• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

ボク達のGT-Roman [with HONDA NSX]

ボク達のGT-Roman [with HONDA NSX] 先日、定年退職されたHさん。
本人から許可を頂いたので「ハルさん」とさせて頂きたい。

そのハルさんは遂に念願のNSXを購入したというハナシを聞きつけご自宅を伺った。
本当に購入しちゃったモンなぁ♪

Nジャン(以下 N)「こんちは」

ハルさん(以下 ハ)「よお! GT-R乗ってきたなぁ(笑)」

N「例のブツ、見せてよ。」

ハ「ははは…」 ←笑うだけw





N「本当に買っちゃうモンなぁ(笑)。すげーよなぁ。」

ハ「ははは…」 ←やっぱり笑うだけw

N「どっか走りに行った?」

ハ「この前サ、本栖湖へ走りに行ったよ。」



ハ「そっちのGT-Rの調子はどうだい?」

N「チト、電装系にトラブルを患っているというかネ。時々出る症状なんだけど、走れないってワケでもないし。修理対応考えているところ。」

ハ「実はオレのもサ、カーコンポがダメでね。今考えているんだよ。」

N「古くなると電装系はどうしてもねぇ。」



こちらの一家はHONDA党。
レース観戦も趣味で富士スピードウェイでお会いしたことがある。



N「ハルさん、やっぱりHONDA応援団のボスを紹介しようか?」

ハ「(お会いするのが)恥かしいからイイよぉ。」



ハルさん、今度一緒にツーリングでも行こうよ。



Posted at 2012/04/15 12:39:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2012年03月21日 イイね!

ヤングとベテランのカーライフ (後編)

ヤングとベテランのカーライフ (後編) 職場の先輩。
実は子供達の手が離れ既に孫が居る。

御本人は軽自動車を所有。
その軽自動車はまだ子供達が学生時代だった頃に購入したもので結構古く少々ガタが出ている模様。
そろそろという事で愛車買い替え検討中。

家族での移動は息子さんのトヨタ・アルファード。
奥様もトヨタ・イストを所有している。
そんなワケで本人はある程度の自由が可能。
もちろん、予算絡みではある。

そんな彼が最近あまり話さなかったクルマについてオイラと談義。
本当に面白い人である。

彼がターゲットにしているのがなんとダイハツ・コペン。
趣はわかる。

少々突っ込んだ質問をしてみた。
「軽自動車だからですか?」
「いや、そうじゃなくてクルマそのものに興味があってね。楽しそうでしょ?」と。

オープンにして軽快に走るイメージはオイラも同じ。
富士五湖あたりのレイクサイドなんて気持ちよさそうだ。
しかも孫を乗せたドライブってのもイイじゃない。

「いいじゃないですか!」と思わず言ってしまった。

そういう楽しみ方、気がつかなかったナァ…
さすが先輩である。

Posted at 2012/03/21 20:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2012年03月20日 イイね!

ヤングとベテランのカーライフ (前編)

ヤングとベテランのカーライフ (前編)知人の長男クン。
いよいよ社会人。
とりあえずユーズドカー購入。
先代のホンダ・フィットである。
そのクルマの前オーナーさんはどうやら女性のようで綺麗に乗ってらしたようだ。

いよいよ納車の日、家族は賑やか。
「いよいよアイツのクルマがやってくる!」かの如く。
ところが本人はクールで単に「自分のアシがやってくる」程度だったらしい。

「若者のクルマ離れ」という言葉がヒシヒシと感じる。

お父様はマニアというほどではないけれど、クルマに興味あるタイプ。
奥様もある程度理解して下さる方である。

奥様は「オシャレなホイールにしたいとか思わないの?」と聞くと本人は「ハァ?別に必要ないでしょ?」と。
旦那様は彼の横に座って遭遇するクルマを説明しても本人は「へぇ。凄いねぇ」で終了。
例えそれがフェラーリでもだ。

そんなクールな彼に御両親はどこか寂しそう。

我々世代ってのは、クルマを手にしたらどこか行こうとか思ったモノ。
ところが彼が「行って来るよ」と言って出かけた先はカラオケ店。

う・・・・・・ん(汗

「もう数年したら考えが変わるかもしれないよ、今はわからなくてパッとしないだけかもしれないし。」とオイラはお父様に言ってはみたものの、半信半疑なんだなぁ。
若者に所有の喜びを教える事をしたい所だけれどねぇ。
彼にしてみたら「大きなお世話」なんだろうなぁ。
Posted at 2012/03/20 22:21:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2012年02月29日 イイね!

お嬢が夢見るカーライフ

お嬢が夢見るカーライフ会社の先輩の長男クンがこの春、社会人になる。
もうそんな歳になるかと思うと感慨深くなる。
結構ヤンチャな小学生だった夏を思い出したりしてネ。
「クルマを考えなくちゃなぁ。」と親父サン。

そんな事を家で話すとウチの上の娘が言った。
「最初はお父さんのモコを貰うよ。」

はぁ…!?

5月で12歳になる娘。
免許取得できるのは多分6、7年後の事。
本人もウチのモコを気に入ってはいるが…

確かになぁ…。現実にありえるかもしれない。

オイラは言った。
「最初は譲ってもいいけどな。その次はちゃんと働くようになってからお金貯めて、自分で好きなの買えばいいだけだろ。。。。。あ!」

お嬢の苦笑い。
サクセス・ストーリー(爆)が見えた。

「オマエ、まさか…。」

図星だった。。。。。。。。






Posted at 2012/02/29 23:25:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2012年02月28日 イイね!

定年後のカーライフ像 Ⅱ

 定年後のカーライフ像 Ⅱ先日、定年退職されたHさん。

彼の職場は隣部署だった。

先週末、送別会を隣部署で開いたそうで、同僚サンから聞いたところによるとオイラの描いたNSXを喜んでくれたらしい。

が…それで終わらなかった。
まんまと一杯食わされる事になろうとは…

同部署だった方がオイラに言った。

「Nジャンよぉ、Hさんナァ…」




何~!?




NSX購入しただとぉっ!!








そのニュースが駆け巡る。
知る人全てが驚いた。

「よほど欲しくてたまらなかったんだろね!」

「もう孫もいるお爺さんだから自由に乗れるかぁ。」

「Hさんやるな!!」

ずっとフィットで通っていたHさんだったが、遂にNSXにたどり着いた。
初老の紳士が乗るNSXか…
結構いいモンだね。



さてはHさん、オイラの事を同僚サン達に話したな。。。。。。
ったくもう。

Hさんち、ウチの実家から近いし行ってみようか?
軽く一緒に走ってみようかな♪



☆GTマシン画像提供:フォトヤマさん
Posted at 2012/02/28 23:42:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「【SNE12】どう向き合っていくかが大事だよねぇ。 http://cvw.jp/b/116827/48776093/
何シテル?   11/20 20:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation