
職場、町内会と3回の忘年会が続き、この音楽発表会で12月の行事が終わる。
仕事はこの年末に押しに押されてる。
個人的な事ではあるけれど、こんな年末は近年まれに見る。
ここ数日、セレナとカーナビの説明書は読めども実際に触れて確認するまで至っていない(涙)。
嗚呼、もう少し時間があったなら…
まぁ、そんな事より我が家で大事なイベント、音楽発表会。
初めて姉妹そろって出場。
下のお嬢は初出場。
上のお嬢は小学生最後の出場。
いざステージ。
出来は、まぁまぁかな?
で、最後の方のグループは中学生のグループ。
彼、彼女らはこの音楽会は最後になる。
なんと曲はオーバーチュアだった。
コレが実に見事だった。
久々にオイラの負けん気に火が点いた。
「若い連中に負けてられない。そのぐらいオイラだって」とか思っちゃったんだなw
でも、実際どうだ?
この音楽会の主催は○マハ特約店。
言わば、モータースポーツでいうセミワークス(違うかな?)。
オイラはまだ現役で鍵盤が弾けるのだけれど、既に発表会とは無縁で一般の観客である。
プレイヤーでも結果は一般。
結果は残せなかった事になるけれど、その過程は宝物だと思う。
決して誰にも知られることのない事だけれども。
我が家の娘達はいつかオイラを追い越すだろう。
そうであって欲しいと思うのは親馬鹿な証拠かな?
先生は前にも書いているが、オイラの恩師でもある。
「お父さんの頃を思い出しますね」と…
Posted at 2012/12/23 22:10:41 | |
トラックバック(0) |
音楽プレイヤー | 日記