• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年06月07日 イイね!

〔N-JUNKIE'S SKYLINE GT-R(BNR32)〕

〔N-JUNKIE'S SKYLINE GT-R(BNR32)〕R32は早いものでもう18年乗っている。
HCR32が5年、BNR32が13年だ。

本当はR34やR33どころかKPGC110、KPGC10、PGC10までも惹かれる。

我がR32に乗リ続ける理由。
そう、ただ「スカイラインGT-R」というだけなのである。
「Gr.Aやデビューしたときの衝撃」だと理由をつけるのは簡単だと思う。
早い話が経済的に買い替えは不可能なのだ。
ハッキリ言って、BNR32を凌ぐ車種はあると思う。
しかもイイ新車が比較的安価で販売されている。

GT-Rのネームバリューは凄いと思う。
だから黙っていてもフッカケはいくらでもある。

「GT-Rなんて金持ちが金出せば買えるんだよ。」
ツレとも思いたくないツレだが(笑)、そういう声が実際あった。
半分アタリ。
自動車は商品だから金銭が発生する。しかも34Nurを買おうモンならねぇ・・・
だが、新車より安く買えるGT-Rはある。
そう、ユーズドだ。
程度は立派なモンじゃないだろう。
だけど100万円以下で買えるんだから「GT-Rなんて金持ちが金出せば買えるんだよ。」と言われる筋合いは無い。

ごく普通の会社員のオレは無理なつぎ込みをしてユーズドRを購入したんだ。まだサンサンが出る前だ。
金持ちでも何でもない。新車じゃ買えなかった。それでも400万円は超えていた。
周りは結婚とかしていった。将来を真剣に考える時期なんだよ、普通は。
そんなのそっちのけで、そういう金をGT-Rにつぎ込んだオレは大バカだと思う。

オレのGT-Rの下取り査定金額は笑える。
ほとんど値段なんて無い。
普通の人は買い換えることを検討するだろうなあ。
だけどさ、オレ、バカだからGT-Rに乗りたいんだよ。

未だに「ポンコツ」だの「廃車」だの「もうやめろよ」と無責任な声がオレに浴びせられる。
オレは最初、怒りを覚えたが、大人になったのか(笑)、笑えて来るようになった。

人はどう思っているか知らない。
だけどオレはサンニィなんだよ・・・
Posted at 2006/06/07 23:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2006年06月06日 イイね!

〔SEASIDE STORY R32〕

〔SEASIDE STORY R32〕何でかな?
割とロケ(笑)に海を使う私です。

海が好きといえば好きなんですけどね・・・
ボディボード、シュノーケリング、釣り。
ただ・・・1年を通じてのソレは少ないんですけどねえw
Posted at 2006/06/06 20:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年06月04日 イイね!

隣からRB26DETT+FUJITSUBOのサウンドが聞こえる。

隣からRB26DETT+FUJITSUBOのサウンドが聞こえる。隣です。
オレじゃありません(笑)。
アイツです(笑)。

どこ行くねん!!!
羨ましいじゃねーかw

オレも後から走ってくるかな(笑)?
Posted at 2006/06/04 08:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2006年05月28日 イイね!

NジャンのRB26DETT

NジャンのRB26DETT見た目ノーマル。
せいぜい目に付いてエンジンとは無関係のストラットタワーバーくらいなものでしょう・・・・

別にキラキラ光るパイピングも無いし、R34のRB26DETTというワケでもない。
エンジンフードを開けても人だかりがするようなことも無い。
それが反って嬉しかったりする。

オートバリュー「ベーシックコンプリートエンジン」って言った所でネ・・・・別に返事に期待しているワケじゃない。

でも私、脱いだら・・・・・・

N1ピストン(0.5mmオーバーサイズ)、ピストンリング、TOMEIメタルヘッドガスケット、ローテンプサーモ、NISMOメタルN1タービン、N1オイルポンプ、エンジンOHガスケット、シリンダーボーリング&ホーニング、クランク曲がりチェック、NGKプラグ7番、オリジナルCPU、BNR34アウトレットパイプ。

強化パーツを組み込み、パワーを抑え(!?)、耐久性の高い仕様です。
Posted at 2006/05/28 13:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2006年04月23日 イイね!

せっかく復活したのになぁ・・・

せっかく復活したのになぁ・・・先日、今井さんトコで復活した我がスカイラインGT-R。
東京町田まで行って来たからさすがに給油したわけ・・・
多少軽く流してから給油です。

当然ハイオクです。
しかも価格はリッターあたり140円強!

止まらない給油装置。
満タンになって詳細を見てナント60リッター入りよる・・・・

カウンタック!!!
※豆知識:カウンタック=イタリア語で「ブッタマゲタ」の意味


スカG眠らせている間にガソリン価格が急騰してるじゃないか!

女房殿がボソっと・・・・
「あのさ・・・・なるべく・・・・ネ。」

迷わず「すみません、恐れ入ります・・・」と私。
Posted at 2006/04/23 21:08:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「【SNE12】どう向き合っていくかが大事だよねぇ。 http://cvw.jp/b/116827/48776093/
何シテル?   11/20 20:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation