• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

【Scene】Vol.19 NISSAN LAFESTA [B30]

【Scene】Vol.19 NISSAN LAFESTA [B30] 《そのクルマは 風景とアートになる》

日産ラフェスタ[B30]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF

港で遊びに来ている一家を見つけました。
乗って来ているクルマは我がリバティの後継「ラフェスタ」。
楽しそうな一家の姿が全てを語っている気がしませんか?

な、兄弟。


撮影場所:静岡県焼津市
Posted at 2008/12/07 16:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーン | 日記
2008年12月06日 イイね!

【Scene】Vol.18 NISSAN TERRANO [R50]

【Scene】Vol.18 NISSAN TERRANO [R50]《そのクルマは 風景とアートになる》

日産テラノ[R50]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%8E

同じくサーファーの愛車でしょう。

こっちも負けていませんね♪
エクストレイルにバトンを渡して絶版になってしまったテラノ。
とはいえテラノもビーチの風景を彩ります。
同じ日産のダットラとは違う風景になりますね。
アレはアレ(ダットラ)で結構イイんですけどね。


撮影場所:静岡県静波海岸
Posted at 2008/12/06 13:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーン | 日記
2008年12月06日 イイね!

【Scene】Vol.17 TOYOTA HAIRAX DOUBLE CAB [80]

【Scene】Vol.17 TOYOTA HAIRAX DOUBLE CAB [80]《そのクルマは 風景とアートになる》

トヨタ・ハイラックス ダブルキャブ(80系かな?)。
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/model/TO/S112/F001/
勉強不足でスミマセン。

サーファーの愛車でしょう。

誰もいない駐車場にポツンとハイラックスのトラック。
カッコイイですね♪

ビーチサイドにこのトラックは絵になります。

撮影場所:静岡県静波海岸
Posted at 2008/12/06 13:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | シーン | 日記
2008年12月03日 イイね!

【Scene】Vol.16  ROVER MINI MAYFAIR 1.3i

【Scene】Vol.16  ROVER MINI MAYFAIR 1.3i 《そのクルマは 風景とアートになる》

ローバー・ミニ・メイフィア 1.3i。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Mini#.E3.83.90.E3.83.AA.E3.82.A8.E3.83.BC.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3.E3.83.A2.E3.83.87.E3.83.AB

通勤途中、呉服屋さんに置いてあるミニ。
英国車なのに和の風景にも似合う不思議なクルマ。
ノボリや提灯に飾られた店舗にミニが置いてあるのが何だかお洒落。

オカミサンの愛車かな?
何だかとっても可愛らしいですね!

探せば役者を演じるクルマ、あるモンですな。

撮影場所:静岡県某所
Posted at 2008/12/03 23:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | シーン | 日記
2008年11月27日 イイね!

【Scene】Vol.15  DAIHATSU COPEN

【Scene】Vol.15  DAIHATSU COPEN  《そのクルマは 風景とアートになる》

ダイハツ コペン 。
http://copen.jp/

ご覧のとおり立派なお宅である。
そこにあるのはメルセデスでもBMWでも無い。
なんとダイハツ・コペンだ。

もちろん、ガレージがあって高級車らしいクルマを格納してあると思うけど、表に停めてあるのはカーポートの下のコペン。
セカンドカーであろう。

このセンスに思わず脱帽。
本当に楽しくなる。
更にダークグリーンという英国調が何とも言えず…

オーナーの遊び心が見えますね。

撮影場所:静岡県某所
Posted at 2008/11/27 19:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーン | 日記

プロフィール

「SWEET SOUL REVUE:PIZZICATO FIVE http://cvw.jp/b/116827/48711856/
何シテル?   10/14 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation