• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

やまめ平

やまめ平急遽思い立って「やまめ平」へ。

緑の中を走る。
途中、すれ違いが厳しい道もあったけれど、回避するスペースもあるから思ったほど苦戦はしなかった。
山の中もまたイイものである。

到着後、とりあえずヤマメ釣り。
オイラとお嬢二人がチャレンジ。
女房殿はリリーフ。
子供達への対応はオイラがするので、その時はオイラの竿を女房殿にネ。





やまめ5匹を釣上げた。

その後はつかみ取り。
こちらは4匹捕まえた。





合計9匹を持ち帰り。
お嬢達は楽しかったようで帰りはz z z z z …

帰宅後、女房殿の実家へ。
早速塩焼き。



美味し!
Posted at 2013/09/01 23:03:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年08月16日 イイね!

ビーチにて

ビーチにて数少ない家族一致のスケジュール。

鈴鹿に行きたいところだけど家族優先とさせていただきました。

やっと夏休みの旅行です。
Posted at 2013/08/16 07:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年08月11日 イイね!

2013 初ビーチ

2013 初ビーチ午前中、我が家の面々のスケジュールはバラバラ。
午後は全員一緒になれたので久しぶりに近場のビーチへ。

波は小さく穏やかだった。
まぁ、波乗りらしい波乗り(ボディボード)は出来なかったけれど、下の娘を教えるには丁度良かったといえば丁度良かった。

海に入ると、ヒヤッとするイメージが強かったのだけれど、何だかぬるい。
ココ連日の気温上昇と関係しているのかな?





我が家の面々、ユルい感じの海水浴だったけれど、今回は今回で楽しかった模様。
オイラはオイラで日焼けした背中が少々ヒリヒリ…

( ̄▽ |||)アハハ、、、


↑スリーワイドだっw
Posted at 2013/08/11 22:02:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年05月05日 イイね!

横浜へ

横浜へ爆走坂東組応援隊の秋葉っち一家が家族サービスにお出かけしている頃、我が家も両親も連れて家族サービス(笑)。

あゝ、家族思いの亭主達(笑)。

走りながら行き先を考えていた(計画性なし)。
富士山周辺は例によって世界遺産のアレもあって混雑しているようだし、伊豆は想像に難しくないし、西は浜松まつりで大混雑。
北はスポットまでの距離が…

とりあえず東名高速を東へ。
箱根?鎌倉?江ノ島?

気付けば横浜へ。
まずは八景島シーパラダイス

GWということで想像に難しくなかったけれどサ。


・・・・・・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


≡>┼○




とにかく人、人、人。
各アトラクション、長蛇の列。

負けずに根性で楽しむNジャン家(笑)。



遊園地はパス。
乗り物に弱いNジャン家。
絶叫系に乗れるのはオイラしかいない為、却下(涙)。

午後は横浜港方面へ移動。
クルマは大渋滞。
いや、歩行者も大渋滞。

とにかく人、人、人。
駐車場、どこも満車。

負けずに根性で駐車場探すNジャン家(笑)。
なんとか駐車場を探し出し駐車。

各スポットはイベントが。

みなとみらい方面へ鉄道かバス(あかいくつ号)を利用しようとしたが…

とにかく人、人、人。
バスは満員、みなとみらい線のキップ売り場は長蛇の列。
副都心線、東急東横線との直通相互運転となったからかな?

挫折したNジャン家(激爆)。

予定変更、中華街へ。

とにかく人、人、人。
せっかく来たので根性でいつも以上に密度の濃い雑踏の中へ入ゆくNジャン家。



女房殿のリクエストで横浜マリンタワーへ。
こちらは少しホッとできたナァ。

Posted at 2013/05/05 09:08:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年03月24日 イイね!

日本平動物園→日本平→久能山東照宮

日本平動物園→日本平→久能山東照宮上のお嬢のリクエストは、日本平動物園。
実は両親も行ってみたかったらしい。
もう十数年行っていないという。
とはいえ、聞けば親父とオフクロの二人で行くには抵抗があるらしい。
そこで「孫のリクエスト」を口実に…(笑)。

Nジャン家、セレナの登場。
な~んかセレナがやってきてから両親とのお出かけ増えてないか?

穏やかな日差し。
桜も見ごろを迎えようとしていた。

まぁ、車内は賑やかな事(苦笑)。

☆日本平動物園(http://www.nhdzoo.jp/)に到着。

なんて…
オイラもココへ来たのも随分久しぶり。
その間、随分様変わりをしていた事は知っていたけれど…。

開園直前、ウチにしてみれば早めに到着したはずだが、既に駐車場は混雑していた。
今も昔も人気スポットではあるけれど、最近は更に人気に拍車がかかったようだ。

☆フォトギャラリー(https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/car/1275473/3471611/photo.aspx

動物園から日本平パークウェイで日本平山頂を目指す。
両親と一緒に行くのは三十数年ぶりだな。

日本平ロープウェイ(http://www.shizutetsu.co.jp/park/)で久能山東照宮(http://www.toshogu.or.jp/)へ。

海岸側からでも階段登って行けるのだが1159段の階段(通称「イチイチゴクローサン」)を登るのは…。
とはいえ、社務所にお勤めの方々は毎日この階段を利用して通勤しておられるという。

少々気温も上がり、上着を一枚脱いでも平気。
春の日差しに誘われたのはウチだけじゃなさそうだね♪
観光客サンで結構混雑していた。



☆フォトギャラリー(https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/car/1275473/3471623/photo.aspx)

親父はかつて清水に住んでいた事もあってココは詳しい。
オフクロもまた清水に友人がいた事もあって詳しい。

しかし、歳だろうねぇ。
ロープウェイを利用してはいるけれど、石段の階段はキツいようで…

セレナに戻って今度は日本平パークウェイの清水方面へ。
久能海岸を通って西へ。

地元のお出かけでありながら我が家の皆さんは、お疲れの模様♪
Posted at 2013/03/24 13:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「決してクーペもセダンもステーションワゴンも不人気ではない気がする。 http://cvw.jp/b/116827/48748597/
何シテル?   11/04 21:03
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation