
まずは気分的な問題で洗車したくなった我が愛機BNR32型 スカイラインGT-R。
オイラにしてみれば、キレイキレイだけではなく状態チェックとしても大事なメンテナンスだと思っているワケで。
とりあえずいつもの要領で洗車。
所有30年近くであるせいか、我が家の3台の中で一番早く手洗い洗車ができる。
もっとも脚立を使わず洗車できるし、曲面のボディが効果的なのかもしれないけれども…
諸事情により動態保存化して間もなく7年。
「走らせなければ痛むだけだ」と警鐘を鳴らすご意見多数。
わかっちゃいても投資が出来ない歯がゆさ。
旧車における価格高騰により、頼んでもいない「売却」を後押しする人間多数。
からかっているのなら、こう答えてやろう。
「うるせぇよ、ばぁか。」
エンジンパワーとLSDの効きで我が家のジョイントコルボが動くという事態💦
状態把握。
やはり電気系がやられつつある。
先日交換したカーコンポも使い方がわからない(苦笑)。
その後、パイオニアのサイトでダウンロードした。
空調のON/OFFで異音が発生。
SNSって便利だね。
仲間が原因を教えてくれた。
アクチュエーターのモードドアに不具合が起きている模様。
今すぐ出来るワケじゃないから、復活する時の課題だな。
バッテリー自体も、リモコンの電池もさすがに寿命が来たか。
使用しなくても劣化は免れない。
そういうモンなんだけどサ。
クーラントも減ってる。
水を補給しておいた。
本当はフル交換したいけど、オイラの技術力じゃあねぇ。
コレも課題だな。
アレもコレもやりたくなってる(苦笑)。
「走らせなければ痛むだけだ」か…
覚悟はあった筈なんだけどサ。
ま、とりあえず綺麗になりました。
夢の続きはまだ先になりそうだけどサ。
※画像:https://photofunia.com/
Posted at 2022/10/16 15:13:17 | |
トラックバック(0) |
愛車 スカイライン GT-R | 日記