• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2013年05月02日 イイね!

ボクらの時代 (SuperGT 応援団編)PartⅢ Vol.2

ボクらの時代 (SuperGT 応援団編)PartⅢ Vol.2このログにおける内容はフィクション…かなぁ?殆ど実話だし(笑)。

~視線~

谷 「前にも話したと思うんですけれど、一度SuperGT、DTM、FIA-GTと同時レースして欲しいというのが夢というか…」

N 「現実はネ…。でもわかるよ。」

谷 「どこが一番速いのか。そしてそれが現実になったとすれば、普段ライバルの応援団も一体になってSuperGTを応援できるというか。」

N 「まぁ、FIA-GTにNISSAN GT-Rというのもあるけどサ(笑)。でもわかるナァ。」

谷 「昨年、WECでトヨタを応援団で応援したんですけど、SuperGTとは全然違ったんですよ。ゴールの後、チーム全員が出てきて手を振ってこちらに向かってきてくれたんです。それを見たら黒澤さん、Nジャンさんの行ったルマンに自分も行ってみたくなりました。」

N 「こっちとは全く雰囲気違うよ。イベントというよりは老若男女が楽しめるお祭りみたいな感じで。で、こっちはそういう文化じゃないから、風当たりが強い強い。」

秋 「NISSANのチームやドライバーさん、みんなレース前、応援席前来てくれるのはイイですよね。」

黒 「ルマンの時、トラブルでピット入っている時にずっと応援してたの。で、ピットアウトした時もうクタクタになっている時にピット側からこちらへメッセージが書かれたサインボードをネ。」



※画像提供:日産応援団黒澤団長

秋 「TOM'Sのドライバーでジェームス・ロシター選手が活躍しているでしょ?実は彼に声援を送ろうとした時『ジェームス』にしようか『ロシター』にしようかって話を谷やんとしたんですよ。

谷 「で、『ジェームス』って声援をしたんですが無反応(笑)。」

秋 「それはきっと谷やんが関西弁だから伝わらないのではないかという事で関西弁禁止令(爆)。」

谷 「意味わかんないでしょ(笑)。関西弁の『ジェームス』ってどんなんやねん。」

N (爆笑)

黒 「Nジャンさん、コレ書くでしょ?」

秋 「Nジャンさんの凄いところは現地に行けないレースでも書けちゃうのが凄いよね。」

N 「レポート書いている上で自分で目的みたいのがあってね。『次が見たい』って思ってもらえるような感じにしたいと。」



秋 「ウチの応援団でも色んな人がいて、難しいところが出てきてるのも事実。」

N 「人数多くなれば色んな人が増えるって感じ。自分に合う合わないってのはどの世界にもいる筈だし。どうすればいいかという理屈だけは簡単。今以上に上から自分たちを見下ろせばいいと思う。まさに上から目線。ただ…それが上手にできる人とできない人がいる。しようとしない人さえいる。そういうのが難しいところだと思うんです。」

黒 「ボクだって人間だからそういうのが全く無いワケではありません。でも先頭に立つ以上、少なくとも表に出すワケにはいきません。絶対伝わっちゃうし。」

N 「正直ネ、黒澤さんに対しても黒澤さんがオレに対してもすれ違いのひとつやふたつはあるでしょう。アレ?みたいな。その時ただの『あんにゃろー』『こんにゃろー』じゃダメ。『それには必ずワケがある』って思うようになったよ。」

秋 「そういえばNジャンさん、レザーのパンツ履いてるところとか楽器やってるとか全く想像つかないんだけど(笑)。今の姿しか思い浮かばない。」

N 「逆に普段のオイラを知る人は日産応援団やってるオレが想像つかないだろうね。」

秋 「そろそろですかね。お互い頑張りましょう!」

谷 「頑張りましょう!」

黒 「よろしくお願いします。」

N 「よろしくお願いします。」



~END~
Posted at 2013/05/02 09:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記
2013年05月01日 イイね!

ボクらの時代 (SuperGT 応援団編)PartⅢ Vol.1

ボクらの時代 (SuperGT 応援団編)PartⅢ Vol.1 フジテレビ系列で放送されている「ボクらの時代」。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/jidai/)。
この番組が本当に好きで、トリビュート(?)させて頂きたく思います。

☆このログにおける内容はフィクション…かなぁ?殆ど実話だし(笑)。

・・・・・・と、秋葉っちが言ってたよ(笑)。

日産応援団黒澤団長・日産応援団「Nジャン」・爆走坂東組応援隊(秋葉っち)・関西寿一會(谷やん)
※順不同敬称略

↓BGM


~またもアポなし、サプライズで急遽対談。~

日産応援団黒澤団長。
日産応援団の代表。ルマン24時間レースでの応援をきっかけに日産応援団の先頭に立つ。

関西寿一會「谷やん」こと代表の谷角さん。
脇阪寿一選手を応援するとともにトヨタ、レクサス応援でも大活躍。
関西寿一會代表を務める。

爆走坂東組応援隊「秋葉っち」こと代表の秋葉さん。
爆走坂東組を応援、同じくトヨタ、レクサス応援でも大活躍。

日産応援団Nジャン。
略(笑)。
ある意味、CALSONIC IMPUL応援団。

黒澤団長、谷やん、秋葉っちの対談中にNジャンさんが(笑)。
果たしてどんな内容になるのか?


Nジャン(以下 N) 「こんちは。」

秋葉(以下 秋) 「声、小っさ。」

谷角(以下 谷) 「…(笑)」

黒澤(以下 黒) 「…(苦笑)」

秋 「そういえばNジャンさん、遂にGT-R手放したんだっけ?」

N 「どっからの情報?それ。」

秋 「何でセレナなの?VOXYじゃないの?軽だってダイハツにするでしょ?」

N 「何が言いたいかわかるっての(笑)。」

黒 「さっきの続きなんだけど、『裸の王様』だと思うんです。」 

N 「ピンときた。」




秋 「とにかくねぇ、日産応援団、あそこだけには負けたくない!みたいな感じですよ。永くやってるし人数も多いし。黒澤さんみたいな『まとめ役』もいれば、Nジャンさんみたいな広報さんもいるワケだし。そういえばNジャンさんの本名知ってるよ。」

N 「実はサ。団長と学年一緒だし、本名は似たような感じでしょ?間違えられるンですよ。それでハンドルネームを主に名乗っています。広報活動についてはちょっと考えなければならないところにきているンだよなぁ。」

黒 「実は、応援団、新たな事を始める予定です。ボクも本当はネ、ブログとか苦手なんですよ。」


谷 「自分もそうです(笑)。」


秋 「自分達から日産応援団の方を見ると日産応援団の応援、スゲーなーって思うなぁ。」

N 「へ?そうなの? LEXUS応援団の方がスゲーって思っていたけど。」

秋 「谷やん、こう見えてもご両親、普通の人だよね。」

谷 「普通の人って(笑)!?」

~つづく~
Posted at 2013/05/01 23:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記
2013年01月23日 イイね!

ボクらの時代 (SuperGT 応援団編)を書こうとしたが…

ボクらの時代 (SuperGT 応援団編)を書こうとしたが…会話バラバラ~

ツイッターなんですけどね。

上手くいけば書けると思ったんですが…

爆走坂東組応援隊の秋葉っち(http://profile.ameba.jp/ouentai/)からもリクエストがあったんですが…

まったくをもって、まとまりが無い~!

大丈夫か2013年シーズン。。。。。。。



Posted at 2013/01/23 22:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記
2012年09月07日 イイね!

【応援団】 応援したい理由+α

【応援団】 応援したい理由+α応援したい理由。

自分が支持するチームに勝ってもらいたいという思い。

一緒に走りたい。

仲間達と感動と喜びを分け合いたい。

などなど、ちょっと考えただけで色々浮かんでくる。

もちろん大事な事だと思う。



もうひとつ…

ひとりひとりに理由があると思う。

それはひとりひとり違うかもしれないね。

¨応援しなけりゃならない理由(ワケ)がある¨

PS…今年も鳥人間コンテストは面白かった♪
Posted at 2012/09/07 22:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応援団 | 日記

プロフィール

「【SNE12】どう向き合っていくかが大事だよねぇ。 http://cvw.jp/b/116827/48776093/
何シテル?   11/20 20:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation