• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2005年05月26日 イイね!

N-JUNKIEのクルマ好き物語 その9

~少年ジャンプ~

小学館「小学二年生」。誰もが読む漫画だった。N-JUNKIEもその一人だった。

この頃になると床屋さんへ一人で行くようになった。
待っている間マンガを見る。少年ジャンプだった。

初めて読んだ少年マンガ。
一つの漫画に夢中になった。ご存知、「サーキットの狼」である。
言わずと知れたこの物語に夢中になったN-JUNKIE。

毎回床屋さんに行くのが楽しみでN-JUNKIEにとって床屋さんは図書館だった。
他にも少年サンデーがあって「赤いペガサス」にも夢中になって行った。

クルマのスペック、海外のスーパースポーツの車たち。F-1というレース。N-JUNKIEは一つ一つを自然に覚えていった。
このスーパースポーツは後にスーパーカーと呼ばれ一大センセーションを起すのだった。
Posted at 2005/05/26 23:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-JUNKIEのクルマ好き物語 | 日記
2005年05月26日 イイね!

N-JUNKIEのクルマ好き物語 その8

~N-JUNKIEのライバル?と彼女?~

N-JUNKIEに幼なじみの男の子Yがいた。
彼の家の愛車はケンメリのセダンだった。
羨ましかったが、2ドアハードトップではなかったので嫉妬はしなかった。

近所に転校生Aがやってきた。
ヤツはN-JUNKIEと同じくクルマ好きのヤツ。
彼が主張するのはセリカLB2000GT。

ここにスカイラインVSセリカのバトルが開始された。
ミニカーやプラモデルを持ち寄り一見仲がよさそうに見えるが、やってる遊びは今で言うバトルだった(笑)。しかもトミカでw
Yは独自にクルマ好きになり、彼の好みはフェアレディZ240ZG。
この小学2年生トリオは誰も止められなかった。

社会見学へ学年全員で歩いて藤枝消防署へ行った。
先生がこう言った。「男子と女子は一列になって手を繋ぎなさい。」
みんな「ええええええ?やだー!」って。
その一人だったN-JUNKIE。嫌とか言いながらも相手は大好きだったTちゃん。本当は嬉しくて嬉しくてたまらなかった。
小学2年生で既に下心があったのかも知れない。
町をスカイラインが走る。
N「あ・・・スカイラインだ。オレ好きなんだよな~」
T「あたしの家のクルマ、ブルーバードだよ。」
N-JUNKIEはブルーバードも大好きになった。単純な男である。
N「あ・・・・スカイライン」「これもスカイライン!」
彼女にわかってもらいたくて一生懸命説明した。

T「あんた!スカイライン、スカイライン煩いわね~(激怒)!!!」

やんぬるかな・・・・「愛のスカイライン」なんてウソだった。
Posted at 2005/05/26 23:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-JUNKIEのクルマ好き物語 | 日記
2005年05月26日 イイね!

N-JUNKIEのクルマ好き物語 その7

~経済車~

例のじゃじゃ馬カペラに手を焼いたN-JUNKIE家。
経済的に優れたクルマを購入する事になった。
そうとは知らずスカイラインを購入する事になったと信じていたN-JUNKIEだった。

ある日、日産の営業マンが来た。優しそうなおじさんだった。取り出したのはカタログ。N-JUNKIEはワクワクしていた。

しかし、そのカタログは日産チェリーだった。
N-JUNKIE(以下 N)「なんでー」
父「チェリーにするんだ。」
N「スカイラインにするって言ったじゃん!!」
父「あんなの高くて買えないよ!」
母「おとなしくしなさい。」
N「あの時約束したじゃん!」

手放しで泣き叫び日産の営業マンを困らせた。
N「スカイラインじゃなきゃやだー!!!!」

N-JUNKIEは母親にぶたれた。
隣の部屋へ逃げ込み大泣きに泣いていた。

数日後我が家にはじめての新車「日産チェリーF-Ⅱ」がやってきた。
父「同じ日産なんだからガマンしろ!」
母「N-JUNKIEが大きくなったらスカイライン買えるから!」

N-JUNKIEは闘志を燃やしていた。
オレが大きくなって乗るクルマは絶対にスカイラインだ!
誰にも文句は言わせない!!

小学校2年生のガキの割にはオマセだったw
Posted at 2005/05/26 23:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-JUNKIEのクルマ好き物語 | 日記
2005年05月26日 イイね!

N-JUNKIEのクルマ好き物語 その6

~GT-Rの存在~

N-JUNKIEがあまりにも「スカイライン!スカイライン!」と言うので父親は「スカイライン特集」という本を買ってきた。
当時小学校2年生の私は夢中になって読んでいた。

スカイラインというクルマが日本のモータースポーツ史に歴史を残した事やGT-Rの存在を知ると虜になっていった。
そしてケンメリGT-Rの悲運についても知ることになった。

文房具屋さんにこのケンメリGT-Rのポスターを見つけると母親に800円の借金をして買った。

父親は気休めなのか冗談なのかこう言った。「スカイライン買おうかな?」って。

N-JUNKIEは飛び跳ねて喜んでいた・・・・・しかし。
Posted at 2005/05/26 01:10:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-JUNKIEのクルマ好き物語 | 日記
2005年05月26日 イイね!

N-JUNKIEのクルマ好き物語 その5

~ケンとメリー~

家にクルマがあるとクルマに対して興味が湧いてきたN-JUNKIE。
この頃町で、あるクルマをたくさん見かけた。
気になったN-JUNKIEは子供用の事典でクルマについて調べた。
「日産・スカイライン」だった。この事典で家のクルマの名前を知った。「マツダ・カペラ ロータリークーペ」だった。
親戚の叔父さんのクルマも知った。「ホンダ・シビック」だった。

町で見かける機会が多かったスカイライン。それもそのはずCMが大ヒットしたあの「ケンとメリー」だった。

従兄弟が遊びに来た時「車のプラモデルを作ろう」ということになって、N-JUNKIEが選んだのはこのケンとメリーだった。

生まれて初めて作ったプラモデル。もちろん下手くそだったけど初めて手にした愛車だった。宝物だった。
N-JUNKIEは夢中になった。ケンとメリーのスカイラインが大好きになった。
大きくなったらこのプラモデルと同じメタリックブルーのGT-Xに乗りたいと思った。
Posted at 2005/05/26 00:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-JUNKIEのクルマ好き物語 | 日記

プロフィール

「【SNE12】どう向き合っていくかが大事だよねぇ。 http://cvw.jp/b/116827/48776093/
何シテル?   11/20 20:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation