO!
本山哲、ブノワ・トレルイエ、ミハエル・クルム、柳田真孝選手、優勝しちゃいましょう!




Posted at 2008/04/29 09:11:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記
2008年04月28日 イイね!

盛り上げましょう! SuperGT 富士決戦!

盛り上げましょう! SuperGT 富士決戦!日産応援団のインフォメは先日お伝えしたとおり
しかしながらライバル応援団も黙っていません!!
実に素晴らしい!!

ホンダ応援団も凄いです!!
ホンダ応援団(私設)では、再びTAKATA童夢応援団を企画!
道上龍選手もお喜びのようです。
是非盛り上げて頂きたく思います。

脇坂寿一選手、ロッテラー選手、TOM’Sファンの方々。
「関西寿一会」の皆さんをはじめ、応援団が応援を盛り上げてくれる筈です。
こちらも是非盛り上げて頂きたく思います。

さぁ、SuperGTを
盛り上げるどー!!

そして日産応援団!!
ライバルチームに負けないよう
応援するどー!!
Posted at 2008/04/28 15:48:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記

プロフィール

「【SNE12】どう向き合っていくかが大事だよねぇ。 http://cvw.jp/b/116827/48776093/
何シテル?   11/20 20:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation