• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

花満開の季節を前に 2

花満開の季節を前に 2昨日は東京の桜開花宣言。
コチラ、静岡も春のシラス漁解禁。
本格的な春の訪れを知らせる。

春は心機一転の時期。
新たにスタートするモノもあれば去りゆくモノも。
鉄道では北海道新幹線開通間近と裏腹に姿を消す列車がニュースになってたし。

今日は電器店で小物を購入。
女房殿と一緒になる時を思い出した。
個人的にはこの季節だから思い出すワケで。

新生活の準備の為に電器店で家電を購入。
結婚式場へ何度も打ち合わせに足を運んだ。
引っ越し準備、各種手続き。
目まぐるしく超多忙な日ばかり。
でも、若かった事もあって全部こなしていた。
時にはオイラのスカG、時には女房殿のインプを走らせて。

17年前の心機一転。
新生活への期待と緊張そして不安少々(笑)。
アタリマエだけれど、そこからの事は全く分からずに。
ただ…
あの初々しさはあの頃の特権。
今じゃとてもマネできないし、良き思い出。

もうすぐ花満開だね。


※2015年4月撮影
Posted at 2016/03/22 12:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出話 | 日記
2015年12月16日 イイね!

ふと十数年前の事を思い出していた。

ふと十数年前の事を思い出していた。ふと流れてきたナンバーに耳を傾けていた。
あれから、もう12年も経っていた事に驚いた。
当時の風景も思い出してくるモノで。
何度聴いても引き込まれるような。



最近行くことは無くなったあの辺り。
当時、知人のお宅にブラっと遊びに行ったのだが、今は転居している。
商店も多くあるのだが、今となっては店舗も変わった。
この辺りにも大型店舗が後に開店したこともあるし、通販も当時より便利になったこともあって、あまり縁も無くなってしまった。
区画整理もあったし。

もうどれくらい行っていないだろうか。
行こうと思えば行けるのだけれどナカナカねぇ。


Posted at 2015/12/16 22:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出話 | 日記
2015年10月19日 イイね!

あの頃と今、Nのカーライフ

あの頃と今、Nのカーライフ時代に感謝。
最高に楽しかった。
描いた夢。
叶った夢。



今はどうだ。
世の中は何やら複雑で、何が何だかわからぬ時代になった気がする。

親愛なるNさんよ。
本気で面白くしてくれや。
あの時も「面白くする」と言ってくれたじゃね~か。



Posted at 2015/10/19 22:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出話 | 日記
2015年10月01日 イイね!

15の時

15の時※フリー画像使用
http://www.pakutaso.com

長女が今15だ。
ふと自分の15の頃を思い出す。

好奇心旺盛だった。
仲の良い友達と過ごすのが大好き。
自分の夢を描き、語り合っていた。

TV番組も黄金期。
バラエティ番組、音楽番組、アニメーションなど魅力ある番組が並んでいた。

クルマやバイクに夢中。
気になるモノが通れば必ず視界に入ってきたモノだ。

音楽に目覚めた時分でもある。
音楽聴きまくったし、鍵盤を弾きまくった。

コミックは読み漁った。

楽しい事が目白押し。
自分の可能性ってモノがどんなモノか知りたくなっていた。

ロクに勉強もせず、そんな毎日が楽しかった。
真面目な両親が心配し大喧嘩もしたこともある。
世の中の厳しさを教えたかったようだが「そんなのどうにでもなるさ」くらいにしか思っていた。

「青春18」とはいうけれど、ソレとは違った何かがあった。
個人的には18の頃より15の頃が印象的。

「オマエ、そんなじゃロクな大人にならないぞ」
よく言われた台詞。

そうだね、今じゃその通りになったかもナァ。



今、ウチの娘にアレコレ煩く言っているつもりはない。
度が過ぎれば言うつもりではいるが、今のところそういうワケではなさそうだ。

てか、何かオイラとは違うんだよね。
勿論、似ているところはあるのだけれど。

部活が終わって、時々オシャレをして友達と出かける。
その辺りは理解している。
ただ…問題なのは今時のファッションセンスが理解できないオイラかな(笑)?

平日は学校から帰ってくれば部屋に入ってナカナカ出てこない。
難しいオトシゴロではある。
ただ、本当に勉強をやっているようで結果に現れているらしい。
自分の娘じゃないような気がして…
いや、女房殿の血統かな。

ま、どうあれオイラの知らないゾーン。
知らないから、かえって心配にもなるのだが…

Posted at 2015/10/01 12:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出話 | 日記
2015年05月31日 イイね!

Tokyo walker 気取りの時代

Tokyo walker 気取りの時代※フリー画像使用
http://www.pakutaso.com

田代の郷温泉「伊太和里の湯のサウナでは、g-sky FM島田76.5が流れている。

オイラが入ったタイミングではクラシック音楽のナンバーが流れていた。
ご存知、バレエ「くるみ割り人形」~ 花のワルツ。
チャイコフスキーの名曲だ。



かつて、東京の「としまえん」のプール、「ハイドロポリス」のCMで使用された曲だ。

「としまえん」というと思い入れがあって、かつて知人が近くに住んでいた。
若かりし頃は「としまえん」によく足を運んだモノだった。
「としまえん」は十年前、女房殿とまだ小さかった我が娘達を連れて行って以来なのだが…
若かりし頃とのギャップに驚いた事を思い出した。
アトラクションは殆ど様変わりしていて、近隣の店も変わっていた。

そんな事もあって東京を散策しまくった事も思い出した。
今や、お台場だの豊洲だの賑やかだけれど、当時の若者は渋谷・原宿がメインで大人達は銀座あたりに足を運ぶ事が多かった。

オイラも当時の若者だったから(笑)、渋谷、原宿に足を運んだ。

何をするワケではない。
ただ街を歩く事にステイタスみたいなモノを感じたかっただけ。
ミュージシャン気取りで。

ホント、若かった。
何もかもが若かった。
ただそれだけ。

でも何故かそういうの大事にしたいと今でもどこかで思ってるンだなぁ。

東京か…

Posted at 2015/05/31 20:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出話 | 日記

プロフィール

「【BNR32】ハテ…そんな打診って💦 http://cvw.jp/b/116827/48749924/
何シテル?   11/05 18:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation