
磨いでピカピカ~w
ところがどっこい、カドが出た(涙)。
一部車体塗り直してマドフチ塗り塗り♪
んで、スミイレを確認。
またも仕上げは#2000&コンパウンド。
塗料はみ出しも取れたと思ったが…
フロントバンパーがっ!!
またカド出てもうた。
マスキングしてバンパーだけ塗りなおし。
まるでホンモノの板金塗装業みたいになってもうた。
現在なんとか納得できる状態になって乾燥中。
バンパーだけ研ぎ出しだな。
コックピットは、出来上がり。
ステアリングはTAMIYAの1/24 ZEXELのモノを流用。
Nジャン号のMOMOを再現。
問題はRECARO。
穴の加工がめんどくさくなって(笑)、もう素組でいいやになってしまった。
ちなみにRECAROが欲しくなって2脚入っているFUJIMI 1/24 頭文字D 高橋涼介 FC3Sを購入したりしてw
まぁ、こっちはノーマルシートも別のスポーツシートも入っているのでネw
さて、そのFCのボディをディテールUPの下加工をしてホワイトサーフェイサーを吹きました。
が!
このFC、どうしようか考え中。
そのまま高橋涼介仕様にしようか、Nジャンの好きなシャドーシルバーにしてモディファイしようか、それともゴマカシの効くブラックで行こうか、スポーツらしくレッドにしようか、ノーマル2+2にしようか、2シーター∞仕様にしようかと悩んでおります。
うーん…どうしようか…
Posted at 2008/10/04 17:08:49 | |
トラックバック(0) |
スカイライン GT-R | 日記