• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2021年07月11日 イイね!

ADHDと自分と 2021.07.10 ver

 ADHDと自分と 2021.07.10 ver※画像:https://publicdomainq.net/

今日は午後になって診察へ。
前回はWAISというテストを行ったけれども、今回は心理士さんとの質疑応答。
自分の思っている事、感じている事はすべて話した。
子供の頃から現在に至るまでの記憶を質問に応じて答えていた。

不思議な感覚だった。
これまで何十年も引きずってきた事をすべて放ったのだから。

「ヤな性格」と思っていた自分。
どころがそうではない、こんな「ADHD」という症状が一般的にも存在する事に毎回驚くばかりである。

一時間半くらいの質疑応答だっただろうか。
自分が夢中になっている時はいつまでもやっていると話した。

その中の一つを例えて答えた。
「もうすぐ夏休みですよね。例えば夏休みに西伊豆に行ってシュノーケリングをやるんですが、魚を見ていると夢中になっていつまでも見ていられるんです。」

すると、心理士の先生(ちなみに若い女性の先生でした)が言った。
「え?伊豆にそういうとこあるんですか?」
聴くところによると先生は静岡県西部のご出身らしい。

「あとでこの質疑応答が終わりましたら西伊豆の事少し話しますよ。」

質疑応答後、Nジャンワールドが炸裂(爆笑)。
簡単に説明をさせて頂いた。

「お写真もありますよ。」

「え~!! こんなに綺麗なんですか?」

田子瀬浜海水浴場にて 3


田子瀬浜海水浴場にて 6


雲見海中 8
Posted by (C)Nジャン

「是非、足を運んでみてください。お勧めですよ。」

「ありがとうございます!!」

その後、診察へ。
今度は専門医さんとの会話。

「お疲れさまでした。先日のテストでわかった事ですが、ADHDの可能性が濃厚になってきました。」

「はい。」

「しかしもう少し時間をください。本日の結果も踏まえてもう少し詳しく調べてみます。」

次の予約は8月になってからか…

ADHD濃厚か…
これがどのくらいオイラの中で幅を利かせているかだな?

何だかハナシ擦り合わせれば「多分そうだろうナァ」と思ってしまっている。

¨ ADHDの方って、「あの人は変わってる」程度でしか周りの人は理解できませんし、当の本人は普通に生活出来ちゃうんですよね ¨

メリットなのか、それともデメリットなのか…
Posted at 2021/07/11 01:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年07月03日 イイね!

Hard rain & Havy rain

Hard rain & Havy rain※まずはこの線上降水帯による大雨で被害に逢われた皆さん、心よりお見舞い申し上げます。
そして被害がこれ以上起こらない事をお祈り申し上げます。


報道でご存知かと思いますが、静岡地方は大雨に見舞われている。
特に県東部の被害は甚大。
河川の氾濫、橋の破損、そして大規模の土石流が発生。

ウチの辺りではご心配なかれ、大きな被害は聞こえてこないけれど、それはたたたま遭わないだけで、警戒忘れるべからず。
何故なら、あの七夕豪雨経験者でもあるワケで、決して他人事ではない事だし。

土曜日はココ最近、通院となった。
まだ検査段階で明確な診断結果はまだ少し先になりそうだ。
歳を重ねると色んなモノが顔を出すネ。
ま、それはオイラの場合か。

それでもひとつくらいの楽しみがあったってネ。
先週同様、帰りに立ち寄る吉野家の牛皿麦とろを。
もう大好きなんだな。


https://www.yoshinoya.com/menu/set/mugitoro_gyusara_tei/

そして、仲間の一人をSNSでイジり加えるw



昨夜はクルマ談義に花が咲いた。
それぞれがそれぞれの思い入れを語っていた。


☆画像:carviewさんよりお借りしました。

勿論、マニアックな方もいらっしゃるけれど、詳しくなくともクルマが好きと仰る方もいらっしゃる。
驚いたのは後者の方の発言が、凄い一言を語ったのだ。
聞くところによると、ごく普通の主婦らしい。

前者の方がクラシックポルシェを所有。
かなりの投資をされて維持をされている。
そこへ ¨ とんでもない大金 ¨ を持って「譲って欲しい」という人物が現れたという。
勿論断ったという。
みんな「そうなんです、お金じゃないんですよね。」と意見が一致。


☆画像:carviewさんよりお借りしました。

その主婦の方の発言が誰もを圧倒する。
「そのポルシェは所有者である〇〇さん自身なんです!」
拍手喝采である。

そっか…
そういう意味ではウチのアイツはオレ自信か…
めんどくせぇヤツだ。
でもやっぱり手放せない。
そういうモンかもしれないね。



今日一日は雨に翻弄されてしまう一日となった。
オマケに新型コロナウィルス予防のワクチン接種の影響もあって真夜中から腕が痛いったらありゃしない。

さて、今日はモコを女房殿に取られてセレナがアシ。
何だか一人の空間が勿体ないよナァ。
Posted at 2021/07/03 20:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年07月02日 イイね!

警報級の大雨の週末

警報級の大雨の週末昨日から大雨が続いている。
大雨警報、洪水警報、土砂崩れ警戒地域、避難指定区域…
交通状況も混乱中。

この辺りは注意報レベルだけれども、警戒するに越したことは無い。
まぁ、自宅で静かにしているに限るか。


※画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/)

さて今日は新型コロナのワクチン1回目を接種。
モデルナ製の方である。

既に接種された方に聞くと、注射時、最初のチクッとする時以外は痛みは無いという。
ただ、寝返り打てないくらいの痛みがくるらしいけれどそれもそう長くはないと聞いた。
とはいえ、人それぞれの副反応ではないかと思われ…

ワクチン接種後についてアレコレというのは今のところ反応もなく普通に過ごしている。
それより気になるのは土砂降りの雨。

はてさて、今宵はどう過ごそうか。
Posted at 2021/07/02 19:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年06月29日 イイね!

意味などないのさ、ただ好きなだけ

意味などないのさ、ただ好きなだけ数週間前に積乱雲を今年初めて見たと思ったのも束の間、蝉が鳴き始めた。
梅雨明けはまだで時折雨の日があるけれど、もう夏の様相。

仕事はチョイとペースの違う内容を来月からと言い渡される。
「ま、いっか。」と断る理由らしい理由も無いので受け入れた。

相変わらず自分は混乱中。
知れば知るほど深みにハマって行くような…
¨ 怖いモノ見たさ ¨ とは昔の人は良く言ったモノだ。


※以前撮影したモノです。

クルマに乗って、一番楽しい時か…
申し訳ない、綺麗事だけ答えてしまったよホストさん。
本当の答えが言えなかった。


※以前撮影したモノです。

本当はネ、その質問に対して「理屈じゃないよ。」と答えたかったんだと思う。

¨ 意味などないのさ、ただ好きなだけ ¨



誰かさんと同じように。
Posted at 2021/06/29 23:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年06月28日 イイね!

¨ 今の気分は… oldies but goodies ¨

¨ 今の気分は… oldies but goodies ¨無意識な混乱。
今の分はそんな感じ。

土曜日のADHDが明らかになった一件だけど、気は楽になったのも束の間、ソイツがどのくらいの大きさで自分の中に居るのか、今後の検査が不安だったりする。
軽度であることを願うけれど…

いつものように瞬く間に週末は過ぎていき、新たな一週間の始まり。
今日は憤りしか感じられない大きな悲しい事故が起きた。
いや、もう怒りしかない。
悲劇は繰り返してしまうのか…
オイラの気持ちは何処に向ければ良いのやら…

ツールドフランスでも呆れるニュース。
バカな女は逃走中とか。

悲しいニュースばかりじゃやってられない。
嬉しいニュースだって伝えられている。

世界で活躍するスポーツ選手。
アメリカ大リーグで活躍する大谷選手のモンスターぶりは現地も大興奮。

クルマでいうとモータースポーツでトヨタ・ヤリスはサファリラリーで1-2を飾り、日本人選手がサファリ初、ラリードライバーとしては27年ぶりの表彰台に立った。
F-1ではホンダが勝利を重ねる。
しかし、ホンダのF-1撤退は近づいている。
世界を舞台に挑戦する日本のメーカーはトヨタだけになってしまうのか…

毎日のニュースに喜怒哀楽。
喜怒哀楽といえば、ソイツが激しいと言われてきた自分でもある。
っていうかONとOFFしかない自分。
単純と言えば単純だけどサ。


※2012年撮影

SNSのダイレクトルーム。
ご挨拶程度のつもり。
しかし「おおっ!Nジャンだ!」と喜んでもらえる ¨ 想定外 ¨ に嬉しく思えたりする。

突き進むしかないぜ、自分…(苦笑)。



「おじさんは…? 名前?」
「Nジャンさん。」

¨ 今の気分は… oldies but goodies ¨

Posted at 2021/06/28 20:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「物置の大掃除 http://cvw.jp/b/116827/48781166/
何シテル?   11/23 17:48
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 2021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation