• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

こんなに荒らした台風はいつ以来だったかな?

こんなに荒らした台風はいつ以来だったかな?予め申し上げておきますが、我が家の方は何事も無く無事です。
ただ、周りの方はまだ大きな影響が出ております。

御存知の通り、ウチの近辺にも台風15号が大きな爪痕を残した。
勤務先近辺で大きな被害。
竜巻と思われる突風が街を吹き荒れ、見慣れた風景が一変。
街の様相が一変。

下のお嬢は朝の時点で休校が決まり、自宅待機。
静かないつもの雨の風景だったが、その時がやってきた。


↑下のお嬢撮影



仕事中の自分。
社内で緊急放送が入った。
直ちに作業停止、待機。
こんな事は初めてであった。

社内も冠水、対応に追われた。
誰もが動揺を隠せない。
突風と大きな雷鳴が響き渡った。

「何やっちゃってくれてんだよ💦」

嵐が過ぎて、業務再開。
職場の上空、報道ヘリが飛んでいた。



そんなこともあって残業確定。
だが、それで良かったのかもしれない。



一部に明かりが灯るが、辺りは停電で真っ暗。
一部の駐車場は水没。
我が愛車セレナは難を逃れた駐車場だった。



帰宅も混乱。
街のアチコチで大混雑。

幹線道路がまさかの通行止め。
アチコチで渋滞発生。
迂回車が殺到。
オイラも喰らった。



普段、20分弱の通勤時間がまさかの1時間という事態。
21時前でも帰宅ラッシュのように街は混雑。



映画「ウォーターボーイズ」、映画「ガリレオ ¨「沈黙のパレード」¨のロケ地が…



Posted at 2025/09/05 22:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年08月27日 イイね!

ファストなのかスローなのか

ファストなのかスローなのか前回もそうだが公共機関、銀行…
書類手続き、提出は「ご本人でないと」というヤツだ。
ホントめんどくさい。

「オイラの休日に対応してくれよ」と言いたくなる本音。
こっちはお宅さんらに合わせているのにねぇ。

まぁそんなこんなでアレコレの手続きは終了(クルマじゃないよ)。

その後は時間を貰えた。
平日の有効利用。
まずは散髪。
週末の混雑回避成功。



およっ…
スタンプカード一杯で¥1,000割引きの筈が、¥500割引に変わってた💦

貰いモノの優待券利用。
初のゆったりコース。


https://www.shoufukunoyu.jp/index.html

平日なのに思いの外混雑気味。

数々の内湯と露天風呂。

超久々のサウナ。
以前は平気で12分計1周入っていられたのに、体が慣れていないのか8分でやっと。
2回目、ロウリュしとった。
室内温度100℃状態。
そりゃ12分も入っていられんわw

水風呂。
自分自身の血流がわかる。
結構エネルギー消費するのね。

リラクゼーションルームでコミックにハマる。



帰りは久々にあのラーメン。
久々過ぎてメチャ美味だった件。




https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/spot/2497/
Posted at 2025/08/27 20:35:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年08月21日 イイね!

スシ詰めの半日休暇

スシ詰めの半日休暇AMで仕事を終え、午後から暇を頂いた。
13:00より弾丸スケジュールがスタートした。
ここぞとばかりに私用が並んでいる。

真っ先に役場へ行ってアレコと手続き。
マイナンバーカード更新から始まり、アレやコレやと普段出来ない事ばかりで手続きが続く。

そのまま静岡市の丸子まで。
私用とはいえ丸子まで行く事になるとは…

とんぼ返りで今度は銀行。
仮審査はOKで一安心。
あとは中古車のタマを待つのみ。
いつでも準備OKを確認。

半日4時間。
スシ詰めのスケジュール。

一日休暇、頂けませんでショーカ。。。。。。。
Posted at 2025/08/21 22:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年08月09日 イイね!

流動的な4/4

流動的な4/4※タイトル画像:https://photofunia.com/

身の危険を感じるような猛暑が続き、昨日は若干気温が下がった。
チョイとばかり気温が下がったところで酷暑に変わりはない。

迷わず定時退社。
まぁ基本的に残業禁止で残業は特別な許可が必要な夏季休暇前日。
駐車場に向かう従業員はいつもより賑やかなのは気のせいか。

浮足立っていると簡単に足元すくわれるというモノ。
気を引き締めるべし。



今年の夏季休暇は昨年に続きノープラン。
もっとも昨年は7月に沖縄に行ってきたので必然的といえば必然的。
だけど今年は夏季休暇は見解がまったく見えていないというのもあるかな?
どうなることやら。
決まっているのは女房殿の実家とウチの実家に行く計画のみ。

前々ログで書いた通りラジオから流れるはオーシャンブルー
ノープランのオイラには響くモノが有るような無いような。


最近の軽トラックはカッコイイのあるね。

上のお嬢が土曜日の夜遅めにやってくると聞いた。
アイツも夏季休暇は同日程らしい。

ところが…
仕事終わりからの帰省。
昨夜、急遽やってきた(苦笑)。

やっぱり電車で帰ってきたか。
Zじゃないのネw

とはいえ、基本的に盆周り以外は友人達と過ごすとか。
結構友達多いからナァ…
誰に似たのかねぇ(爆)。
滅多に揃うことないだろうから楽しんでくれれば宜しい。

大人になっても夏休み工作をやってるのもNジャンさん。
積みプラ消化だけどね(爆)。
それも楽しい夏休み。

Posted at 2025/08/09 08:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年08月04日 イイね!

暑さ厳しい折から

暑さ厳しい折から思い出すは若き日々。
我が娘を見ているせいか、自分の頃を思い出したりして。
時代背景は違えどオイラにも若き頃があったワケで。

緑の中を走る自分。
親しき友に遭遇すればほんの少しだけランデブー。

何となく男二人でビーチに行ったけれど、可愛らしい女性に声かける勇気も無くて、ボディーボードに乗っていた。



「Nジャン、メシでも行かねぇか。」

「この先にカフェレスあるけどどうよ?」

「いいねぇ。」



「GT-R? 本気なのか…」

「ああ…。」



今年は初盆だったな…
Posted at 2025/08/04 20:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「【SNE12】どう向き合っていくかが大事だよねぇ。 http://cvw.jp/b/116827/48776093/
何シテル?   11/20 20:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation