• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

台風15号、記録的降水警報、冠水、避難警報、一晩中。

台風15号、記録的降水警報、冠水、避難警報、一晩中。※タイトル画像はイメージです。

昨日の朝、テノヒラサイズのスパイダーを発見。
嫌な虫を駆除してくれるのでありがたい存在ではあるが、見た目がグロいので我が家の女性陣の嫌われ者になってしまっている。
窓を開けて追い出す作戦をとった。
あと少しというところで追い詰めると、アイツは死んだフリをする。
習性だと思うが、初めて見た(苦笑)。
それでも何とか追い出すことは可能だった。
ちゃんと生かして逃がしたことで天はウチを味方にしてくれたと勝手にポジティブな方向で解釈する55歳のオヤジ。



事前から台風15号がこちらに向かってきているという情報はあった。
警戒に越したことはないと誰もが思っていた筈。

例の如く雨音が激しくハードロックを奏でていた。
雨台風だということくらい誰だってわかっていただろうし。

雷鳴響き渡り、特別警戒警報が発令。
一晩中スマホとタブレットは鳴りっぱなし。
おかげで眠れない。
見慣れぬ画面だらけの夜。


↑ 2022年09月23日23時25分の画像

この緊急事態にTVではバラエテイ番組やスポーツ番組のオンパレード。
ニュースをやったにはやったけれど、すぐに他の情報に切り替わってしまった。
天下のNHKでさえそうだったし。
やっと臨時ニュースになったのは日付変更近辺になってからの事。
肝心な情報は画面の隅にある文字情報のみ。

SNSでは衝撃的な画像が見て取れる。
TV放送より、SNSユーザーさんの方が遥かに常識的だと思った。

見慣れた風景が一変。
あのアンダーパスは水没、あの道がまさかの冠水。


今朝もPCで見る初めてのマークに驚いた。

早朝、ウソみたいに静かになった。
コレを書いている今現在、日差しが出てきた。
幸いウチの辺りは何事も無かったように静まりかえっているけれども、広範囲ともなるとまだ確認できていない。
情報ではアチコチ冠水しているらしいし。

人騒がせな空だな、ホント。
下のお嬢の学校行事も急遽中止になった。
オイラもチト今日は様子を見ながらの慎重な行動になりそうだな。

寝不足確定(泣)。
Posted at 2022/09/24 07:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年09月23日 イイね!

どこかへ行きたいと思うだけ

どこかへ行きたいと思うだけ世間では3連休だとか何だとか。
しかし終末になると台風接近。
誰の行いが悪いのかそんなモノ。

オイラは普通に出勤日。
当然、混雑する通勤コースもガラガラだったりする。



コロナ禍もあるけれど、我が家の面々とはスケジュールも合わぬ。
いや、それ以前にもうそういうオトシゴロか。
どこかへ行く事を提案してもソッポを向いても不思議じゃない。

昼休みにボーッとそんな事を考えながらも、ドライブスポットをネットでチョイチョイと調べていたりしていた。



浮かんでは消え、浮かんでは消え…(苦笑)。
思い出した地を見ても言葉も浮かばず💦

雨の降り方も最近は妙だね。
一気に来たかと思いきや一気に消える。
部分的に強烈に降ったり…

そっか…
ウチのセレナ、Nジャン家の歴代エースカーの中で一番長い所有になってるか。

Posted at 2022/09/23 23:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年09月17日 イイね!

モヤっとした空のように

モヤっとした空のように朝は青空が見えたけれどすぐに曇天。
恐ろしいとしか思えないナンマドルの予想進路。

雨が来る前にと物干し竿の収納と壁にマウントしている物干し竿のステーをたたんだ。
シャッターには恒例のテンションを張った。
あとは窓のシャッターをしめるくらい。
自分達が抵抗できるのはこれくらいしかない。

ツキイチの定期通院。
今度は内科医。
血中脂質が元だったのだが、今度は尿酸値も上がってきた。
どうも宜しくない方向。
「よくコレで痛風にならんなぁ」と先生。
治療薬が一種類増えてしまった。

飲食の改善を言われたけれど、今の楽しみはそれくらいしかない。
それがダメというなら他に楽しみを探すしかないか。
と言ってもそう簡単じゃないわナ。

Posted at 2022/09/17 23:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年09月15日 イイね!

休暇取得、内容はイマイチ

休暇取得、内容はイマイチ今日は休暇を頂いた。
目的は通院。
昨年春に治療を開始した左足の変形性膝関節症の件。

昨年3月に手術治療
4月に退院したのだが、左足には矯正用のプレートとボルトが今でも入っている。

一年後に除去という事だったのだが、今年の3月の診療時点で先生は「除去しても構わないのですが、まだキッチリ骨が形になっていないようです。コロナ禍もあって病院の中でも優先順位がありますので、まだ先でも宜しいですか?」と…

その半年後という事で本日、通院したワケである。



病院の駐車場は混雑傾向な上に狭いので結構面倒臭い(苦笑)。
迷わずNV100クリッパーを女房殿から奪い取った(爆)。

CTにレントゲン撮影、そして診療。

「随分しっかりしてきましたね。まだ不完全ではありますが、プレートとボルト除去をしても良いのですが…すみません。」と先生。
更に「実はコロナの関係で病床確保の都合もありまして、またも優先順位を指示されていましてまた先になってしまいます。」と苦笑い。
そんなワケで次は2月、予定だと除去手術は4月だとか…

コロナウィルスめ~💢

総合病院の診療はやたら時間がかかる傾向にあるのだが、今回はアッサリ終わってしまったカタスカシ。



帰り道は、ワザワザ今はもう使わなくなった道を行った。
今は道路の整備が進み、幹線道路が使われるようになってお役御免となった道。
交通量は少なく、辺りの建築物をはじめすっかり風景が変わっていた。

平日木曜日。
定休日のお店も多い。
営業しているトコを探すのも結構面倒だっての。


https://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22027009/

下のお嬢が偶然にも今日は、珍しく高校の授業を早く終える日だった。
まぁ、通学のバス亭に迎えに行くという意味では好都合。
そういえば降りたのはウチのお嬢一人だけ。
駐車場はウチのNV100クリッパーだけ。

ただ…
そういう事が出来るのもあと半年。
高校生活最後の夏が終わり、既に2つの季節が過ぎて行った。
Posted at 2022/09/15 19:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年09月10日 イイね!

秋とはいえ

秋とはいえ日照時間が少しずつ短縮。
朝晩は涼しく感じられてきて、真夏には寝苦しかった夜も今は比較的過ごしやすくなってきた。
今宵は中秋の名月という事で「月」をテーマにどこからか聞こえてくるのはそれらしきナンバー。
自分とてイメージしてしまう2曲。



♪Fly me to the moon
 And let me play among the stars
 Let me see what Spring is like
 On Jupiter and Mars




♪ただひとり 寂しく悲しい夜は
 帽子を片手に外へ出てみれば
 星空に輝く月の光に
 心の悩みは消えて跡もなし


「『花より団子』ならぬ月より団子、いや、月見バーガー」にクスッときた。
たまには夜空を見上げるのも良いかもしれぬ。


※画像:https://publicdomainq.net/

しかし昼間は残暑が厳しく、まだまだ暑くて外作業は億劫。
こうしている間に作業は溜まっていく一方。
過ごしやすくなったら一気に片付けようと思っているけれど、今やるのはねぇ…



今日あたり、事情が許してくれるなら、きっと走りに行っていたと思う。
ストリートのアチコチで低音響く音を耳にすれば、その思いは一層強くなるというモノ。



ま、それより何より現実だ。
投資の優先からしてまた復活が遠のいた。

上のお嬢は大学4年を終えてからの勉学延長、大学院を合格。
下のお嬢は高校卒業すれば、合格内定している専門学校。
両者、同じ街へ行くので二人暮らしの準備をそろそろ考えなければネ。

春はまだ先?
いえいえ、あっという間にその時はやってきますわ、経験上。


※画像:https://publicdomainq.net/
Posted at 2022/09/10 19:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「【BNR32】スカイラインGT-Rとガレージ掃除 http://cvw.jp/b/116827/48779191/
何シテル?   11/22 19:48
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 2021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation