• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

¨自動車「減速」する国内生産¨というニュース

¨自動車「減速」する国内生産¨というニュース自動車国内生産が低迷の傾向にあるという。
例の消費税率引き上げが主に低迷の原因らしい。

自動車に限った事ではない。
高額商品の購入は我々一般庶民にとってサイフのヒモは固く慎重にならざるを得ない。
現実、簡単に購入する事もできないし。

国内生産のモノは国内販売が主。
今や輸出とかいうよりも現地生産が普通のような時代だし。

その国内生産が足踏み状態。
生産側としては休日出勤や残業の削減。
メーカーによっては稼働日を減らして休日を増やすらしい。

休日が増えて手放しで喜べる状況じゃないことくらい誰だってわかる。
収入が減るという事だし、生活だって圧迫されるでしょ。

ニュースでは「国内景気に打撃を与えかねない」としているけれど、過言じゃないナァ。
作る側だって収入が減れば尚更サイフのヒモが固くなるワケだし。

懸念されていた「国内空洞化」。
もはや無視できない状況だよナァ。

「Nジャン、まだGT-R乗っているのか?」

「うん。」

「そうかぁ。オマエみたいのがいるからクルマ売れないんだよ。」

・・・・・・・。

う( ̄○ ̄)る( ̄◇ ̄)さ( ̄0 ̄)い( ̄△ ̄)っ

Posted at 2014/10/03 11:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年06月10日 イイね!

大木倒れ、その先には…

大木倒れ、その先には…既に昨日ニュースになり、マニアの間では話題になっているであろう事故。

富山県国道156号沿いのブナの木が突然倒れ、通行中のクルマを直撃した。
ドライバーがケガを負いながらも軽症で済んだのは幸いだった。
ところがクルマがクルマだった。
下敷きになったのが、あの名声高き、トヨタ2000GTである。

ご存知の方も多いと思うが、希少価値もあって今や超高額で取引されているプレミアムカー。
既に「もったいない」という声が起こっている。

337台の生産数のクルマ、自動車通行量、倒木の可能性からして数字上の確率と言ったらもう「不運」としか言いようがない。
それも相当な…

まったく、隼人ピーターソンも千葉パイレーツのオーナーもビックリだぜ。

※Nジャン世代の方ならわかります。
Posted at 2014/06/10 16:26:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年05月25日 イイね!

騒動、スキャンダル、事件…

騒動、スキャンダル、事件…ブリトニー嬢。
別にパコりたくならないんですけど。

ヽ( ̄▼ ̄|||)ノ オテアゲ、、

・・・・・・・・。

世の中、奇妙な事ばかり。

今日もこんなニュース飛び込んできたし…

ゴーストライター、コピペ、違法薬物…

当然、情報番組は放っておくワケもなく…

それはもう大騒ぎさ。

Posted at 2014/05/25 20:27:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年04月24日 イイね!

GWに直撃か? ガソリン価格高騰。

GWに直撃か? ガソリン価格高騰。消費税の増税、ワケのわからぬ温暖化税。
更にガソリン価格自体の高騰。
我々消費者にとって手痛いことであることは間違いない。

こんな時だからこそ期間限定でもいいから特別な減税を望みたいのだけれどオカタイお上はテコでも動かない。
「エコカーと呼ばれるクルマなら消費を抑えられるでしょ?」位しか思ってないだろうなぁ。

「お休みは(クルマで)どこか行くの?」と気軽に聞けなくなった気がする。
かつてはそれこそ気軽にお出かけ出来たのに。
何か寂しいねぇ…



まぁ、ウチはこのGW、上のお嬢の部活のスケジュールもあってお出かけらしいお出かけはねぇ…

家のDIYでもやろうか、洗車でもしようか(笑)。

Posted at 2014/04/24 21:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年03月08日 イイね!

ゴーストライター騒動

ゴーストライター騒動「Nジャンさんのログはゴーストライターが書いてます」なんて言ったら誰が信じる?
文章下手だし、それより何よりアタリマエだけれども何の意味もない。

ゴーストライター騒動はご存知のとおり、佐村河内氏と新垣氏のニュース。

どうやら、元々音楽家だった佐村河内氏がオーケストラに強い憧れを抱き、不足の部分を新垣氏に補ってもらったという事らしい。
ところがそれにはアレ(ちゃりーん)が必要だった模様。

最初は軽い気持ちだったらしいのだけれども世間の反響が思いの他、大きくなり過ぎてしまい引っ込みがつかなくなったのではないかとオイラ個人的には想像している。

で、昨日の佐村河内氏の会見もそうだったけれど、聞けば聞くほどどうでもよくなって行く気がする。
だいたいマスコミの質問も「?」ってのがあったし、時間のムダだっての。

さてゴーストライターってのは音楽家だけの事じゃない。
作家、脚本家などをはじめ各界にも存在しているという。
ゴーストシンガー、ゴーストカメラマンなど「ゴースト行為」を疑えばキリがない。

今日も早速「ゴースト小説の疑い」というニュースが入ってきた。
各界のゴースト行為疑惑が飛び火してきた模様。

「ズル」をしてきた者には「ツケ」が回ってきたようだよ。
Posted at 2014/03/08 11:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「【BNR32】スカイラインGT-Rとガレージ掃除 http://cvw.jp/b/116827/48779191/
何シテル?   11/22 19:48
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 2021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation