• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2009年09月01日 イイね!

【RM12】West seaside

【RM12】West seaside ※コレ、シリーズ化しようかな(笑)?

西伊豆

若い頃からハマリモノ
もう行きはじめて20年近く

二十代になったばかりの頃。
仲間とドライブに伊豆を周った。
その時の西伊豆の印象は「何かあるというワケじゃないし…」だった。
それから数年後にハマるきっかけになるとは思いもしなかった。

↓BGM

希望の轍:サザンオールスターズ

数年後、会社の同僚の女性が言った。
「Nジャンさぁ、波乗り(ボディボード)とかするでしょ?海好きなの?」
「うん」
「一日つきあってくれない? ハマるかもしれないよ。」
彼女はそう言って仲間を集めた。

「どうせヒマだからな。まぁ、みんなで行けば面白そうだし。」
オレはその程度にしか思わなかった。

道具を揃える指示が出る。
その数日後、伊豆の海で道具の説明を聞いた。
それが初めてやった「シュノーケリング」だった。



手に取るように回遊魚を見ることができる。
「こんな世界があったのか!」
それまでの自分の考えを一掃してしまう。



それからというものの、西伊豆の海に通うようになり、シュノーケリングのスポットを見つけて行く。
魚はもちろん、周りの風景も気に入って行く。
冬で言えば、ゲレンデから見る風景を楽しむという感じだろう。





自然を相手にするのだから、荒れた時もある。
クラゲに刺された時はさすがに目が星になった。
「出よう!!」
観光に切り替えたら、それはそれで奥が深い。
「何も無い」ではない。
「何も見つけることができなかった」だけである。





時は流れて女房と一緒になった頃、有名人が店を展開していた。
ドライブインからミュージアムに。
新名所となった。





家庭を持つと素晴らしい世界を子供たちにも見せてやりたくなった。
はしゃぐ子供たち。
だが、日帰りはキツくなる。
宿泊で行くようになった。
散策してみると面白い出会いがあるものだ。





「お土産買おう。」
生きている伊勢海老を見るのもサザエを見るのも初めてだった子供たち。
驚く子供達にはちょっとした水族館だったのかもしれない。





だったら水族館に行ってやろうか…
「え!? あるの?」
日を改めて水族館に行く。
「また来ちゃったよ。」とかいう自分はやはり楽しかった。



のどかな町にリバティが行く。
そんな風景にこのクルマはマッチしていると思うのは自分だけだろうか…

Posted at 2009/09/01 23:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記
2009年08月12日 イイね!

【RM12】洗車しました。

【RM12】洗車しました。我が家に限って書けば、まるで昨日の出来事が嘘のよう。
家の中が散乱するワケでもなくまったくいつもと変らない状態。
ご近所さんでは散乱があったようです。

家が築2年チョットだし、現代の技術(制振構造と2×4工法)で建築ということもあるでしょうし。
この家に居て感じたのは、よじれるっていう感じはなく、家全体がハコになって揺れている感じでした。
ガレージは完全に独立してますからクルマにも被害なし。
本当にホッとしております。

しかし気象庁の発表によりますと東海地震とは違うメカニズムの地震だったようで、まだ心構えは必要のようです。

今日は連日の雨、そしてスカGやワゴンRに手をかけていたこともあって、なかなか触れることができなかったリバティを洗車しました。
入梅前以来かな?

まだ載ってる荷物を見ると、「旅行に行くばっかりだったんだなぁ。」とため息。

「本当はオマエさんが活躍する筈だったのにな。」と、せめてもの洗車。

もうちょっとだけ荷物は載せておこう。
明日は用事で何処にも行けないけれど、明後日、天気次第で考えます。

だけど雲行き怪しくなってきてる・・・・・

「運も実力のウチ」という言葉が正当とするなら、オイラは実力無いって事ですな(苦笑)。

Posted at 2009/08/12 10:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記
2009年05月01日 イイね!

【RM12】ルーフBOX

【RM12】ルーフBOX我が家のリバティに昨日ルーフボックスをセット。
8年ちょっと愛用している照蔵(TERZO)君。

思えばこのボックスは大活躍。
子供達が小さい頃は本当に助かった。
ベビーカーを入れて行った。
スキーへ行く時は子供達のソリやオイラ達のブーツ。
海へ行く時は、濡れ物全部コレに入れればイイからね。
ジー&バーを連れてミニ旅行に行った時は、スポーツバッグやお土産を入れた。

GTの時、車中泊の場合、フラッグポールや現地持込荷物(着替え、雨具)が車内には収まりきれず、この照蔵君が大活躍。

コレ無いと我が家はやっていけないんだよナァ。
Posted at 2009/05/01 13:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記
2009年03月29日 イイね!

【RM12】洗車&ワックス

【RM12】洗車&ワックス今日は少し曇っていたけれど、太陽が顔を覗かせてきて暖かい日に…
洗車してたりして♪

そう。装甲戦闘車輌。

・・・・・。

ソレは戦車。

ゴホン。
今日は徹底的に磨いてやると気合十分(笑)。

ホイールをパープルマジックでキレイキレイ。
ただ…コレ、いつ買ったヤツだっけ?



水アカ取りシャンプーでボディを洗浄。
コレも、いつ買ったヤツだっけ?



水洗いが終わったら必殺…



ホルツ、ミクロコンパウンドでウォータースポットと小キズを除去。
コレまた、いつ買ったヤツだっけ?

アメットビーでウィンドゥをコーティング。
コレは最近買ったぞ。キャンペーンやってたヤツだ。

んでいよいよボディのコーティング。
ソフト99 フッ素コート スピード&バリア。
コレは結構好きです。拭き取り不要なので車体の大きいミニバンには便利だ。ただリバティが大きいかどうかは…謎
そうそう、拭き残しがわからないからソコだけ注意してくださいネ。








コレでしばらく水を弾きますな…
次は入梅前頃にやるかナ?
一応7ヶ月持続らしいけどネ。
Posted at 2009/03/29 15:59:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記
2009年03月15日 イイね!

【RM12】 N-JUN'S ¨LIBERTY¨ ~Produce~

【RM12】 N-JUN'S ¨LIBERTY¨ ~Produce~[自分で自分の愛車をプロデュースする]

自分の愛車をプロデュースする。
それは自分だからわかることや自分だからこそコダワリがある筈である。
あなたもご自分の愛車をプロデュースしてみませんか?
トラックバック募集中です(笑)。






===================================

【I think… I feel…】

↓BGM

恋はLiberty:井上昌己




春は、あけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは、少し明りて、紫だちたる雲の、細くたなびきたる。



春の日差しは、心を誘い出す。気付けばキーを回している。



静かに流れる川に花の匂いが漂う。



ファミリーご用達の筈だったリバティがシーンを演じる。



I think…  I feel…



NISSAN LIBERTY G 70th-Ⅱ[RM12]

===================================

既に新車販売終了から5年。
最終型RM12。
日産小型1.5BOXは初代プレーリーに始まる。
そのプレーリーの開発主管は後にR32 スカイライン(GT-Rも含む)でも開発主管を努めることになる旧プリンス出身の伊藤修令氏。
1.5BOXにスライドドア、2+3+2レイアウトはその当時から現在の後継であるラフェスタに継がれている。

日産のキャッチコピーどおり¨パパママ・リバティ¨というだけあってファミリーユース向けであるのは間違いない。

GT-RやZのようなカリスマ性があるワケじゃない。
フウガやシーマのような落ち着きがあるワケじゃない。
エルグランドのようにリラックスできる空間とは違う。
マーチやキューブのようにキュートな感じがあるワケじゃない。

でもリバティにはリバティの良さがある。
更にNジャン流のモディファイを施してある。

そのリバティを引き出してみたくなった。
Posted at 2009/03/15 13:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車リバティ | 日記

プロフィール

「ファストなのかスローなのか http://cvw.jp/b/116827/48623110/
何シテル?   08/27 20:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
1011 121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation