• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

【HFC26】 1,000km点検 & 【MG22S】 定期点検

【HFC26】 1,000km点検 & 【MG22S】 定期点検年明け早々、ディーラーさんからTEL。
店舗では新春初売りセール。
我が家にはセレナの様子の確認とモコの点検の案内。
というワケで本日両車まとめてディーラーさんへ。

モコは順調そのもの。
早いモノでモコは今年の夏、初の車検を迎える事となる。

今回、点検はもちろんの事、オイル交換をお願いした。



さぁ、セレナである。
既に1,000km走破したハイペースに、さすがのサービス君も苦笑。

「ナラシも終わっちゃったよ。だってさぁ、白馬往復と豊橋往復だぜ。そりゃねぇ(笑)。普通一ヶ月くらいでしょ? 一ヶ月点検とも言うくらいだからね(笑)。」

セレナの質疑応答。
ジョーク交えながら色んな事を確認した。

「う~ん… 特にリアのサスペンションストロークもっと長くならないかな?どうもゴツゴツしている気がしてねぇ。」

「さすがにウチでは無理です(笑)。」

「わかってるって。スペースユーティリティやレイアウトに制約ができちゃうんでしょ?」

セレナの車速ドアロック機能、オートライトの設定変更も合わせて依頼させて頂いた。
少々時間がかかることぐらいわかっているから本日はディーラーさんへセレナは一泊。

「代車、ご用意しましょうか?」と営業サン。

「別にいいよ、家に帰ればもう一台あるし。」

「あ~、はいはい。.」

↑ う~ん… 後でオイラも設定しようかな?

「そう言えば、リバティその後どうなりました?」

「あの後、業者販売で直ぐに売れちゃいましてね。あのリバティ買った人はオトクですよね。」

そっか…

嬉しいような寂しいような…
Posted at 2013/01/04 20:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記
2012年12月20日 イイね!

3台とも「エコカー」だよ。

3台とも「エコカー」だよ。ご存知のとおり、我が家はスカイラインGT-RとモコとセレナS-HIBRIDの三台。
いずれもエコカーと言ってもいい。

何でGT-Rがエコカーなのかって?
簡単だよ。
確かに燃費は宜しくないが、年間数百kmしか乗らないからすね。
なのに高い税金払っているのは何だかナァ…

モコがエコカー補助金、免税対象車だったし、セレナもエコカー免税対象車。

先日スカGで出勤したとき、女房殿はモコで出勤したらしい。
彼女の出勤時間、道路は混雑していないらしいのだが、モコのダルさに戸惑ったという。。
あの時、前車は普通の国産セダンだったらしいのだが、坂道では簡単に置いていかれたそうだ。
以前のリバティも今回のセレナもソコソコのハンドリングがあるらしいのだが、モコだけはダルかったそうだ。

女房殿は「お父さんはコレで我慢しているんだよね。」と言った。
「てかさ、オイラが通勤するときは混雑(渋滞)してるからそういうところには不満が無いだけだよ。」と答えたオイラ。

660ccのエンジンに安全性のために大きく重たくなった現在の軽自動車。
過給機搭載や軽量化でもない限りダルさは目立つだろう。

簡単な事さ。
低燃費とは燃料消費を抑えるということでパワーが少ない。
逆にハンドリングカーは動力性能を向上させるべく、燃料消費を促進させることになる。

確かにモコでは「我慢」するところがある。

でも大丈夫。
ウチにはスカGがあるからね。
「乗らね~だろ。」ってか!?

Posted at 2012/12/20 22:20:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記
2012年12月08日 イイね!

セレナ購入完全決定

セレナ購入完全決定遂に本契約のハンコを押してしまった(汗
これでセレナの購入は完全決定。

青日産店舗で契約を交わした。
元々店舗での契約の予定だったが、本日の午前中に営業さんからTEL。

ハテ? 今日の予定は既に連絡済みだが…。

「あの…ですね。Nジャンさんのセレナ、本日入庫しまして…」との事。

は!?

まだ仮契約段階だったじゃん…

「こちらのセレナ、工場生産時オプションがキセノンランプだけだったので早かったんですよ。在庫もありましたしねぇ。」

店舗に行けばフロントウィンドゥに「Nジャン様(実際は本名に決まってんじゃん)」とか貼られているし…
あとはディーラーオプション数点をセットして納車日程の調整だけ。

間もなく我が家にセレナがやってくるンだナァ。。。。。。。。
Posted at 2012/12/08 23:22:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記
2012年12月03日 イイね!

アタマはごちゃごちゃ…

アタマはごちゃごちゃ…この12月、近年珍しく大忙しのスケジュール。
仕事、町内会、アレコレありすぎだっちゅーの。

そこへきてセレナの購入話。

銀行さんの書面の記入漏れがあったとTELがあった。
おいおい、しっかりしてくれよ。
指示の通りに書いたじゃないか…

まぁ、本審査OKだという連絡もあったのでこれで決定となった。
営業サンに本契約の日程を調整した。

月末はスタッドレスタイヤ購入の段取り。
そっちは長年付き合っているタイヤ屋さん。
ちなみにコチラは現金払いの予定。

益々、多忙を極めてきた。

セレナ、11月契約だったら時間があったのにナァ。
営業サンの対応、キチッと先月やってくれたらよかったのにネ。
あの対応でなかったら、オイラも時間掛けた商談ではなかった筈。

ったく何かサービスさせようか(爆)?



しかし反面、別れが近い事もアタマに過ぎる。
乗ってみてからわかったウチのリバの良さ。

本当は手放すのが惜しいと思うのだけれどネ…。








Posted at 2012/12/03 23:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記
2012年12月02日 イイね!

愛車購入検討 (最終回)

愛車購入検討 (最終回)昨日の夕方。
娘たちも一緒に青日産へ。

営業サンはキチッと待っていてくれた。
商談開始(何回目?)。

「そういえば、エアロモードって出たじゃない? どういうの?」

そこでエアロモードを資料で確認。


http://www.carview.co.jp/news/1/177274/

「確かに内容からしてお買い得だけどねぇ。う~ん、イイにしとくよ。普通のでいいや。」

数字ひとつひとつを互いに確認しながらPCで書き入れる。

「○○さん、在庫はどう?」

「昨日まで一台あったのですが…」

「(ΦωΦ)フフフ… やっぱりな。」

「それが、先ほど確認したら一台また入ってまして…」

「は!? キャンセル車?」

「そこまではわかりませんが…」

出てきた数字。
リバティの下取り価格が入って変わってきた。
女房殿とオイラで予算を確認。

「○○さん、その在庫、抑えてよ。仮契約でいいかな? これからになりますが、銀行サンからの本審査の回答で契約します。仮審査でOKもらっているから殆どイケるでしょう。」

大喜びの営業サン。

「わかりました。本当に電動スライドドア、片方だけでイイの?」

「うん。リバティで経験しているけれど何の不自由もないしサ。電動の方は一回スキー場で凍りついて開かなくなった事あってねぇ。あの時は片方手動で良かったと思ったよ。」
ご存知の方はグレード、バレバレですが…

「なるほど。」

そしてこれからの段取りへ。

奥からナント、店長サンが登場。
名刺を差し出し深々とご挨拶。
思わずオイラも硬直(なんでだろ?)。

「店長の☆☆です。モコの時もお世話になりました。奥様のモコの方、調子の方は如何ですか?」

・・・・・・・。

「モコは、ボクが乗っているンですけど。」

「あ、失礼致しました。」

「モコもスカイラインも大変助かってます。」



ご挨拶を終え、営業サンと再び会話。
今度は妙に話が弾み、かなり協力的。

こうも違うのかいな、この人(笑)?

「サービス君に、『セレナも頼むね』と伝えてくれます?」

「わかりました。」

店を出る際、「ありがとうございました!」と大きな声で店員さん全員がご挨拶。

「あれ?いつもあんな大声で見送ってくれたっけ(笑)?」

「そういうモンです。」

今頃になってオイラにプレッシャーがかかる。

「あ~あ、知らないぞ。大丈夫か我が家の家計?」

そして、できるだけ頑張るつもりではあるけれど、Nジャン号のナンバー切るかどうかも真剣にねぇ…
エコカー減税、低燃費も考慮してはいるけれど…
世の中そんなに甘くないよ。


年間1,000kmも乗らないNジャン号の方がよほどエコカーじゃないの?お上の皆さん。
Posted at 2012/12/02 17:08:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記

プロフィール

「【BNR32】ハテ…そんな打診って💦 http://cvw.jp/b/116827/48749924/
何シテル?   11/05 18:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation