• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2023年03月22日 イイね!

春がきた 2023.03.22 ver.

春がきた 2023.03.22 ver.※タイトル画像:https://photofunia.com/

仕事が立て込み、正直落ち着かない。
そんな中でも少し時間がある時はリラックスに転じる。

通勤時、学生さんの姿が消えると「そっか、春休みか」と今更ながら…
街の桜並木、ポツポツとソメイヨシノの開花が見受けられる。
今週末は七部咲きってトコか。

春と言うか今日は妙に暑さも感じ取れて初夏という表現をしたくなる勢いだった。
ノーマルタイヤに履き替えるセレナはタイミングが良かったネ。



下のお嬢がいよいよ今週末、新居へお引越し。
上のお嬢と共同生活が始まる。

いつもなら、既に夏休みのイメージが浮かび上がる頃。
しかし今年は足踏み状態。
わかっちゃいても、どこかに諦めきれない気持ちがあるのだろう(笑)。

この春は我が家もひとつの節目。
嬉しいような寂しいような。

Posted at 2023/03/22 20:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年03月19日 イイね!

次のステップへ 2023.03.19 ver.

次のステップへ 2023.03.19 ver.上のお嬢の所へ。
来週から始まる下のお嬢との共同生活に向け、大物荷物の積み込みと衣類、雑貨の運搬。
駐車場がイマイチ狭いとなると、NV100クリッパー・バン大活躍であった。
そんな軽バンとの往復も、先に述べたように、もう間もなく一息をつけるだろう。



上のお嬢と合流。
暫定的に荷物を置いたのみ。

そして楽器店の配達。
下のお嬢の必需品、電子ピアノ、ヤマハ・クラビノーバがやってきた。



気になるお店があると、足を運ぶ。
日曜でもある日替わりランチ。
コスパ最強も頷ける。




https://iamshogo.com/2020/02/29/torifuku/

明後日、オイラは仕事だが、下のお嬢の最後の荷物を運ぶらしい。
そして来週末いよいよ本人の住み込み開始だな。

新たなる新生活。
期待と不安の本人。
相変らず上のお嬢の方は ¨ のほほん ¨ とまぁ、表面上は呑気だが。

親としては大人に近づく事で嬉しいような寂しいような。



S耐はまったり見ているくらいの方が丁度良いという事ネ。

Posted at 2023/03/19 20:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年03月15日 イイね!

本格的な春を迎えるように

本格的な春を迎えるようにセレナにノーマルタイヤ。
毎回「やっぱりコレだよな」と思ったりする。
アタリマエながら積雪、凍結でもない限り、ノーマルタイヤの方が優れているに決まっているワケで。
ノーマルタイヤに替えた事でこれまた春の訪れを感じる。

専門学校に進学する下のお嬢に、入学式と今後も必要になるであろうスーツが届いた。
上のお嬢は既に新居へ引っ越し終了、下のお嬢を迎え入れるばかりになっている。

オイラは足の手術からちょうど2年。
今度はアフターケアで短期間入院が迫って来た。

我が家は本格的な春を迎える準備が整ってきた。
今週末は下のお嬢の電子ピアノがお嬢達の新居に届く。
長らくお世話になった音楽教室は最終日。
そして来週末はいよいよ下のお嬢を乗せ、荷物を積んで新居へ引っ越し。

その頃はきっと桜が満開になる頃だろう。
我が家も本格的な春、もう間もなくである。
Posted at 2023/03/15 19:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年03月14日 イイね!

休暇取得 2023.03.14 ver.

休暇取得 2023.03.14 ver.※タイトル画像:https://photofunia.com/

本日は休暇取得。
しかし何故だかいつものように起床してしまう。
体内時計ってのはあるモンだ。

スケジュールがあることはあるのだが、今朝は若干ゆっくりできる。
そんなワケで最初にNV100クリッパー・バンを洗車。
ついでに給油もしておいた。
因みにセレナは女房殿が仕事で乗って行った。



久しぶりの朝ラー。
そこでまさかの再会。
「あ!Nジャンさんだ!」
藤枝大祭りで同じ地区の参加、オイラの実家のご近所のテツとバッタリ会った。


https://marunaka.on.omisenomikata.jp/

本日のメインは病院の通院。
手術内容確認、日程確認、段取り説明等が目的。
変形性膝関節症で左足に入っているボルト&プレート除去手術の説明だ。



午後に女房殿が帰ってきてセレナに乗り替えたオイラ。



ディーラーへ行ってスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへ履き替え。
我が家のセレナは今シーズンも冬仕様を終了。





いよいよ本格的な春を迎えるねぇ。


https://www.ateliermomo.com/
Posted at 2023/03/14 20:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年03月12日 イイね!

次のステップへ 2023.03.12 ver.

次のステップへ 2023.03.12 ver.先週は上のお嬢の膝のライト級手術。
十字靱帯断裂からのボルト抜き1本。
女房殿が対応。
あとは抜糸を待って経過観察で通院数回。
完治が見えてきた。

下のお嬢の自転車は新居へ。
引っ越し第一号。



下のお嬢は入学式は勿論、今後の事を考えてスーツをオーダー。
今日はお値段以上のお店で新居用の雑貨品をお買い物。
一息入れる時は力は抜ける。



少々バタバタが続いている。
そこを強引にスケジュール組んでゲレンデ行ってりゃ世話ないオヤヂ(苦笑)。



来週末の土曜日、下のお嬢は遂に音楽教室が最後になる。
オイラから上のお嬢、下のお嬢とお世話になった先生にご挨拶に行こうと思う。

しかし音楽は終わらない。
下のお嬢の専門学校の専攻は保育科。
今度は学校でピアノを習う事でお嬢の新居に電子ピアノがやってくる。

それを皮切りに本格的に荷物運搬が始まる。
そして下のお嬢が上のお嬢との共同生活に入る予定。
これもまた少しずつ新たなる春に向かっているという事だな。

NV100クリッパー・バン、大活躍であった。

Posted at 2023/03/12 20:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「【BNR32】スカイラインGT-Rとガレージ掃除 http://cvw.jp/b/116827/48779191/
何シテル?   11/22 19:48
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 2021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation