• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2024年11月12日 イイね!

【NISSAN】筋金入りのアツいファンだからこそアレコレと…(後編)

【NISSAN】筋金入りのアツいファンだからこそアレコレと…(後編) ※タイトル画像:https://photofunia.com/

☆このログは私自身の個人的な意見を含みます。

ユーザー側にもアレコレ意見が飛び交っている。
日産のお家事情を知ってか知らずか、言いたい放題の評論家は急増中。
そのウチの一人が自分でもあるのだけれど…

「シルビアを作るべきだ」の文字が躍る。
誰もが思う。
「絶対この意見があると思った」と…
確かにトヨタ・86、スバル・BRZ、マツダ・ロードスターの存在がある事を考えるとその名を登場させたい気持ちはよくわかる。
だけどリリースしたところでどうなのか。



あるSNS投稿に目が留まった。
「いざリリースするとコレジャナイと言って購入しない。」という内容だ。
投稿の無責任感を揶揄した内容だと思うけれどネ。
オイラ個人的に、もしもシルビアが現行車種で存在していたら、華やかで良いと思いますがネ。
「それは理想論」と言われればそれまでだけど。



「マーチは何処行った?」の文字。
海外はマイクラとして販売されているけれど、今はマイクラとマーチは別物。
国内のマーチは販売終了だが、最後のK13型は、国内の軽自動車マーケットを視野に入れて徹底的なコストダウンに踏み切ったのはナァ…
おかげでベースグレードはライバルに比べ髄分安っぽくなってしまった。
NISMOモデルでやっと「それらしいマーチ」になれたのは幸いだったか。



「キューブ復活」「マイクロミニバンが無い」の文字。
これが一番多かったようだ。
実はオイラもそのクチ。
国産車、他所にはあってバカ売れしてるのに、日産には存在していない。
マーケットはドル箱だと思うのだけれども。

「車両価格が高価」の文字。
確かに…ネ。
そうなっちゃう理由はあるのだろうけど。
だけど良いと思っても先立つもの無ければ何もできないし。



「デザインがダサい」の文字。
これは人それぞれの感性の問題だけどネ。
フェアレディZやスカイラインを見ていると、日産にも優秀なデザイナーは存在しているのはわかる。
他はどうなのか。
いくつかのデザインの中でどれかひとつにするのだが、それを決定するデザイン部門のリーダーのセンス次第。
オーラのマイナーチェンジデザインを見ると「あれまぁ、これ、時間かけないと良さが分かりにくくね?」と思ったけれど。



「伝統の車名が無くなってしまった」の文字。
サニー、ブルーバード、セドリック、グロリア…
気持ちはわかるけどね。
でもその名を残そうとしたら、トヨタのクラウンがSUVになったように大幅な変化しなければならないかも。
そのクラウンみたいな4種作戦、スカイラインにあったらナァ。
「スカイライン・セダン」「スカイライン・クーペ」「スカイラインGT-R」「スカイライン・クロスオーバー」
って、今の日産じゃやらないナ。



「スズキのOEMは終了か」の文字。
もはやスズキはトヨタさんと仲良しだし。
確かに風前の灯かも。

Nジャンさん、個人から。
すみませんが、オルタネーターのリコール発表から2年。
製造が間に合わないが理由としていますが本当でしょうか?
C26セレナがそんなにたくさん走っているとは思えないですけど。
まさかそのまま放置で台数減らして…
整備士泣かせの作業は存じ上げてますけど…
ウチの営業さん「まだなんです。」と申し訳なさそうに頭下げてますが…

とにかくイチ・日産ファンとして、夢や憧れに応えて欲しいと願うばかりです。



Posted at 2024/11/12 21:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年11月09日 イイね!

11月の空の下

11月の空の下※タイトル画像:https://photofunia.com/

朝晩の冷え込みが急に増してきたという言葉を耳にする。
というかそれが普通で、これまで妙な気温上昇の日が長く続という異変だった。
富士山初冠雪も観測史上一番遅い記録という。
今年は春と秋が無かったのではないかと異口同音。
ホントそんな感じ。

冬支度もそろそろ考えなければならない。
TVCMでは季節ものウェアが流れてきたが、気温が下がらなかったモノだからなかなか流せなかったネ。


https://www.ippudo.com/menu/

それでも山の方から紅葉は始まり冬の足音、積雪の予報は北の方から聞こえてきた。
年が明けたら我が家もまた次のステップへ新たなライフスタイルが待っている。

Posted at 2024/11/09 10:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年10月23日 イイね!

代休の日 2024.10.23 ver.

代休の日 2024.10.23 ver.雨模様はわかっていた。
時に激しく、時に太陽が顔を出すような感じで日没まで。

体内時計は働く。
代休とわかっているけれど30分遅く起床したくらいで、いつものような朝のルーティーンと変わらない感覚。

平日を利用し、まず衆議院選挙の不在者投票に行った。
日曜日は仕事という事になっているのが理由。

つづいて定期健診で内科医へ。
まぁ先生と状況確認程度と投薬という感じ。

その後、平日のメリットを利用してアレコレ買い物をするつもりだったが、商品欠品、取り置きなしという状態が2~3店舗続いた。
結局何も購入できず平日のメリットなし。

欲しかった商品の販売店を事前に調べていたのだが、ソイツを置いていないとはどういうことだ!?
その他希望の商品供給が滞っているのも謎。

しからば通販は?
いや、まだ準備中らしいし、送料もナカナカというオチ。

ん~如何なモノか。
Posted at 2024/10/23 17:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年10月17日 イイね!

「秋、深まる」といいたいところだが…

「秋、深まる」といいたいところだが…※タイトル画像:https://photofunia.com/

日照時間の短縮が一層短くなった気がする。
朝晩の冷え込みは確かに晩秋のようだ。
しかしおかしい。
太陽が顔を出せば夏日になってしまうのだから。

俳優、タレントの西田敏行サンの訃報を聞いた時、何だかポッカリ穴が空いた気がした。
個人的に親しんだ有名人の訃報が続いている。
もう時代的にそうなのかもしれない。
寂しいけれど現実を受け入れるしかない。

我が家に新しいエコキュートがやってきた。
終了を余儀なくされた旧エコキュートは使用17年、お値段も当時価格としては今より高価だったろうナァ(自宅建築時に導入)。
しかし最新の技術とは凄いモノでさすがに戸惑った。
便利すぎる機能に驚きと不慣れで手こずった。



HITACHIのクオリティは凄いことくらい知っている。
我が家の掃除機、今もそうだが、その前もHITACHI製。
10年くらい使用したモノ。
何しろ最後はメカより先に表面の樹脂劣化で掃除機の機能を果たさなくなったのだ。

さて秋は深まって良い頃だ。
そろそろ夏日、終了しませんか?
Posted at 2024/10/17 23:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年10月14日 イイね!

煩瑣

煩瑣世間は休日でも出勤。
就業カレンダーでは休日だが出勤。
休日出勤にはならず、代休取得の休振扱い。
ま、そう甘くはないわナ。

先日から我が家におけるアクシデントに頭悩ますオイラ。
どこの電器店でも「費用は別」だの「取り寄せ」だの「工事日程は最短でも…」だのセリフ並べている。
しかし、良い意味で何かが違う購入候補店に絞った。
正直に全込み価格表示、在庫あって納期は数日後、良心的な対応。

オイラの留守中、自宅には女房殿が居るので担当者さんが訪ねてきて見積もり。
亭主不在でも家にいる女房殿にご説明。
基本料金で工事費用はイケるとの事。
しかも在庫があって納期・工事は数日後という小回りが効いた。
追い風は吹くモノでそれもメーカーさんと販売店さんが合同キャンペーンの真っ最中。
さすがジョーシンさん。


https://www.joshin.co.jp/ja/index.html

まぁ、電化製品のみならず、コチラもお世話になってますが…(苦笑)。





しかし、給湯器使えぬ我が家。
ココはココで結構便利で使えている。
今日も足を運んだ。
あと数日、お世話になりましょうかネ。


https://aprecio.jp/
Posted at 2024/10/14 21:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「クルマ選びの心境複雑 http://cvw.jp/b/116827/48569313/
何シテル?   07/28 20:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation