• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2022年02月25日 イイね!

この先、不安しか無いぞ…

この先、不安しか無いぞ…皆さんご存知の通り、ロシアがおっぱじめた。
世界中が猛反発、非難囂囂、経済制裁はじめ対応を発表。

ウクライナは大混乱。
ところどころで人々が殺到。
人々は新型コロナウィルス、ソーシャルディスダンスどころではない。
「生か死か」という緊迫した中での行動。

当然、石油はじめ物価の上昇を懸念。
更に上乗せか。
半導体入手がどうなのかすら不明確と報道。

ロシア曰く「ほかに手段はない」と武力行使。
「そりゃないぜ」と異口同音。

オイラ自身も戦火は感心しない。
さぁ、困った、この先、不安しか無いぞ…

ホント…

¨ 何してくれてんねん💢 ¨

Posted at 2022/02/25 21:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2021年11月18日 イイね!

「政府が石油元売り各社へ補助金を出す方針」…得策じゃないわナ。

「政府が石油元売り各社へ補助金を出す方針」…得策じゃないわナ。※画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

昨日のニュースでは「ガソリン価格の高騰を抑えるため政府が石油元売り各社へ補助金を出す方針」が伝えられた。

早速ブーイングの雨アラレ。
そもそもガソリン販売価格の内訳はガソリン自体の価格+税金。
今度はその価格に消費税がかけられ税の二重取り。
先にそっちを何とかすべきだろうと思うが必然的。

それをお上が子供騙しレベルな事言い出したからそりゃ反発必至だわナ。
よほど税が大切らしい。
こんな記事が目に入った。

ガソリン元売りに補助金、大ブーイングでも減税したくない政治のウラ
https://sakisiru.jp/15125

クルマに関する税についてはもう、呆れたを通り越して笑うしかない。

・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・。

〇ーカ!
Posted at 2021/11/18 20:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年11月14日 イイね!

新型コロナウィルスの猛威は止まらない

新型コロナウィルスの猛威は止まらない※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

◆文章中画像:https://publicdomainq.net/


新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ってヤツが現れてもうすぐ一年。
生命をも脅かすこのウィルスに決定的な治療薬が存在しない事もあって大騒ぎとなった。
今日は「1日当たりの新規感染者は3日連続で過去最多を更新」というニュースがリリースされた。
第3波というヤツがやってきたらしい。
アチコチでクラスター発生しているとの事で目の前にも危機が迫っているという認識にならざるを得ない。



中国の武漢市で発生したとされるこのウィルス。
その武漢の今は人に溢れ日常が戻ってきているらしい(https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/special/00539/)。
「本当に大丈夫かいな?」と思うのはオイラだけじゃないだろうね。

日本のみならず世界中でこのウィルス感染拡大中。
本当にやっかいなヤツで世の中を一変させた。
アタリマエに出来ていた事がアタリマエに出来なくなっているという困った事態。

ファイザーの新型コロナワクチンが「90%超に効果」としているようで、今現在は臨床試験中。
オイラもついつい期待してしまうけれど専門家の目は冷ややからしい。
課題も残るようだし。

新型コロナウィルスが騒がれた春先の事。
「ステイホーム」とか呼びかけがあったし、「テレワーク」なる言葉が飛び交った。
一律10万円の給付金、通称「アベノマスク」の配布。
花の都大東京も人影まばら。



ソーシャルディスタンス、個人の予防意識の呼びかけ、更にGo To キャンペーンなるモノで危機になる前に経済を回そうと世の中が動き出したと思ったら第2波がやってきた。
倒産に追いやられる企業や閉店を余儀なくされる店舗。
この国のリーダーも替わった。

前途のように「1日当たりの新規感染者は3日連続で過去最多を更新」という状況なのに「ステイホーム」という言葉は何処へやら。
Go To キャンペーン継続というまったくわからない状況に、何を言えばいいんだろうか。
健康と経済の両立を目指していることくらいわかるけれど、具体的な対策のないままの見切り発車とでも言えばいいのだろうか。



専門家ではないので、ある程度は報道を参考にアレコレと想像で判断している自分。
一人でいる時が一番安心できる状況であることには間違いないけれど、そういうワケには行かないわナ。



新型コロナウィルス感染症予防は自分達で対策。
収束を願う事しか出来ないし。
Posted at 2020/11/14 20:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年09月27日 イイね!

「芸能界に何が起きているのか?」と思ってしまう。

本日も訃報が入ってきて驚いた。
まさか…
熱狂的なファンというワケではないけれど、未だに整理がつかない。
つい先日も訃報が飛び込んできたし。
しかも自ら命を絶ったと見られている状況。

そしてス飲酒、薬物などキャンダルも相次いでいるし。

人前に出るのが芸能界。
「芸能界に何が起きているのか?」と思ってしまうのは自分だけじゃないだろうなぁ。

悲しいとしかいいようがないネ。
Posted at 2020/09/27 18:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年09月14日 イイね!

まだ見ぬ明日をアレコレ言いましても…

まだ見ぬ明日をアレコレ言いましても…※タイトル画像:https://www.pakutaso.com/

前任の阿部氏が病でリーダーを降りた。
新たに我が国のリーダーが決まった。
予想通りというか、皆さんも菅義偉氏だと思っていたでしょう。
総裁選の票数を見る限り、オイラに言わせれば「他の2名は茶番じゃね?」くらいにしか思えない。

彼の生い立ちを知る限り、矢沢永吉サンではないけれども「成り上がり」なる言葉を思い出す。
「我々国民の味方」ではないかと期待を持っているし、ご本人もそのつもりらしい。
ま、今後のご活躍は如何なものかと、とりあえずは見守るしかないけれども。

で、いきなり野党の某議員サンが既に ¨ 口撃 ¨ 準備中との報道。
リップサービスだと思うけれども、バーカ、バーカ、まだ具体的には何も始まってないわ。

で、「次期官房長官は誰?」という報道もねぇ。
確かに気になるといえば気になるけれど言い始めたらキリがない。
それより何よりどんな内閣、もっといえばどんな政治になるのだろうか。
期待と不安ってのはご本人は勿論の事、我々国民だって同じでしょ。

ま、どうあれ新総裁が決まった。


◇画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)
Posted at 2020/09/14 23:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「SWEET SOUL REVUE:PIZZICATO FIVE http://cvw.jp/b/116827/48711856/
何シテル?   10/14 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation