• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2011年02月26日 イイね!

しらかば なう晴れ雪

しらかば なう子供はスクールひらめき

女房殿はティータイム喫茶店

オイラはフリーとはいえ…スキー

カッチカチペンギン

休憩サイクルが早いのは歳だね~たらーっ(汗)
Posted at 2011/02/26 09:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2011年01月05日 イイね!

毎年恒例の白馬にいってきました。

毎年恒例の白馬にいってきました。我が家にとって今シーズン初のゲレンデです。

昨日は思いっきりゲレンデを楽しみました。
本日は観光(無計画な寄り道)を兼ねてゆっくり帰ってきました。

久しぶりに行った快晴の白馬岩岳♪
http://web.hakuba.ne.jp/iwatake/snow/

青空と白銀の世界が何ともいえませんでした。


↑Nジャンが邪魔で見えないってかw

そして今年もお世話になりました、「白馬ハイランドホテル」さん。
http://www.hakuba-highland.net/
楽しく過ごせました。

☆ホテルのスタッフBLOGにウチの娘達を掲載。ありがとうございます。
http://hotel-hakuba.seesaa.net/article/178256917.html

また後日、今回の具体的なレポートを書きたいと思います。
写真の整理、文面のイメージ思案中です。

よろしくお願い致します。

Posted at 2011/01/05 00:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年09月25日 イイね!

「見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを 」

「見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを 」午前中の町内会の用事が早めに終了。
例の如くウォーキングが自転車か考えましたが…

散歩も含め、地元にいながら、まだ行った事無かった、静岡ホビーフェアに行ってきました。
http://www.shizuoka-hobbyfair.jp/

やっと涼しくなってきたからネ。
近くの駅に駐車。
あとは電車で東静岡駅まで。
目の前が会場です。

いきなり目に飛び込んでくるのが「RG(リアルグレード)1/1ガンダム立像」。 


鳥さんもファンだそうです♪

http://www.gundam-shizuoka.jp/

とにかく驚きますよね。

ガンダムファンの皆様には感動モノでしょう。
ちなみに私は少年時代に初代ガンダムを見ていました。



会場では、お台場ラーメンPARK in 静岡ホビーフェアも開催。
これまた大人気でした。
もちろん行きましたよ(笑)。




支那そば「きび」 http://www.kibikibi.net/

ビミ!ビミ!! って感じ♪ 我が家は全員完食。

ミュージアムにも行ってきました。
模型の歴史が見て取れます。
公開したいところですが、残念ながら写真撮影は個人用途のみだそうです(悲)。



昔の珍しい模型から現代の模型まで展示してあって、楽しかったです。

その後、街をブラブラ~。
結構な散歩となりました。

Posted at 2010/09/25 19:08:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年08月16日 イイね!

やっとできました、シュノーケリング。

やっとできました、シュノーケリング。昨日の朝方3:00に目覚まし。
何故かこの日に限って起床が辛い(苦笑)。
天気もわからなかったので当日準備と言う無謀さ(爆)。

子供達を起こしてリバティに乗車。
4:00過ぎに出発したら案の定、すーぐ Z Z Z …

早朝の東名高速上りは結構空いていた。
やっぱり、自分の青春時代のBGMは聴きなれたせいもあって、古いけれど好きなものは好きなんだなぁ、コレが。

http://www.youtube.com/watch?v=iHvwutNA2CM&feature=related
「きまぐれオレンジ☆ロード」をレンタルで借りてきたくなった(笑)。

沼津市にある「らららサンビーチ」に行ってきました。
http://www.city.numazu.shizuoka.jp/kankou/asobu/kaisuiyoku/rarara.htm

いつも気合入れていく伊豆のビーチとまでは行けませんでしたが、ココはココでよろしいのではないかと。
浅瀬のビーチは子供達にも安心。
天候は薄曇から時折日差しがありました。

ただ…風が結構強くて、海も「うねり」が入っていてコンディションはイマイチでした(涙)。
まぁ、それでもこういう感じ♪











朝7:00からずっとやってて正午にはクタクタ(笑)。
お昼はコンビニで購入の「ざるそば」で十分。
疲れた子供達は食欲がイマイチなのを知ってるし♪

片付けて伊豆長岡へ。
ヒトヤマ越えれば長岡だし。



で。久しぶりに「湯屋 光林」に立ち寄ってみたりして。


http://www.furoya.com/

「温泉まんじゅう」の文字に釣られてしまった。
ほんの数日前に買ったばかりなのに(苦笑)。
しかし、今回はチョイと違います。
伊豆長岡唯一の「つぶあん」タイプ。
コレが美味いんだなぁ~。


http://www2.izu-kankou.or.jp/izu/info/info0040.asp?id=222250&d=5&c=&s=&yid=B261613413
Posted at 2010/08/16 05:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年08月15日 イイね!

ビーチ(リベンジ!?)黒ハート

ビーチ(リベンジ!?)薄曇りですたらーっ(汗)

さすがにいつもの気合いのトコじゃないけれど、まぁ、これで良しとします。

駐車料金だけだからオサイフにも優しい。

ただ…風が強いぞむかっ(怒り)
Posted at 2010/08/15 06:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ

プロフィール

「【BNR32】ハテ…そんな打診って💦 http://cvw.jp/b/116827/48749924/
何シテル?   11/05 18:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation