• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

サッカー王国静岡は眠っていなかった

サッカー王国静岡は眠っていなかった☆画像:https://publicdomainq.net/

昨年末、J1ではジュビロ磐田がJ2降格。
清水エスパルスもJ1に何とか生き残り。
正直、オイラは力は抜けた。

しかし昨日、高校女子サッカーは藤枝順心が全国優勝。
そして今日が静岡が全国優勝。
静岡高校サッカーのアベック優勝が実現した。
静岡の街はお祭り騒ぎだとTVニュースが流れている。

久しぶりにオイラ自身もエキサイト。
こうなったらJ1も清水エスパルスは優勝して欲しいし、ジュビロ磐田はJ1復帰は勿論、どうせなら天皇杯で優勝して欲しいくらいに思える。

オイラの高校時代、静岡高校サッカーはイケイケの時代。
同い年、同学年なら、武田修宏クン、ゴン中山クン辺りが全国へ行った。

オイラの生まれ育ちは藤枝市。
実家は、あの藤枝東高まで歩いて十数分の所にある。
ゴン中山クンと共にフロントで固めていた渡邊兄さんは幼馴染だし、昨年までジュビロ磐田の監督を務めていた名波クンの二番目の兄は同級生で同じくサッカーをやっていた。

オイラが幼稚園の頃、初めてサッカーをやった時、一発でイヤになった。
何故ならば、周りはメチャクチャ上手すぎてハナシにならなかったから。
今では珍しくなくなったけれど、あの頃、どこの家にもサッカーボールがあったモンだ。

とにかく静岡サッカー王国が帰ってきた。
嬉しい限りだな。

そして勝ち負けはとにかく、試合終了。
ラグビーと同じようにノーサイド魂であるべきだ。
選手、関係者の皆さん、お疲れさまでした。
楽しい試合をありがとう。
Posted at 2020/01/13 19:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年01月11日 イイね!

全国的に積雪が少ないという

全国的に積雪が少ないという※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

「Nジャンさん、スタッドレスタイヤ購入したんですか?」と後輩I。
一昨年、長男が誕生し、雪遊びデビューを考えていたらしい。
聞けば彼はカー用品オレンジ店で15インチホイール付きスタッドレスタイヤを購入したという。
お値段をザックリだけど当てたオイラに彼はビックリ。
そのワケを教えた。

「だってよぉ、予算諭吉4人だぜ…。それでいてカー用品店じゃ、その見合った価格の純正サイズ持ってないし…。」

「結果はヤフオクで3年落ちの新品。豪雪地帯で生活するワケじゃないから十分じゃね?確かに色あせているトコあるけど、ちゃんとしてたぜ。ダンロップだし。」

「それ、すごいアイデアですね。参りました。」

「なんて…実際雪道走ったワケじゃないからどうこう言えたモンじゃないけれどサ。」

「雪、無いようですね。」

「ソレだよ、ソレ。」

札幌じゃ雪まつりの準備がいつも以上に大変なようだし、スキー場も深刻。
競技もできないらしい。





雪不足という事態、これまでも経験しなかったワケじゃないけれど、ココまで長く降らないことは記憶にないな…

オイラ達は、今シーズン行けるだろうか。
スノーマシンによ降雪ならば遠くにいかないまでも…サ。


☆2019年1月撮影

しかし、雪、降らねぇかな…
まだ行ってないぞい。




☆2009年12月撮影


☆2013年12月撮影
Posted at 2020/01/12 00:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年01月09日 イイね!

あの会見は茶番か喜劇か…

あの会見は茶番か喜劇か…※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

少なくともオイラの周りはいう。
「日産はもうダメだなぁ。」

「何を根拠に言うか」と言いたいところだけれども、イメージダウンは避けられない。
「日産って素晴らしい企業だナァ。」と言える人っているンかいな?
トップ陣営は、ああいう状態だし、アレじゃ従業員さんや、日産の為に尽くしてきた方々があまりにも可哀そうでならない。

トドメはC・ゴーン氏の逃亡劇。
昨年も一昨年も年末年始、氏が騒がせてくれるわ…

昨日の会見はホント肩透かし。
日産の面々は明かされたが、日本政府は明かされず。
本当は言うつもりだったけれど、止められたのかもしれないね。

ま、個人的にはこんな事をイメージしますがネ↓

フランス政府 → ルノー →?← 日産 ← 日本政府

散々騒がせて、何を言うかと注目をしていた氏の発言は、肩透かし。
茶番なのか、喜劇を演じているのか…

ただ…
スベりまくって笑えもしないけれどサ。

逃亡もまた、「ホカニセンタクシハ アリマセン」と言ってるようです。

何度も日産在籍時、ゴーン氏の特集やってたテレ東だけが会見に臨む事ができたというのも何だかナァ…

Posted at 2020/01/09 19:47:23 | コメント(0) | トラックバック(2) | ニュース | 日記
2019年04月16日 イイね!

ノートルダム大聖堂がっ!

ノートルダム大聖堂がっ!※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 
※文章中画像:https://publicdomainq.net/

ご存知の通り、世界遺産「ノートルダム大聖堂」が火災に。
オイラもショックである。
「なんて事だ、何が起きた~!」
早朝のオイラの第一声。

ご存知の通り、新婚旅行はフランス、ルマン24時間レースの観戦ツアー。
プログラム最初はパリの観光。
勿論、ノートラダム大聖堂にも足を運んだ。

外観のみならず、壁画、彫刻、更にあのステンドグラスは実に見事だった。
礼拝堂も美しく、誰もが言葉を失っていた。

ホームビデオを回していたオイラ。
ビデオに録画はされていても残念ながら写真がない。
元々、それを後悔していたのだが、尚更となってしまった。

全焼を免れたとはいえ、ショックは隠せない。
本当に寂しいし残念だし。

あのノートルダム大聖堂が燃えてしまった。
言葉にもできず唖然としていた現地の方々。
遠く離れたオイラも言葉を失っている。



Posted at 2019/04/16 22:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2019年03月13日 イイね!

オマエさんは一体何やってんだ!?

オマエさんは一体何やってんだ!?ピエール瀧。
オイラと同い年、同郷だ。

十代の頃、アマチュアバンドで静岡市のライブハウス通いだったオイラ。
当時、対バン仲間の一人を介して氏を教えてもらった。
彼と同じ高校の同級生だという。
そんな事もあって面識も何もないけれども氏の事は石野卓球氏と共に知っていた。

ウチのバンドとは毛色も何も違うアマチュア・ミュージシャン。
パフォーマンス主体のバンドだった記憶。
何度かライブハウスで遭遇した。

ご存知の通り、昨夜から今朝にかけて激震のニュースが全国を駆け巡った。

一体何やってんだ、瀧よぉ。
Posted at 2019/03/13 22:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「SWEET SOUL REVUE:PIZZICATO FIVE http://cvw.jp/b/116827/48711856/
何シテル?   10/14 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation