• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2020年06月06日 イイね!

オマエさんのZ33も一大決心の選択肢へ来たんだよ

オマエさんのZ33も一大決心の選択肢へ来たんだよ以前書いた「ジェントルマンは350ZXに乗って」。

「新しいZ、出てきそうだね。」
「見ましたよ。何かS30に近いね。」
「そうだ、Nジャンさん、後でいい? クルマで聞きたい事あるんだけど。」
「お。いいよ。」

そんな二人を見てニヤニヤ笑う女性社員。
「何のハナシ?」
「あ、クルマのハナシ。」
「Nジャンさん何乗ってるの?」
「セレナ。」
「え?」
「いやいや、ウチにもう一台、車検切れてるけれどGT-Rあってさ。」
「そうなの!? どおりで仲良く話してると思ったら。」




※実際の画像

「この前、オイル交換でジャッキアップした時、タイヤの内減りが凄くてさ。気になってんだけど。」

「あ~、内減りは上手に乗れている証拠なんだけど 偏摩耗レベル?」

「そう。アシはイジってない。」

「今、Zの走行距離は?」

「16万km。」

「簡単だよ。暫定的ならトーインの調整で何とかなるけれど多分サスペンションがヘタってる。アブとバネだけじゃなくサスペンションアームのブッシュ類もキテる筈。純正だからゴムブッシュだし。タイヤとホイールはインチアップ?」

「いや、18のまま。0.5J分幅広だけど。」

「ほぼ純正サイズだけどね。ま、やるならバネもアブも交換。どうせやるならブッシュ類もネ。」

「厳しいね。」

「家庭持つ人間には厳しいことくらいわかる。オレもそうだったし。いくらクルマに情熱注ぎたくても厳しいワケでしょ?オレのRサンニィは車検切らしているけれど、できる事なら車検パスしたいわナ。だけどその前にやれることは全部やっておいた。ウチの(女房殿)には負担かけちゃったけれど、決断には勇気が必要だったよ。」

「Zサンサンのアシやったとするでしょ。だけどすーぐ今度はミッションだのエンジンだのLSDだのボディだのって来るワケさ。」

「オマエさんも決断の時が来たようだ。オリコウサンになるか本気でバカになるかの瀬戸際だな。オレはバカを選んだけどな(苦笑)。」



¨ 出来なければ諦めるしかない ¨

その一言だけはとっておいたNジャンさんであった。
Posted at 2020/06/06 09:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2020年02月18日 イイね!

ご年配が乗るスポーツモデル

ご年配が乗るスポーツモデル※タイトル画像:https://publicdomainq.net/

先日、スキー場のリフト券購入の際、オイラは「ミドル割引」となった。
気付けばミドル世代になっていた。
シニアと呼ばれる世代までそう遠くはないワケで。
気付けばもうそんな歳になったのかと思いきや、「まだイケるじゃねぇか。」とも思ったり。

そういえば、かつてオヤジがトヨタ・スープラを購入した時ってのは、今のオイラくらいの年齢だった。


※実際の画像

数年前、勤務先の大先輩ハルさんが定年退職を迎えた時、ここぞとばかりにホンダのNSXを購入したっけ。


※実際の画像

知人数名、オイラの先輩方もスカイラインGT-Rが愛車。


※実際の画像(業務連絡:またお借りしました)

時々、今でも見かけるご年配が乗るスポーツモデル。
結構良いモンだね。
だいたいの人がイメージするご年配の愛車はセダンが多いでしょう?
だけどソイツを良い意味で裏切ってくれる面白さ。



新しいモデルもいいけれど、古いモデルもナカナカだし。


※画像:carviewさんよりお借りしました。

映画「プリティウーマン」で登場するあのロータス・エスプリ。
主人公演じるリチャードギア氏は当時50歳。
カッコ良すぎるだろ…



そしてリアルでも遭遇したシーン。







ダンディズムを感じるネ。



今はガレージの中の愛機。
そうだなぁ、次に描くモノはコレかな…

Posted at 2020/02/18 21:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2019年12月16日 イイね!

「隊長のカルソニックマーチじゃね?」っとプチ話題w

「隊長のカルソニックマーチじゃね?」っとプチ話題w某呟きSNSで取り上げられた中古車情報。
2003年式のカルソニックカラーのマーチ。
「(近藤)隊長のじゃね?」とオイラが呟けば反応が面白いったらありゃしない(笑)。
¨ 日本一煩い男 ¨ の異名を持つあの近藤隊長の愛車である。

「修復歴って… 凍結路面で軽く突っ込まれてドアミラーもげたアレ?」
「いや、カルソニックブルーに全塗装の都合でそうなったのかも。」
などアレコレとw



奥様のなっちゃんがすかさず事情説明。
やはり隊長号。
オイル漏れで車検パスできず泣く泣く手放したとの事。
もう買い手がいらっしゃったとか。
クルマで身バレすることに驚いた模様。

ただ…
隊長は消息不明(笑)。

チョーシに乗ったNジャンさん。
若い頃に付き合っていた元カノとなっちゃんが似ていた事をカミングアウト(笑)。
アタリマエですが、まったくの別人です。


※イメージ画像:https://publicdomainq.net/
Posted at 2019/12/16 19:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2019年11月30日 イイね!

上のお嬢から聞いた自動車教習所でのエピソード

上のお嬢から聞いた自動車教習所でのエピソード上のお嬢の自動車運転免許証取得からもうすぐ半年。
早いモノである。

そんなお嬢から自動車教習所でのエピソードを聴くと笑ってしまう内容がチョイチョイとw

お嬢の行った自動車教習所では、オートマチック限定自動車運転免許希望者が9割。
マニュアル運転可能の自動車運転免許証希望者が1割だという。
前者が青いファイル、後者が黄色のファイルで教習が分かれるのだという。

運転する機会が無いかもしれないけれど、ウチの義理の親父さんの軽トラック、実の親父の軽バンがマニュアル車。
一応それらを踏まえてお嬢にマニュアル教習を薦めた。
別にマニュアル運転可能の免許証を持っていても損ではないし。

で、黄色いファイルを持った女性は希少だったらしい。
だから珍しさもあって、ウチのお嬢に「マニュアル免許って、女性では珍しいね。」と皆さんに声をかけて頂いたらしい。

それに対し、お嬢の回答は…
「あ、ウチに1台あるンですよ♪」と答えたという。

・・・・・・。

はぁ!?
確かにあるけど・・・



で、いざ教習車。
最初はマツダのアテンザだったのだが、教習所は数日後、カローラ・アクシオに教習車入替えをしたらしい。
擦り減ったクラッチの教習車から、突然変わったアタリのついていない新しいクラッチの教習車は、どこもかしこもエンストのオンパレードだったという(笑)。

お嬢はエンストだけは大嫌いだったらしく、根性で乗り切ったらしい(どうやって感覚を掴んだのかは謎)。

教官から、「君ね、ギアチェンジのタイミングが早すぎるんだよ。」とチェックが入ったらしい。
本人曰く、小さい時からオイラの横に居たモノだから、その感覚(リズム)を覚えてしまったのだという。


※2005年撮影

そりゃ、教習車とNジャン号とはタイミング違うだろ・・・

てか・・・・・。
君・・・・・。
まさか・・・・・ネ。


Posted at 2019/11/30 09:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2019年11月07日 イイね!

藤枝下伝馬のスバリスト・Sasano君とNブラッダー・Nジャンさん。

藤枝下伝馬のスバリスト・Sasano君とNブラッダー・Nジャンさん。早いモノで藤枝大祭りから一ヶ月経った。
今週末は藤枝大手の下伝馬会館で藤枝大祭り写真展が行われるとか。
なんとNジャンさん撮影の写真もあるらしい(笑)。
まさかの写真展デビューである。
こんなド素人が(苦笑)。



その下伝馬区に面白い兄弟がいる。
Sasano兄弟だ。
最初のコンタクトは弟クンの方だった。

アレは01年の大祭の頃だった。
まだオイラのアシは現役でNジャン号だった。



「Nジャンさん、GT-R乗っているんですね!ボクもクルマが好きでね、S2000乗っているんですよ!」
「お!マジか!見せてくれよ!」



そんなこんなで会話していると兄クンを紹介してくれた。
それがスバリストSasano君だった。

弟クンは今現在、残念ながらS2000を降りて普通にミニバンに乗っておられるようだが、兄クンは現役バリバリのスバリストである。

彼はいつもSUBARU/STiのシャツを着ていた。
事情を知ったオイラは負けじとNISSAN/NISMOのシャツを着て対抗していた(笑)。

「え!? Nジャンさん、あの日産応援団やってるの!?」









お互い驚きを隠せない。
「おいおい、君も結構な事、やってんぜ!」

【業務連絡】Sasano君、画像をお借りしました。




そんな彼の新井魂とオイラの星野魂が共にする藤枝大祭り下伝馬区は、オイラの楽しみの一つでもある。

今週末、前途のように写真展は勿論だけど夜の祈開きで会えるかな?
チト、今、彼は諸事情で大変な状況だから心配ではあるけれど…

スバリストのSasano君。
NブラッダーのNジャンさん。

何だかなぁ…(笑)。

Posted at 2019/11/07 22:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「Feel alright http://cvw.jp/b/116827/48564790/
何シテル?   07/26 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation