• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2006年12月13日 イイね!

スカイラインと共に・・・・・(N-JUNKIEの手記)

スカイラインと共に・・・・・(N-JUNKIEの手記)1974年、6歳の夏。
あの衝撃は忘れられない。

あれから32年…

日産(プリンス)スカイラインに憧れ続け今に至る。
今年、スカイラインは12代目になった。

国産車では、トヨタ(トヨペット)クラウンに次ぐ古い名前のクルマだ。
もちろん、クラウンとは別のカテゴリーなのだが、どこか存在感がある。

未だにスカイラインが健在。
スカイラインといえばGT-Rしか見えない方も多かろう。
だが、オレは「スカイライン」なんだ。

今でもスカイラインは憧れである。
子供の頃、憧れ続けた思いは今でも変わらない。
日産自動車が発信する「ときめきが帰ってきた」というキャッチコピーがある。
それについて、個人敵には否定的だ。
何故なら、ずっとときめいていたのだから・・・・。

免許をとって最初の愛車は中古のC211スカイライン。
よく壊れて泣かされた。
R32(HCR32)を新車で購入したときは踊りつづけていた。

今はあのC211時代に逆戻りかもしれない。
家庭を持ち、スカイラインの新車はまたも憧れのクルマになった。
購入するだけの資金など無い。

今のR32GT-RはC211の時の様にトラブルが続く。
でも直さないと気がすまない。

スカイラインと共に32年。
散々言われつづけた事もあった。
「オレがスカイラインを愛して何が悪いんだよ。」
そう思い続けていた。

今も変わらず、これからもずっとスカイラインを支持したい。

笑いたいヤツは笑え・・・・・。

翔べ!N-JUNKIEのクルマ好き物語スカG伝説




Posted at 2006/12/13 22:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2006年12月10日 イイね!

約束?

約束?hirosukeさんより頂いたスカミューのステッカー。

このテのステッカーは永い間貼っているとヒビ割れることわかっていますから、クリアのカッティングシートの上に貼り付け、更にもう一度クリアカッティングシートを・・・

イケてますかぁ?
Posted at 2006/12/10 15:49:50 | コメント(2) | トラックバック(2) | スカイライン | 日記
2006年12月02日 イイね!

NEW SKYLINE 試乗

NEW SKYLINE 試乗乗っちゃったw
まあ、対向車の人達が振り返る事、振り返る事。。。

試乗車は250GT。
エンジンフィールはよく回ります。
但し、ワンテンポ遅れて車体がついてくる感じ。
2.5リッターだからでしょうね。
3.5リッターなら物凄いトルクで引っ張るのでしょう。

ブレーキのタッチはイイ感じ。
スーッと停止。

サスペンションタッチがソフト。それでいてグリップします。
エンジン音は確かに6発のソレ・・・・
RB時代のサウンドと若干、似ています。

これ、確かにスカイラインですよ!!

ただ、ATモデルのみが惜しいです。
パーキングブレーキもペダルになるのですが・・・・・・
Posted at 2006/12/02 15:00:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2006年11月26日 イイね!

新型スカイラインを見てきました。ついでに我がGT-Rも・・・・

新型スカイラインを見てきました。ついでに我がGT-Rも・・・・本日、ほんの一瞬の暇を見つけ(笑)、新型スカイラインを見に行ってきました。
ショールームにあったのは250GT。
見るだけですので2.5リッターモデルで十分です。
試乗車は生憎、今日は用意できないということで来週に持ち越しだそうです。

ついでに我がGT-Rもプチ点検。
アイドリング中、トントントン・・・・と異音が発生しているのです。
これは、ターボタイマーによる電気信号の不具合による発生が判明。
ターボターマー使わなければいいのさっ!

走行中、気になる音もあったのでそれは来週に持ち越し。
つまり、来週の土曜日も行く訳で・・・ついでに新型の試乗もw
※ニスモフェスティバル前日の会員イベントは、娘の都合で行けません。

久しぶりに楽しい思いをしたディーラーでした。
ディーラー嫌い(知っている人は知っている)だったオイラも少し安心したなぁw
Posted at 2006/11/26 19:51:34 | コメント(6) | トラックバック(3) | スカイライン | 日記
2006年11月22日 イイね!

明日はV36スカイライン見学会だが・・・・

明日はV36スカイライン見学会だが・・・・そう言えば我輩のところにも日産から招待状が・・・
でも明日は通常出勤・・・・・。

ま、ともかくパンフレットに「誓約の方に、液晶ハイビジョンTVプレゼント」ということが(静岡限定かな?)・・・・・・。

女房殿とこんな会話。

女房殿(以下 女)「スカイライン買うとTVくれるみたいよ・・・・」
Nジャン(以下 N)「おおっ!新居では、TVが必要だな。かあちゃん、スカイライン買わなけりゃいけないぞ!!」
「そのテに乗るもんか・・・・」
N「だってTV必要だろ?」
「だったらTVだけ買いなさい!」
N「・・・・・・・。」

この記事は、内見会 について書いています。

※画像は「しろー」さんより頂きました。
Posted at 2006/11/22 23:28:39 | コメント(4) | トラックバック(1) | スカイライン | 日記

プロフィール

「【H92W】オッティと疾れ 2025.11.09 ver. http://cvw.jp/b/116827/48758403/
何シテル?   11/10 00:11
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation