• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

I Dreamed a Dream ~ 夢やぶれて ~:Rose Laurens

I Dreamed a Dream ~ 夢やぶれて ~:Rose Laurens※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

☆文章中画像:https://publicdomainq.net/

♪J'avais rêvé d'une autre vie
 Mais la vie a tué mes rêves
 Comme on étouffe les derniers cris
 D'un animal que l'on achève




ご存知、フランスの作家、ヴィクトル・ユーゴー氏による、小説『レ・ミゼラブル』。
その作品を原作にミュージカルの劇中曲として有名になったナンバー。
数々のアーティストがカバーしている名曲である。

それをが決定的になったのはコレだと思う。
若い世代まで浸透して行ったのワケで。



彼女はチャレンジ精神を前に出し、アクションを起こしたことでセンセーションを巻き起こした。
これがまた「夢破れて」とは真逆の方向に行ったのだから、オイラはどう表現のして良いのやら…(💦
見事な宝石が街外れの地域に隠れていた事を、人々は気付かなかったのは事実だけれども。



歌詞の和訳を読むと、その内容に絶句する(http://www.worldfolksong.com/popular/musical/les-miserables/dreamed-dream.html)。

夢を描き、追いかける事は素晴らしい事だと今でも信じている。
だけど、ソイツがどういうものか…



画面越しに見る有名、著名人のサクセスストーリー。
多少盛ってあって(苦笑)、感動を呼ぶのも事実だけど、成功者ってのはほんの一握り。

大抵の人は挫折を味わう。
オイラもその一人。



絵が上手、音楽が出来る、スポーツが出来る、芸達者…
人は言う。
「君は将来、プロになっちゃうかもな」
その言葉ってのは結構無責任(苦笑)。

前だけを見てその先を目指すと、いるわいるわワンサカと。
自分と同じ志を持った連中が集まっている。
勝ち上がるか、埋もれるか、その答えはどうだ。

だけど若すぎて、何も知らないから、その可能性ってヤツに賭けちゃったりする。
そういう意味ではギャンブルだよね(苦笑)。
巨額の富を得る夢。
でも実際はオケラとか(爆)。

夢破れて…か。
夢に賭たモノ、ソイツの利益は神様かいな?

♪La nuit, la nuit, je sombre en mon corps
 Et je m'abondonne à des sinistres corps à corps
 La nuit, la nuit, pour deux pièces d'or
 Quand ils font jaillir en moi leur pitoyable effort
 Ils ne savent pas qu'ils font l'amour avec la mort


勿論、一般的な ¨ かけがえのないモノ ¨ は、手に入れましたケド。
それだけは神様は奪わなかった。

[1980]
I Dreamed a Dream ~ 夢やぶれて ~:Rose Laurens

他、カバー多数









Posted at 2022/05/28 08:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記
2022年04月07日 イイね!

Walking with you:Novelbright

 Walking with you:Novelbright※タイトル画像:https://photofunia.com/

♪数え切れないほどの想いを
 今ならきっとあなたに届くように叫ぶよ

♪いつからかその目に映る景色全てが
 まるで光の無い闇の中を見ているよう
 悲しみに怯え逃げ出しそうになった時
 あなたがくれた言葉に救われたんだよ




歳を重ねたせいか、積極的に若い世代のナンバーを聴こうとは思っていなかった。
けれど、耳に入ってきて刺激的な事になればハナシ変わってくる。
久しぶりにキタなぁ…


☆画像:https://publicdomainq.net/

竹中雄大氏が学生時代に作った曲だっけ(うろ覚え失礼)?
久しぶりにインパクト十分のナンバーに出会った気がする。


☆画像:https://publicdomainq.net/

♪世界中の誰よりもずっと
 この先もあなたと二人でもっともっと前へ歩きたい Oh..
 輝く星のような君となら
 数え切れないほどの願いを
 いくらでも叶えて行けるはずさ
 何度だってずっと We can do it.


[2018]
Walking with you:Novelbright

PS…一華ひかり嬢とのコラボは愉快だった。



Posted at 2022/04/07 19:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記
2022年02月05日 イイね!

ROCKIN' MY HEART:矢沢永吉

ROCKIN' MY HEART:矢沢永吉※画像:https://photofunia.com/

♪Hey little love hey little lover
 I'm coma,coma comin' apart
 Hey little love hey little lover
 You're rockin',rockin' rockin' my heart




時は15の時。
あのミニコンポのCMで流れてきて、イッパツでノリノリになった自分。
「永ちゃんかぁ!」と納得してしまうのは彼のマジックなのか。



あの頃の自分達はまっすぐ前だけを見ていた。
心配して鋭い言葉を口にする大人達に耳を傾けず。

描いていたモノはこの世に無いものばかりだったのかもしれない。
だけど今となってはそれで良かったのかもナァ。



♪Lights of the city Burning so cold
 They don't make my world so bright
 There's too many miles
 From here to my lover
 Somewhere beyond the night
 

時代は80's。
まだまだ自分達は夢物語に話は尽きない。
どれだけのモノ持っているのか試したくなっていたし。

その後、いくつもの現実を目の当たりにして、挫折をいくつ味わっただろうか。
だけど、現実主義者にだけはなりたくないと今でも思いつつ…



前略、矢沢永吉殿。
今でも貴方様のような生きざまに憧れております。



♪Hey little love hey little lover
 I'm coma,coma comin' apart
 Hey little love hey little lover
 You're rockin',rockin' rockin' my heart




[1982]
ROCKIN' MY HEART:矢沢永吉
Posted at 2022/02/05 08:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記
2022年01月28日 イイね!

ロックンロールナイト:佐野元春

ロックンロールナイト:佐野元春※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

♪たどりつくといつもそこには
 川が横たわっている
 それはいつか幼い頃どこかで
 見たことのある川なのさ
 夕べ彼女は傷ついた小鳥のように
 ここへ訪れた
 そして同じ夜明けを迎えたのさ
 まるで昔のように




15の時、アルバム「SOMEDAY」を初めて聞いた。
元々音楽雑誌を賑わせていた佐野元春氏のナンバー「SOMEDAY」。
仲間内でも話題になっていたこともあり、聞いてみた。

佐野元春氏の曲を初めて聞くと、正直何だかわからなかった。
しかし繰り返し聴いているウチにそのマジックにハマっていく。
あのナンバーが一番に、どハマった。

今の言葉でいうと「ヤバいぞ、ロックンロールナイト」である。
まだ見ぬ大人の世界だったのに。


☆画像:https://publicdomainq.net/

今の自分自身。
ロックンロールナイトの中にいるみたいだ。
そんな気にさせるのは、誰のせいだろうか。

詩を書くのは超苦手な自分。
表現力の無さは自分でも笑っちゃう。
「何で書けるの?」と、問いかけてみる。


☆画像:https://publicdomainq.net/

♪たったひとつの夢が
 今この街の影に横たわる
 でも今夜は思いっきりルーズにみじめに
 汚れた世界の窓の外で
 全てのギヴ&テークのゲームに
 さよならしておくれ



☆画像:https://publicdomainq.net/

この歳になってあの山のような歌詞の内容がわかるようになった。
なのに彼はその半分の年齢で書きあげていた事になる。



¨ オイラが探していた言葉がそこにあった ¨

とんでもない人物 ¨ MOTO ¨ と、心より敬意を表します。



あのアルバム「No Damage」にロックンロールナイトを入れるかどうか、かなり迷ったという。

♪Rock & Roll Night, Rock & Roll Night
 今夜こそ
 Rock & Roll Night
 たどりつきたい...


[1982]
ロックンロールナイト:佐野元春

Posted at 2022/01/28 22:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記
2021年10月03日 イイね!

ロンリー・ハート:クリエーション

ロンリー・ハート:クリエーション※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

♪うかれとぶ都会にムーンライト
 俺の心に夢を投げる
 やるせないぜ give me love tonight
 ようこそ Lady マダム
 So lonely boy in town




少年時代に見ていたTVドラマ「プロハンター」。
横浜を舞台に探偵コンビが繰り広げられるコメディタッチ。
あの名優の皆さんが若さ丸出しでカッコよくキメていた時代。



ご記憶の皆さんもいらっしゃるでしょう。
そのエンディングテーマで使用されたのがこのナンバー。
ヴォーカルはあのカーナビーツのアイ高野氏。

そして面白いのがクリエーションがツインドラムというバンドだという事。
アイ高野氏がドラムとして参加していない事も面白い。

♪天使の空…… 星が泳ぎ……
 俺達汚す悲しみも今消えるさ
 そして Lost is my heart and my soul
 そうさ Lost is my heart and my soul


横浜好きっている結構いるよね♪
オイラも勿論その1人だけどサ。


☆画像提供:Yasumasaさん

「その世界にはお互い踏み込んじゃいかん!」by 藤竜也

「いつの間にか段々と…」by 草刈正雄

「怖いねぇ!!」




・・・・・・・。


※※一部画像を加工しております。

最近、横浜に現れる風変わりなコメディキャラクター知ってるけどサ。
結構イイ男だよ。

妙な女子に好かれているようだけど…



♪天使の空…… 星が泳ぎ……
 俺達汚す悲しみも今消えるさ
 そして Lost is my heart and my soul
 そうさ Lost is my heart and my soul


いつの間にか、あの面白い大人として見ていたキャストよりも歳を重ねてしまったナァ。



[1981]
ロンリー・ハート:クリエーション
Posted at 2021/10/03 01:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記

プロフィール

「【SNE12】どう向き合っていくかが大事だよねぇ。 http://cvw.jp/b/116827/48776093/
何シテル?   11/20 20:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation