• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2010年10月16日 イイね!

【RM12】 川根路ドライブ

【RM12】  川根路ドライブ午後になった。

最近、ずっとお出かけが出来なかったので、ドライブに家族を連れて行った。
モコというテもあるけれど、こういうのはリバティの方が上だ。
もちろん、チョイ乗りというケースだったらモコの方に軍配が上がる。

大井川を北上する。
ウチの連中にとって大井川上流は知らない世界だそうで…

「秋を探しに行こう!」
下の娘がそう言った。
どうやら幼稚園の先生からのテーマで毎日クラスで子供達が交代で発表しているらしい。

リバにipod。
こちらはトランスミッターを購入。
使用回数を考えたら十分だろう。
FMとはいえ、結構イイ音してる。



「秋を探しに」。
先生も上手い事言うナァ。

千頭を越えて山に入って行くと、紅葉が始まりつつあった。







「秋してるよ(笑)。」

「そうだね。」

「温泉行くか。」

「うん。」



・白沢温泉「もりのいずみ」
http://www.tokinosumika.com/morinokuni/#spa

今日はお客さんが少なく、我が家の連中はノビノビできて大満足。
あんなに大きい温泉施設なのに殆ど貸切状態だったんだな(笑)。
確かに今まで人気温泉に行っていたから混雑してたんだよね。

ゆっくりした時間を過して大井川を南下。
温泉に長くいたから、お腹も減ってきた。
家族全員、空腹を訴える(笑)。

「ハマりそうだよ、コレ」と上の「お嬢」。
「知らなかったのか?蕎麦屋のカレーって美味しいんだよ。」
女房殿に「あとは運転任せていいか?」というと、もうバレバレビール



・島田市 細島屋 中河町
http://www3.tokai.or.jp/sonoji/hosojima_nakagawa.htm

確かに、秋があったね…

Posted at 2010/10/16 22:00:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記
2010年09月02日 イイね!

【RM12】 カーナビ修理 その2

【RM12】 カーナビ修理 その2※このログは静岡(中部)弁でお送り致します。


前回、修理に出したカーナビ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/19297399/

ログからして修理に出したのは8月16日。
今日は9月2日。
17日経過。

業者から連絡を受けたことを聞いたやぁ。
17日後の今日。
修理費見積もり「3諭吉1一葉」。


・・・・・・。


結構するら?



下手したら新しいの買えるら?



んで、修理した場合の納期も聞いたんだな。



12日位。



上記17日+12日=29日。



約一ヶ月。



おぞい。





ナビに限らず、最近の電化製品は安く売っている。



ゆえに壊れやすい。



修理料金を見積もってその金額を知ると、その修理代にもうちょっと予算を出せば新しいのが買える。



で、安いから「壊れたら買い換える」という風潮もあるそうで。



その「もうちょっとの予算」が都合つかず、修理を選択したオイラからしてみれば…



おぞい。



6年で壊れたナビ。



・・・・・・何か。「モノ申す。」って感じになるじゃん。



ナビの修理は約一ヶ月かかります
※程度に寄ります。


見積もり金額は「3諭吉1一葉」。



・・・・・。



おぞいら、やっぱ。
Posted at 2010/09/02 19:28:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記
2010年08月16日 イイね!

【RM12】 植物性「リバティ」!?

【RM12】 植物性「リバティ」!?


(=´-ω-`=)う~ん





まさかリバティが光合成!?

http://www.minnanomori.com/part/p_info03/p_graph302/p_frame302.html


これは…

も【藻】 ?

それとも…

こけ【×苔/×蘚/×蘿】 ?

Posted at 2010/08/16 13:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記
2010年07月09日 イイね!

【RM12】 ジュニアシートの終焉

【RM12】 ジュニアシートの終焉上のお嬢より使用してきたジュニアシート。
このジュニアシートは背もたれと座がセパレートになっていて、子供の成長に合わせて使い分けるようになっています。

女房殿の愛車、リバティ以前のキューブより使用してきたこのジュニアシート。
早いモノで下の娘が来週、6歳になります。
体格も小学生みたいし(笑)、お役御免となります。

車中泊など、ちょっと厄介に思える時もありましたが、今となっては少々寂しいですけどネ。
遂に我が娘達は、ランダムに乗車位置可能という事に。
本当に子供の成長は早いモノですね。

永い間、お勤めご苦労様でしたジュニアシートさん。

でも、まだ頑張ってもらいます(笑)。
我が家では終了となりますが、義弟一家への流用となる予定です。



Posted at 2010/07/09 20:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記
2010年03月30日 イイね!

【RM12】 ヨザクラニサソワレタ

【RM12】 ヨザクラニサソワレタ珍しく早く帰宅できたので、ちょっとリバで流してみた。
何でスカGじゃないんでしょうね(笑)?

今日はブルームーンでもあるので月とのコラボも考えたけど、シチュエーションがナカナカ無くて断念たらーっ(汗)
それでもセパレートで写真撮影はしてきたけれど。



現代風のライトアップした見せ場としての満開桜は今週末だろうけど、平日の今日はある意味「本来の夜桜」ではないかと…

↓BGM


桜咲くはじまりの予感。
しかしこの桜咲く時に、何かがプツリと切れて終わってしまうのも経験している。
まだ若く、何もかもが夢に見えていた頃。
あんなに夢中だったのに、終わりはあっけなく。

 赤い唇 おしあててきた
 あの日のあんた もういない
 たいした恋じゃなかったと
 すくめる肩に風が吹く


なーんて、若い頃のシケタ話よ♪



それより何より、まだ満開までもう一歩。
辺りはイベントの準備が始まっていました。

誰もいない桜の木の下でカメラを構えるNジャンさん。
絶対変なヤツだw



今日はまだ冷え込んでいるね。
肌寒かったよ。
また天気は下り坂みたいけれど、週末は期待できそうだね指でOK



Posted at 2010/03/30 22:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記

プロフィール

「R35 GT-R 生産終了 http://cvw.jp/b/116827/48621509/
何シテル?   08/26 19:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation