• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2023年01月03日 イイね!

野兎が駆けるように三が日は過ぎていく

野兎が駆けるように三が日は過ぎていく箱根駅伝を見るのがいつの間にか恒例。
元々箱根駅伝に興味は無かったのだが、この辺りは義理の父親の影響なのだろう。
何だか見なければならない気になっている。

モータースポーツと同じように、勝てるとは思うけれども、勝つという保証は無く、ゴールするまで何があるのかわからないところはレースであり、スポーツだと思った次第。
見ている方は好き勝手言えるけれど、やってる方は必死だわナ。
競技であるから勝負はつきもの。
勝ったチームは勝ちが、負けたチームは負けが必要だったと勝利の女神が決める事。

新年のご挨拶を兼ねて「アウトモデリラムダ」さんは。
明後日5日まで2023ニューイヤーSALEを展開中とか。


https://www.lambda1.jp/

クルマの話のみならず、雑談に花が咲いた。

オースティン・ミニのピックアップを購入♪



家に帰って一杯。
酒の肴は宴の残り物なのだけど、妙に美味いのは謎だな。



三が日は瞬く間に過ぎていく。
わかっちゃいても毎年思うモノ。
Posted at 2023/01/03 20:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年01月02日 イイね!

2023 風が吹き始めた

2023 風が吹き始めた静かに迎えた朝も次第に風が出てきて強まってきた。
恒例の箱根駅伝がスタートして間もなく慌ただしい我が家。
早くも上のお嬢を送る事となった。
新年早々大学で研究が始まるのだという。

チョイとばかし寄り道。
4つ揃うのも久しぶり。





上のお嬢に頼んだのは娘達の新居探しの件。
今年の本格的なスケジュールはそこから始まりそうだ。
送り届けて帰りは海岸沿いを走った。
青い空と海に惹かれるように…







今度は一転して女房殿の実家で宴。
こちらは義弟一家もいるのでまぁ賑やかい。

Posted at 2023/01/03 00:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年01月01日 イイね!

2023年元旦

2023年元旦元旦はいつも我が家はウチの実家。
初詣は地元の藤枝飽波神社
そういえば今年は昨年開催予定だった藤枝大祭りの振替開催年だった。

我が家のNV100クリッパー・バンは昨年に引き続き、チョイ乗りの御用達。
少々遅めに出て混雑を回避するつもりだったけれど、まぁまぁの混雑ぶり。
それでも駐車場に列が出来ていなかったのはラッキーか。





「こいつは春から縁起がいいやぁ~。」



ウチの実家辺りは母親系の兄弟が多い。
叔母は亡くなったけれど叔父二人は健在。
母親系の親戚は純の藤枝人オンリー。

叔父にして見ればいつまでも甥っ子なのだろう。
今年もまたプラモ二つ頂いた。



実家に行くと話は尽きぬ。
進学は有難いけれど、期待と不安は誰だって同じ筈。
「親戚、知人が年を追うごとに少なくなってきた」とウチのジー&バーが必然的だとわかっていても、ついつい口からこぼれてしまうセリフは仕方なしか。



明日は女房殿の実家で新年会予定だけど、上のお嬢がアパートというか大学へ戻るらしい。
大学院進学を決めているので研究生として一番下っ端という事で一番最初に研究室入りをする為らしい(チト怪しいケド:笑)。

¨ さて今年も早いモノで残すところ364日となりました ¨
そんなジョークも歳を重ねるとマジになってきた気がする(苦笑)。

Posted at 2023/01/01 19:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年12月29日 イイね!

我が家の2023年はスタートダッシュか!?

我が家の2023年はスタートダッシュか!?年末年始休暇に突入。
朝はノンビリ寝過ごす予定が体内時計とは恐ろしいモノでいつもの時間に目を覚ましてしまった。
女房殿とお嬢が既に大掃除をやってくれていたみたいで、オイラの出番はクルマと物置だけになりそう。
ありがたいねぇ。

しかし年明け休暇の後はスタートダッシュになりそう。
まず最初はお嬢達のアパート探し。
偶然といえば偶然かもしれないけれど二人とも学校は違えど同じ街にある。
二人で暮らせるアパート。
既に上のお嬢が着目している物件があるようだ。
その辺りはお嬢達に任せている。
オイラがハンコを押すことになるのだが、そうシビアになる事もないだろうし。

下のお嬢の入学準備もそろそろだ。
上のお嬢同様、スーツの購入。
教材は勿論、PCも購入だろうねぇ。
とまぁ、ココまでは上のお嬢と似たようなモンなのだが、下のお嬢の場合、もうひとつオマケがつく。
ピアノの購入だ。
お察しの通りアパートでは音が出せないからイヤホンで練習できる電子ピアノという事になるのだが、最近の電子ピアノって凄いねぇ。



クラビノーバの最上機種とまでは言わないけれど、必要最小限の機能は必要なワケで…



順調なら2月辺りから上のお嬢の引っ越しが始まるだろう。
NV100クリッパー・バンの本領発揮。

二人とも学校が始まりある程度メドがついたら、下のお嬢はいよいよ自動車運転免許証取得となるだろう。

忙しくなりそ。
ありがたい事ではあるけれど。

Posted at 2022/12/29 09:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年12月28日 イイね!

2022 仕事納めの日

2022 仕事納めの日仕事納め、ご挨拶で年内の業務は終了。

仕事帰り、「手ブラで帰るのも何だかナァ」と寄り道しての帰宅。
昔ながらの小さなお店。
老夫婦が営んでいるこのお店は何気に根強い人気であったりする。
チェーン店ではあるけれど、遂にこの辺りではココ一件だけになってしまった。



「お時間かかりますのでお待ちください」と、ワイヤレス呼び出しベルを手渡し。
セレナで待機。
数分後ベルがなってお支払いと商品受け取り。



自宅到着、女房殿と次女に手渡すと喜んだりするが…

「お疲れ様でした。」と、自分で言う(苦笑)。


※飲酒運転は絶対にやめましょう
Posted at 2022/12/28 19:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「【BNR32】スカイラインGT-Rとガレージ掃除 http://cvw.jp/b/116827/48779191/
何シテル?   11/22 19:48
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 2021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation