• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2025年03月03日 イイね!

Day streetで会いましょう ~ 街角の風の中 ~

Day streetで会いましょう ~ 街角の風の中 ~※タイトル画像:https://photofunia.com/

ストリートは面白い。
黙っていても目を引くシーンが現れる。
そのシーンの中を役車(笑)が演じている。

国道を東へ向かい、我が軽バンNV100クリッパーが行く。
わかっているサ、本当はこういう時、サマになるのは目にするクルマ達だろ。
溢れるくらいに走っている国産ミニバン、SUV、Kカーの中で異彩を放つ。

♪風に吹かれているよ 他には何もなくて
 君が心閉ざした 街並みに包まれたまま


普通に走っている白いヤリスにときめくわ(爆)。
沖縄旅行の思い出も過るが、使い勝手が良くて街に埋もれても気にならず、気軽に乗れるクルマということをよくわかっている自分。


☆24年7月撮影

いきなり遭遇したのは片側2車線、ウチを追い越していったND型ロードスター。
ウィンドゥを立ててオープンで乗っていた男女。
風を巻き込まず、案外快適に乗れるらしいね。
サイドシートの彼女は気持ちよさそうに手をフロントスクリーンの上に伸ばして風を楽しんでいた。


◇画像:carviewさんよりお借りしました。

スーパー7にも遭遇。
パイロットキャップにサングラス。
バンダナをマスク代わりにしていた。
花粉かぁ…


◇画像:carviewさんよりお借りしました。

ジャガーFタイプ。
前期型のエレガントなクーペに乗られている方が信号待ちでオイラの前になった。
自分のイメージはプラチナカード所有者で百貨店の専用駐車場でお買い物…みたいな。
ところが一般の方が行くスーパーマーケットの駐車場に入っていったから、自分の勝手な思い込みが滑稽でしかない。
やられたよ(苦笑)。


◇画像:carviewさんよりお借りしました。

久しぶりに見た、BMCミニ・クーパー。
多分にローバーのクーパーでワイドなオーバーフェンダーが印象的。
日本の地方道路の舗装はツギハギだらけ(苦笑)。
ぴょこたんぴょこたん跳ねる姿は可愛らしいけれど乗員は厳しそう💦


◇画像:carviewさんよりお借りしました。

ちょっと前のポルシェ・ケイマン。
白髪の老人はカッコ良かったナァ。


◇画像:carviewさんよりお借りしました。

遭遇するメルセデスベンツ。
AクラスもGLAも何故か女性ドライバー。
オシャレしているマダムと言った方が宜しいかな?


※2016年撮影

記憶に残る若い頃の自分。
このストリートを思い出せば、まだ何も見えていなかった時代が妙に懐かしかった。
今となっては風景も変わってしまった。

ストリートはそこにいるだけでも面白い。


※2012年撮影

ねぇ、ハルさん、そう思わない?

なんか最近、スカイラインGTS-t TypeMを恋しく思う経験者。
ストリートがステージならGT-Rよりこっちかもなァ。


※1994年撮影

2台持ち、できたらナァ(また書いてやんの)。


※2012年撮影

☆Back Number


・Night streetで/会いましょう ~現実からのシャウト~
 https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/44779058/
 
Posted at 2025/03/03 23:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年03月02日 イイね!

Murmurings

Murmurings下のお嬢を送ってストリート。
日曜の朝の幹線は空いている。
下のお嬢は来週末に学校へ行けば専門学校2年生終了で春休み。
再来週は最後の引っ越しで本人も帰ってくる。
今住んでいる街の生活もあと2週間。
こっち帰ってくるとアレコレ不便に思うだろうナァ…

上のお嬢の様子が全く見えない。
今月末には就職先の街へ行く事になるが、アパートの家財道具の今後、引き払いについては全て任せている。
まぁ24ともなれば任せられるしねぇ。
肝心な本人、先々月から会っていない。
生きてんのか(苦笑)?

帰宅途中にお買い物。
お弁当を購入して自宅ランチ。

午後になると風吹き始めたし、まぁた作業はお預け。
出来た時間は散髪に。
格安理容店はわかるけれど、理容鋏が髪の毛を引っ張りチクチク状態。
おいおい、手入れをしてくれよ。
ちょっと研げば良いだけじゃん…

何気に寄った某大型商店。
気になる商品は置いていない。
ワザワザ足を運んで目欲しいモノ在庫無しともなれば割安提供通販の勝ち。
あったはずの店が閉店、サラ地になるワケだ。

3月になればそろそろセレナのスタッドレスタイヤもノーマルタイヤに変え時だが、いつにしようかねぇ。
Posted at 2025/03/02 22:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年03月01日 イイね!

春の動きの中

春の動きの中3月突入。
2025年、早くも1/6を終了。
このペースの早さに何も出来ないような。

上のお嬢は早朝からお出かけとか。
こちらは下のお嬢の引っ越し第二弾。
さすがにセレナ登場。

今日はチョイとばかり労力を使う。
電子ピアノ、ヤマハ・クラビノーバの搬出、移動、設置。
お嬢のPC系、衣服系。



心臓部、鍵盤系はさすがに重量級。
女子二人とオイラで何とか分解移動。
階段はキツいわぁ。



お嬢もついてきて明日はまたアパートに戻る。
本格的な春休みはもうチョイ先らしい。

クラビノーバの件、片付いて間もなくすぐ机に向かった。
課題が多いらしい。

今日は久々にリクエストに応えて来来亭
若い頃はガッツリ定食は一人でイケたが、もうこの歳では無理。
チャーハンとギョーザは3等分で丁度の我が家。

ゴホン…
生ビールは大きくなっている気がするケド(飲酒運転は絶対にやめましょう)💦
まぁ、我が家にハンドルキーパーは二人いるからいいかw

Posted at 2025/03/01 19:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年02月28日 イイね!

出張はプリウスαに乗って

出張はプリウスαに乗って☆個人の感想も含めます。


プリウスα

21年まで生産販売されていたプリウスのステーションワゴン。
我が通勤先の社用車でもある。

「Nジャン、出張頼んでもいいか? 一人だけど。」と我が上司。
社用車が結構予約いっぱいで唯一コレが空いていた。

しかし…
「うぇぇ、出張かよ、メンドクサイなぁ。」と心の声。
続ける上司。
「Sさんて女性が対応してくれるから、訪ねてくれ。」というお言葉。

Sさん…
どんな方だろう? 女性…

alt
※イメージ画像:https://publicdomainq.net/

❤❤❤

「行きます♪」

しかしプリウスα。
初めてドライブしたのだがまぁ慣れるまでに戸惑ったわ。
何でこんなシフトレイアウトにしたかナァ( ;∀;)。

alt

サスペンションは、まぁまぁの味付け。
しかし高速ともなるとエンジンの唸りが少々耳につき、加速も悪くはないがどこかストレスを感じる。
何だか嫌がるクルマに鞭を入れて加速するような感覚。

さすがに設計が古いのかもしれないけれど、アタリマエながら沖縄でレンタルした同じトヨタのヤリスとは全く違うし。
あのヤリスの方が好みに合っていた。

正直、面白さを感じていなかった。
だが…
Sさんが待っているということでテンション上げてるオヤヂ。

alt
※あくまでもイメージ画像:https://publicdomainq.net/

❤❤❤

ランチタイム…

alt

味噌カツ丼にきしめん。
どこにいるかわかるってモンだ。
プリウスαの里帰り。

alt

目的地到着。
しばらくすると電話が鳴った。

「Nジャンさんですか? Sと申します。お疲れ様ですぅ…」

・・・・・。


・・・・・・・・・・・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

≡>┼○


alt
※くれぐれもイメージ画像です:https://publicdomainq.net/

仕事を済ませ、気を取り直して自分の職場へ帰るNジャンさん。

俗にいう orz ってヤツぅ?

Nジャンさん。
↓この癖、ビョーキです。

alt

alt
Posted at 2025/02/28 19:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年02月23日 イイね!

下のお嬢の引っ越しが始まる。

下のお嬢の引っ越しが始まる。我が家の娘二人に動きアリ。

上のお嬢は卒論合格であとは卒業待つのみ。
カンヅメから解放されたが如く、はじけ飛んで今日も何処かへ行っている模様。
まぁ、そんな事も今だけだし本人もわかっているだろう。
来月は本格的な引っ越しの為に、生活用品、電化製品は大学の方で次世代に格安で売却の催しがあるらしい。
新居の方は会社指定のアパートで生活用品基本一式をレンタルで揃えてくれているらしい。

そんなワケで上のお嬢と下のお嬢のアパート同居は来月まで。
下のお嬢一人に、あの家賃を提供するワケにもいかず、残りあと1年の為に他のアパートに引っ越すのなら、ウチから通う方が良いと本人も判断。

で、学校の方は今月半ばから登校日は数日のみ。
事実上の春休みという事で少しずつ荷物を運び出そうというモノ。

既に本日はカラーボックス、教材、季節モノの衣類を運び出す。
NV100 クリッパー・バン、本領発揮。
お嬢も一泊こちらに停まりで帰宅。
オイラは仕事の明日はまたアパートに戻るようだが、送った帰りに女房殿がまたある程度の荷物を積んでくる模様。

我が家の子供部屋も模様替え。
机のレイアウト変更。
来週はお嬢のヤマハ・クラビノーバの移動というチョイと手のかかる移動。



それにしても時の経つのは本当に早いねぇ。
アレがつい昨日のように思えるよ。


・次のステップへ 2023.03.19 ver
https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/46822165/
Posted at 2025/02/23 20:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「日産プリンス中古車販売 担当者Kさんに任せる http://cvw.jp/b/116827/48635295/
何シテル?   09/03 22:44
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation