• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

【N-JUNKIE】 Seaside Shizuoka City ¨SHIMIZU¨

【N-JUNKIE】 Seaside Shizuoka City ¨SHIMIZU¨清水

シーサイドシティ
次郎長親分の魂





「オレね、静岡に住んでたことあるんだ。清水にね。」
日産応援団、大ベテランのY32隊さんが言った。
聞けば大学生当時、清水市(現在:静岡市清水区)に住んでいたそうだ。





「なぁ、母さん、清水に行きたいんだけど。」
「え…何か用事?」
「んーん。なんとなくさ。」

意味もなくブラッと出かけた。
そういう時こそ意外な発見とかあるものさ。

「三保の松原?実は行ったことない。」
「へ?そういえばオレも小学校の時以来だな。30年ぶりだよ。」



「街の方にも行ってみようか?アレ?いつのまにあのパチンコ屋、無くなったんだ?」

清水の大通りは、昔の面影が徐々になくなってきていた。
とはいえ昔ながらの風情も残っている。







「夏に踊り見たのはココ?」
「七夕さん、ココだよね。」


娘はちゃんとあの夏の日を覚えている。





自分も少年時代を思い出す。
オフクロは今でも言う。
「あの店のトンカツが大きくて、あんたは食べ切れなかったよねぇ。」
「でもさ。あの店の主人、もう引退したみたいでメニューから外されてるよ。」
「もう昔だからね。」



親父とオフクロは清水に勤めていた。
そのせいか馴染み深い。
女房殿も若い頃、実習で清水に通っていたとか。

オレだけだな。
「仕事に行く」という意識が無いのは。
Posted at 2009/09/26 21:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年09月20日 イイね!

【N-JUNKIE】 Performance Shizuoka City

【N-JUNKIE】 Performance Shizuoka City
静岡

パフォーマンスシティ
街は盛り上がる。





「サーカス見に行くか?」
「やったぁ!!」
サーカスが好きで静岡公演はなるべく見に行こうとする。
初めて見たのは我が下の娘と同じ頃。
今でもその時の記憶が残っている。
そう、それも同じ木下サーカスだった。
http://www.kinoshita-circus.co.jp/



あの頃と同じように娘が驚いていた。

何気なく静岡の街へ移動。
特に予定もないのでブラブラと散策。
こうして静岡の街へ来るのも、いつ以来だっけ?
日曜日はホコ天もあって賑やかだ。





若かりし頃、この街のド真ん中でヴォリュームを上げた。
それがオレ達のパフォーマンスだった。
懐かしい思いを抱きながら歩く風景。
過ぎ去った時間の早さを感じずにいられない。





相変わらず人出が多いのは、変わらぬ風景だと思っていたが。
何気なく行った街はパフォーマンスに溢れていた。
第7回おだっくい祭り。
http://odakkui.tnc.ne.jp/





このエネルギーに圧倒される。
通りすがりの人々は足を止めて見入っていた。

この「ポールは5mだね。」と言うと、ウチの家族は笑っていた。
だが、そんな事はどうでもイイ。
旗の大きさが全く違う。
しかも絡まないし、とにかく四方八方に振り回す旗手の技が凄い。
いや、旗手ばかりじゃない。
踊りもピッタリ合っている。
このチームは凄い!!

何だかどうしてもそれを伝えたくなった



Posted at 2009/09/20 20:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年08月25日 イイね!

ビーチ タイム♪

ビーチ タイム♪先週末に行ってきたのは
相良サンビーチ♪
http://kozaru98.fc2web.com/kouen/sizuoka/sagara_sunbeach/sagara.htm

こじんまりとした遠浅のビーチ。
この辺りじゃ静波が有名だけど、穴場として相良のビーチもイケますぜ♪

もうクラゲが出てもおかしくないシーズンだから、これで最後の海。
今年の夏は短かいなぁ。。。。



久しぶりにやったボディボード。
このボードはウチのスカGよりも古く20年前のモノ。



そのボード使って、お嬢もボディボードデビュー。
軽く教えたらすぐに乗れて、本人ハマりました(笑)。



快晴の空の下、青い海と白い波。
この前の西伊豆とは違った楽しみ方ができますな。









帰りの運転を女房殿に任せ、海を後にしたんですけど、珍しく前方に見えた富士山に傘雲が…

「こりゃ、降ってくるかもしれないな。」



Posted at 2009/08/25 21:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年08月15日 イイね!

ビーチ二日目晴れ

ビーチ二日目今日は砂浜。

波は静かで穏やか。
風は既に秋の予感。

ただ…
いつになく男性諸君の期待に添えるような被写体がありませぬ…がく~(落胆した顔)
Posted at 2009/08/15 09:43:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2009年07月19日 イイね!

第9回踊夏祭

第9回踊夏祭今年も行ってきました。
焼津市大井川港特設会場(北岸壁)にて行われました、第9回踊夏祭

市をあげてのイベントです。
今年も賑わいました。




ブレイク寸前の芸人さんだそうです。
カズ&アイさん。



まぁ、ウチの奥さんに似ている気がしますが…



ゴホン。。。。。

夜になるとイベントが盛り上がってきました。

修善寺工業高校郷土芸能部さんの和太鼓です。



三ヶ日町手筒保存会さんの手筒花火。





イベント終了後の半額セール(一部)に萌え~♪
ばくだん焼き、オム焼きそば、富士宮焼きそば。

Posted at 2009/07/19 23:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「【BNR32】ハテ…そんな打診って💦 http://cvw.jp/b/116827/48749924/
何シテル?   11/05 18:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation